• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月24日

エンジンスタータですって…

エンジンスタータですって…
じいとばあにクリスマスプレゼントでもらいました。

キーレスにスタータつきです。
因みに、鍵は内溝タイプ
(。。;)

はるかに父のフォレより高級指向です。

(-_-;)


なんか時代を反映したおもちゃやな~と
感心しました。

ブログ一覧 | | モブログ
Posted at 2007/12/24 17:35:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旭川から函館へ移動の一日 2025 ...
kitamitiさん

ネタがない・・
一生バイエルンさん

第二回 航空機事故と災害派遣 ~ ...
どんみみさん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

【シェアスタイル】夏本番!?
株式会社シェアスタイルさん

通勤駅から下り方面を見ると!
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年12月24日 17:43
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ

凄い装備っすねぇw
Dオプションっすか?(火暴
コメントへの返答
2007年12月24日 18:41
セキュリティセットの音がいかにも
生意気なんです!

「コォッ!コォッ!」

↑って、うまく表現できませんが・・・。
2007年12月24日 17:45
おまけにパワーもあるな。
コメントへの返答
2007年12月24日 18:42
そうそう、7年落ちモデルですが、強い頃?のGT-Rです。
2007年12月24日 17:50
こりゃ負けた。
コメントへの返答
2007年12月24日 18:43
最近これで家の中を暴走するので、足を轢かれまくりです。
人身事故が多発しております。
2007年12月24日 17:52
GTカーですね。

これはRB26なんで負けますね(笑)
コメントへの返答
2007年12月24日 18:44
フロントのカナードもどきのステップがアクセントです♪
2007年12月24日 19:04
R33ですね~

ここは某所に持って行って更なるパワーアップを!!(笑)
コメントへの返答
2007年12月24日 21:56
残念プロトタイプの34です。たぶん・・・。
それは、たぶん化けますね♪
↑人身事故が多発しておりますので遠慮しておきます。
2007年12月24日 21:37
あ、ホントだ!
34ですね^^;
コメントへの返答
2007年12月24日 21:57
17化がちょっとうらまやしい今日この頃です。
2007年12月24日 22:16
衝動買いに10万円以上使ってしまったOrz
コメントへの返答
2007年12月25日 23:04
その分、世の中お金がまわりますから~♪

プロフィール

「抽選当たったので堪能中。入場制限を上手く掛けているので、激混みではなくありがたい」
何シテル?   07/13 12:37
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54
PIXELA XIT-AIR120CW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:38:24

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation