• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team477tm0003のブログ一覧

2018年02月19日 イイね!

久しぶりの披露宴でした。

久しぶりの披露宴でした。先日の土曜日、会社関係者の披露宴へ。

中途半端な年齢になってきたので、周りの知人友人が結婚する頻度も減り、とは言え子供世代が結婚するにはまだ10年は早いしと言うことで、すっかり縁遠くなってて、久しぶりでした。




自分のは遠い昔・・・(笑)。





フラワーシャワーを落としてしまい、挙式前からブチまけてしまう友人A(笑)。
必死にかき集め、平静を装う(爆)。




そこそこの年齢(?)の新郎新婦でしたので、落ち着いた感じの良い挙式でした。




披露宴は琵琶湖のすぐそば。お天気がイマイチでしたが、それでも高層階からの眺めは絶景♪




メインディッシュ♪





その後の二次会♪
コッチも中々の美味でした。



で、話のオチ。


披露宴で一緒だった会社の後輩が、実はダブルヘッダーだったらしい・・・。


んっ? と聞くと


2時間前に琵琶湖の沿いの別のホテルで披露宴に参加して、お開き前にこちらへ移動してきたとの事。

1日で2件の披露宴に参加した彼は、諭吉もたくさん飛んで行ったし、色々頑張ったと思います。



披露宴のハシゴは初めて見ました・・・


おしまい


Posted at 2018/02/19 23:01:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記
2017年08月15日 イイね!

お盆とヤンマーミュージアムと遊覧船





お盆休みにアチコチお参りと、ヤンマーなミュージアムに行ってみた。



このマークね。





こんな感じばかりの博物館かなと思うと、





デッカイ、コンバインがお出迎え。





各種テレメトリーを確認したり、





オーディオとエアコンも完備




死角をなくすモニターと至れり尽くせり。
ほんま、高級車です。


高級車ですけどね。





兄はトラクターに乗車。





ヤンマー製ロータリーエンジンがあったり




屋上に足湯があったりと、中々楽しい空間でした。ショップにレア物があって、ヤンマー純正部品の帽子を仕入れてみる。



次の日、



草津から琵琶湖の遊覧船が出ていて、子供達と乗船。




出港♪ 大人1000円、小人500円で、南湖を遊覧してくれます。




まあまあ、早い♪




琵琶湖大橋の橋脚を回って、




烏丸半島まで帰還。因みにイナズマロックフェスタの会場の所です。


遠出はしていないが、一応家族サービス頑張りました。←自画自賛♪


おしまい。
Posted at 2017/08/15 16:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記
2017年05月14日 イイね!

トートバッグをゲット♪




快晴の日曜日、ちょっと暑いぐらいでしたね。14時頃から、タントでお出掛け。

通勤で使っているトートバッグが、かなりヤレテきて、手提げ部分もホツレが厳しくなって来たので、「一澤信三郎帆布」へ。




知恩院の近くにあります。連休明けの週末だった為か、付近の観光客は若干少なめ。おかげさまで渋滞もほぼなく、家からすんなりたどり着けました。




店内をゆっくりと見て、一枚目のトートバッグに決定。しっかりした紙袋に入れて頂けますが、これも中々のセンスで良い感じです。



ちょっとしたイベントがあり、オマケで手拭いも頂きました。
カバンは比較的シンプルなデザインですが、厚手の生地でしっかり縫製がされています。雑に扱うオイラでも長く使えそうです。

仕方ないので、これでテンション上げて、仕事頑張ります ・・・
Posted at 2017/05/14 22:07:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記
2016年12月24日 イイね!

もはや定番と言うより義務化してきた!?




今年も勿論、ケンタッキーなチキンです。


そして、また皿が1枚増えてしまった(笑)。

飾らず普通に使っていますが何か?
Posted at 2016/12/24 20:27:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記
2016年12月18日 イイね!

team477tm0003 陶芸家になる


信楽での創作活動が作品となり仕上がりました(笑)。



酒の肴を盛り付けるのに調度良い感じです。






手ひねりは、このような状態からスタートします。






と言っても、角皿のオイラは、回す作業がありません。こん棒で伸ばして形を整えます♪




模様を少し加えて完了。




釉薬(ゆうやく)を決めて、後は窯で焼いてもらいます。で、作品完了。


どうしても欲しい方には、時価にてお譲りいたします(嘘)。


おしまい
Posted at 2016/12/18 10:49:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記

プロフィール

「抽選当たったので堪能中。入場制限を上手く掛けているので、激混みではなくありがたい」
何シテル?   07/13 12:37
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54
PIXELA XIT-AIR120CW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:38:24

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation