• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月13日

SAB SUNSHINE KOBE にてパワーチェックしました

SAB SUNSHINE KOBE にてパワーチェックしました 今日は、ランカMLの方々の集まりに
ご一緒させていただいて、また
関西エリアのフォレ乗りの方々とも
お話できて、本当に楽しい一日でした。

ちょっと、早めに失礼させていただいて、
最後まで色々お話できなかったのが残念です。

合わせて、パワーチェックの詳細を
整備手帳に上げましたので、
よかったら見てやってください。

体感的な乗りやすさと、大体シンクロ
した結果が出たかなと思っております。

しかし、Yさん 凄過ぎです・・・。
私の車が置いていかれるはずです・・・。
(・_・;)


ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2005/11/14 00:29:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

パワーチェックしました~♪ From [ まいど ! jun'foresterです ] 2005年11月16日 01:04
皆様 お久しぶりです(ペコリ) 本日はランカMLのメンバーさん&みんカラのメンバーさん合同で神戸のSABにてパワーチェックをして来ました^^ ランカスター&フォレスター(SG乗りの方ばかりです・ ...
ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

日曜日⑧。
.ξさん

この記事へのコメント

2005年11月14日 0:58
こんばんは。

流石はSG-9!
2.5リッターターボはスゴイですね。

こう言うのを見ちゃうと欲しくなりますね。

あ!AT限定免許だから乗れませんでした。(><)/
コメントへの返答
2005年11月14日 7:43
おはようございます。
お褒めの言葉を頂き光栄です。
でも、まだまだこいつは、ポテンシャルを秘めているようです。現に、他のSG9の方で、まだまだものすごいのがありましたから~。私は、ピークパワーだけの追求よりむしろ、街乗りのしやすさの方を重要視しています。嫁も使いますんで、今後も全体的な底上げをしていきたいなあ~と思っとります。
(^o^)
2005年11月14日 1:02
以前地元でパワーチェックをお願いしに行ったら、行った2箇所とも四駆には対応していませんと断られました。
かれこれ数年経っているのでもう一度聞いてみます。
やっぱり自分の車の馬力は知っておきたいです。
コメントへの返答
2005年11月14日 7:48
ほんまか嘘かわかりませんが、ここのパワーチェッカーは、四輪駆動はもちろん「1000馬力まで対応」と書いてありました。

補正が入るので、結局は自分の基準軸を何に持っていくか(私はグラフカーブが見たかった)ですが、結構いろいろ参考になりますよね。
2005年11月14日 12:39
毎度です。

やんちゃなSG9は一人ぶっちぎってましたが(笑)
なにわともあれねらい通りのグラフ特性だったのではないでしょうか?
今回は色々とアプローチの異なるSG9が揃ったので私も非常に参考になりましたよ!
NOBさんの車は残念でしたがさらなる物欲仕様になってました~。
コメントへの返答
2005年11月14日 12:45
どうもです。
ほんと、やんちゃな車が一台まぎれてましたね。びっくりしました。あとは、また皆さんのデータと自分のとを比較させて頂いて、あーでもないこーでもないと自分なりに考えてみたいっす。

(^o^)丿

2005年11月14日 17:58
お疲れさまでした。

昨日は、SG9軍団のパワーに圧倒されっぱなしでした(笑)

また、機会があれば、御一緒したいですね。
コメントへの返答
2005年11月15日 2:32
こんばんわ~。お疲れさまでした&ご一緒させて頂いてありがとうございました。

Pチェックそのものが私も始めてでしたので、微妙に緊張したりしてましたが、ソコソコの結果が出たんで満足しております。。
でも、一番のヤンチャ車のオーナーさんも、結構緊張されてましたよ・・・きっと・・・。
「壊れたらどうしよ~」とか「タイヤとれたらどないしよ~」とか申されてましたし・・・
(^_^;)
こちらこそ、機会があればご一緒させてください。よろしくお願いします。
2005年11月14日 23:07
こんばんは。

私もしばらく後に帰宅しましたが、凄い迫力でしたよねぇ。
皆さんと比較できるので、参考になる事が色々あったでしょうね。

私もPチェックしたかったのですが、プラグのことと、ホイールのハブリング未装着のため今回は断念しました。

近々、東の方の某SABでPチェックオフがあるみたいなので、その際は是非やります。できればご一緒に。
コメントへの返答
2005年11月15日 2:37
こんばんわ。
素に近い私の車のコンディションでも、これくらいのトルクカーブが出ますんで、やっぱポテンシャルとしては、結構持っている事がわかりましたね。

飛びぬけた方もいらっしゃいましたが・・・。
(^_^;)

これからも、ボチボチマイペースで弄って行きたいと思ってます。またいろいろご一緒させて下さいませ。
が、最近軍資金がそこをついております。東の方面はしばらくオアズケですかね。


2005年11月15日 8:24
おはようございます。

先日はお疲れ様でした、あまりお話できませんでしたがこういう機会があればまたご一緒したいですね。

SG9の潜在能力にただただ驚くばかりの一日でした~。
コメントへの返答
2005年11月15日 12:12
こんにちは。こちらこそ、先日はありがとうございました。トップバッターお疲れ様でした。nasubiさんとももっといろいろお話できればよかったのですが、これは、またいつかの次の機会にということで、宜しくお願します。
(^o^)丿





2005年11月16日 1:03
遅コメ失礼します~^^

当日はお疲れ様でした!
いや~凄く楽しかったですね♪

しかしSG9の潜在能力は凄いですね。
次は最高速に関する邪魔者を無くしますか!?

また宜しくお願いします。
トラ有難うございましたm(^^)m
コメントへの返答
2005年11月16日 8:04
おはようございます。
私も、しっかりすっかり楽しませていただきました~。
(^o^)丿

SG9の潜在能力も良くわかりましたが、むしろjun'foresterさんのSTI手組みスペシャル?エンジンのポテンシャルに脱帽です~。
(^_^;)




プロフィール

「野暮用で関空まで。高速全然混んでなくて、滋賀の家から1時間半掛からず到着〜」
何シテル?   08/03 09:22
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54
PIXELA XIT-AIR120CW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:38:24

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation