• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月11日

戦闘力UPの試乗会

戦闘力UPの試乗会 パーツレビュー
整備手帳を更新しました。

色々な方にアドバイス頂き、
乗りやすさ大幅UPです。

で、調子こいて
地元の友人とちょいと遠出を・・・。

さてどこかわかりますでしょうか~。
フォレスターで結構ギリギリです。

当てても何もさしあげません。
あしからず。
(-_-;)

ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2005/10/11 23:46:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

おはようございます
takeshi.oさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2005年10月12日 0:06
そんなに戦闘力アップしますか。
私でもできますか?
いくらですか?←結局これが問題
コメントへの返答
2005年10月12日 0:38
コメントでも書いてますが、地味なパーツの割には体感できると思いますよ。費用は、やはり諭吉が4人程必要になります。SG5用も出てると思います。
(^^♪

もーたさんなら十分可能でしょう~
(^o^)丿
2005年10月12日 3:10
その場所は!!!????
わかるんだけどな~
ものすごい細い道で有名なとこなんですよね~
行ったことないですが・・・

とりあえず僕は原チャリで帰帆等やら湖岸に出る手前の道やらを走ってました!寒い!!!!
その後はボート屋(滋賀マ●ン)が見える公園でずーっと喋ってました。

久々に原チャリで●ケツしたな~

コメントへの返答
2005年10月12日 7:48
確かに、せまいところで有名な場所ですね。
同じ滋賀ではありますが、家からは結構遠いです。

ランクル・セルシオクラスでは、もはや引き返すしか
ないでしょう~。
物理的には通れるかも・・・。

2005年10月12日 22:34
僕もこの場所知ってます!!ってか、よく行くかも…(爆
冬は通行止めになるんですよぉ~!!途中に動物とか出てこなかったですかぁ?!湧き水も出てました?!
コメントへの返答
2005年10月13日 7:43
そうですね。湧き水(なぜか京の水)ももちろん頂いて参りました。
(^o^)丿

飛び出し「ニホンカモシカ!」には、要注意です。

時々、マジで出てきますからね。


プロフィール

「野暮用で関空まで。高速全然混んでなくて、滋賀の家から1時間半掛からず到着〜」
何シテル?   08/03 09:22
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54
PIXELA XIT-AIR120CW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:38:24

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation