• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team477tm0003のブログ一覧

2020年01月23日 イイね!

モリゾウさんデモラン

グラベルタイヤに換えたとしても、これは中々の腕前。どの自動車メーカーみても、こんな事出来る社長はいないと思います。
続きを読む
Posted at 2020/01/23 22:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月19日 イイね!

新生活と旧吉田茂邸

新生活と旧吉田茂邸
1月から神奈川県へ転勤になりました。引越やら片付けやら、一通り落ち着いたので久々にブログを。 楽しい!悲しい!? 単身赴任生活スタートでございます。 勿論、愛車も持ち込みましたよ。 あれっ?、サンバー(笑)!? そうです。フォレスターは奥様に譲りました。昨年末にタントを売却し ...
続きを読む
Posted at 2020/01/19 17:58:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記
2019年12月20日 イイね!

2020 WRC テスト♪

オジェが挙動を探りながらテスト走行。 2020 ヤリスの動きを見てても中々よさそうですし、 ドライバーも現役ほぼ最強コンビやし、 2020年シーズンは強いんでないかい?!
続きを読む
Posted at 2019/12/20 22:50:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月09日 イイね!

さよならタントさん

さよならタントさん
今月頭の話ですが、我が家の緊急費用削減!?の為に、泣く泣く!?タントさんを手放す事にしました。 引き取られる前に洗車してピカピカに。 でも、手放す車なのに何故かバッテリーを新品に変えてみる。 これでOK♪ 手放すのは事実ですが、実は親族に譲るのでメンテナンスもコミコミってヤツです。 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/09 20:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ
2019年11月22日 イイね!

車検と車検 2019

車検と車検 2019
今日はお嬢の保育園へ行く必要があって、急遽午後休暇♪ でもそれまでに少し時間があるので、車検の対応。 車検上がりのサンバーを近所の板金屋さんへ引き取り。 最近時間がない&まだまだ乗るのでしっかり整備して貰いました。 その後、これまた近くのレッドバロンへ。ZX-14Rも7年目の車検。 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/22 16:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ
2019年10月26日 イイね!

Journey to Berlin 2019 DAY6 ヘルシンキ

Journey to Berlin 2019 DAY6 ヘルシンキ
いよいよ最終日。そろそろ日本に帰ります。 ベルリン・テーゲル国際空港でチェックイン。小さい空港なので動線が短くてGOOD! ユーロ圏なので、いわゆる出国はフィンランドになります。なのでセキュリティチェックが済めば直ぐに搭乗口があります。 ヘルシンキまでは小さい飛行機。 ヘルシンキ国 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/26 20:21:01 | コメント(1) | トラックバック(0) |
2019年10月25日 イイね!

Journey to Berlin 2019 DAY5 お買い物

Journey to Berlin 2019 DAY5 お買い物
5日目。今日はベルリンの学校に少しだけですが体験入学に行きます。若干緊張の長男。 Uバーン(地下鉄)の最寄り駅。 電動スケーターが、街中に設置されてて、乗り捨てOKらしい。日本と違い歩道走行が許可されています。 スマホのアプリで契約して利用可能になります。バッテリー残量とかどこで乗り捨 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/25 23:13:37 | コメント(1) | トラックバック(0) |
2019年10月24日 イイね!

Journey to Berlin 2019 DAY4 ベルリン

Journey to Berlin 2019 DAY4 ベルリン
4日目はベルリンにて。 カイザー・ヴィルヘルム教会。修復せずに破損のままを保存。 ベルリン市内を散策 ベルリン大聖堂。上に登れるらしいが、高いところが嫌な長男が拒否。 シュプレー川。 ベルリンの壁があった場所。 子供たちがまたいでみる。 観光船がひっきりなしに走ってます。 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/24 23:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2019年10月22日 イイね!

Journey to Berlin 2019 DAY3-3 ライン川観光

Journey to Berlin 2019 DAY3-3 ライン川観光
博物館の後はニュルを離れ、アウトバーンそしてライン川を北上しケルンへ戻ります。 ドイツの道はルールさえ理解すれば、ほんと走りやすいです。 ライン川北上中、対岸に渡れる所があったのでやってみます。 無料ではないですが、橋の代わりに船が運んでくれます。 ライン川で、たたずむ長男。 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/23 04:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月22日 イイね!

Journey to Berlin 2019 DAY3-2 ニュルブルクリンク博物館

Journey to Berlin 2019 DAY3-2 ニュルブルクリンク博物館
北コース走行後、GPコースに併設されている施設に来てみました。各メーカーのショップや博物館があるようです。 日産。GT-RとZのニスモ車両が展示されてました。 AMG BMW 忘れた。どこかのパーツメーカー GT-Rはやっぱりニュルでは人気みたい。 正直知らないメーカーでし ...
続きを読む
Posted at 2019/10/23 03:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) |

プロフィール

「抽選当たったので堪能中。入場制限を上手く掛けているので、激混みではなくありがたい」
何シテル?   07/13 12:37
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54
PIXELA XIT-AIR120CW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:38:24

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation