• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team477tm0003のブログ一覧

2019年10月22日 イイね!

Journey to Berlin 2019 DAY3-3 ライン川観光

Journey to Berlin 2019 DAY3-3 ライン川観光博物館の後はニュルを離れ、アウトバーンそしてライン川を北上しケルンへ戻ります。


ドイツの道はルールさえ理解すれば、ほんと走りやすいです。


ライン川北上中、対岸に渡れる所があったのでやってみます。


無料ではないですが、橋の代わりに船が運んでくれます。


ライン川で、たたずむ長男。


その後、古城を探して山を上がってきました。


石畳の険しい坂道。


さあ中を見学♪と思ったら、今日は貸し切りでNGだって・・・。
山を上る前に教えてください!!


ケルン・ボン空港へ戻り、レンタカーを返却。ベルリンへ戻ります。


帰りもeasyJet。


ベルリンへ戻り夜ご飯。ドイツ料理で美味しいのだが、相変わらず量が「はんぱねぇ~!」


今日の宿泊先。特にアップグレードしたわけでは無いのですが、3名1部屋でと予約してたらこの部屋になった。


メゾネットで2Fがダブルベッド、1Fにシングルがあります。


うたた寝する長男。これでこの部屋1泊200ユーロ以下でした。一人7000円代?!

4日目へ続く
Posted at 2019/10/23 04:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月22日 イイね!

Journey to Berlin 2019 DAY3-2 ニュルブルクリンク博物館

Journey to Berlin 2019 DAY3-2 ニュルブルクリンク博物館北コース走行後、GPコースに併設されている施設に来てみました。各メーカーのショップや博物館があるようです。


日産。GT-RとZのニスモ車両が展示されてました。


AMG


BMW


忘れた。どこかのパーツメーカー


GT-Rはやっぱりニュルでは人気みたい。


正直知らないメーカーでした。SEATのブランドから派生してるようです。


こっちにもBMW


Audi はやってませんでした。


中央のホール。どうも上をジェットコースターが走るみたい。


長男と博物館へ行きます。


チケット購入。


以下、こんな感じでした。

































あんまりときめく物がなかったのですが、まだコスパの良い物を土産にゲット。


一通り見て満足したので、そろそろ空港に戻ります。

3-3へ続く。
Posted at 2019/10/23 03:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) |

プロフィール

「野暮用で関空まで。高速全然混んでなくて、滋賀の家から1時間半掛からず到着〜」
何シテル?   08/03 09:22
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20 21 2223 24 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54
PIXELA XIT-AIR120CW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:38:24

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation