• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team477tm0003のブログ一覧

2006年09月17日 イイね!

昨日の続き。レスポンス編。

昨日の続きで、レスポンスも
動画に撮ってみました♪





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=O1xcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXyjEYGJBYuJLOSEhSXPKHlXbvu73Ci8tqIZgVPT2kkaolW4TIWECh7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>



マフラーの性能というよりも、
ECUによる効果の部分が圧倒的に大きいです(爆)。
(^_^;)

た、多少は抜けの良さに貢献してくれている
ということに、しておきましょう。

ブースト圧 1.1kpa設定。
EVCのおかげでオーバーシュートすることもなく、
いい仕事してくれてます~。

いい感じ~。

(^^♪




Posted at 2006/09/17 08:23:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2006年09月16日 イイね!

雨の合間をねらって、マフラー交換♪

11時過ぎから、雨が止んでおります。
ここぞとばかりに、マフラー交換♪

作業自体は、「サクサク~♪」と、
30分程で片付けて、
交換前後の検証をば・・・。

まず、ノーマルマフラー




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=/lxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXijEYGJBYePNKtbf/CMgTEYY_6tqRiitDPOebPWAcfkqdV6VGegkKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>


ま、こんな感じです(爆)。
可もなく不可もなく・・・。
今の私のレベルでは特に不満もございません(笑)。


ほんで、STIマフラー(not ゲノム)




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=sSxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXPjEYGJBYePNKtbf/CMgTEYY_6tqRiiaDPOebPWAcfkjB9R4JAbkKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>


アイドリングは、実際ほとんど音量差なしですかね。
ほ~んの若干、低音が響いているような・・・。
踏むと、それなりの音量ですが、
ま、許容の範囲内かな?!


くる~っと近所を走った限りでは、

①低回転域のトルクの落ち込み
②高回転域の軽さを

体感できました。といっても正直なところ、体感度としては、どちらの項目も、数パーセント悪くなった・良くなったというレベルですかね。鈍感なので、正直あんまりわかりません。
(^_^;)

音量もほとんど変化ありませんし、元に戻すのが面倒くさいという名目で、奥様の了承も得ました。
このままにず~っと様子見します(爆)。

交換前にガスケットをちゃんと購入していたので、実は計画的犯行とも言えますが・・・。

(^o^)丿





Posted at 2006/09/16 13:33:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月16日 イイね!

午前中は、降水確率20%なのに・・・

午前中は、降水確率20%なのに・・・
さあ、朝から「チャチャ~っ」と

マフラー交換♪

と思いきや、しっかり

雨!

(・_・;)
 

作業場所には、屋根がありませんので
雨天決行はいたしません。

30分でいいから、
止んでくれませんかね。

ということで、
気持ち、綺麗にしてみました。

新品とは言いませんが、
かなりGOODです。
Posted at 2006/09/16 08:52:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2006年09月14日 イイね!

だいぶ過ごしやすくなってきましたね~。

だいぶ過ごしやすくなってきましたね~。今週に入ってからかな~、

日中も、夜半もだいぶ
過ごしやすくなってきましたね~。

吸気温度が低くなってきたことも
あって、改めてエアコンOFF

で、「びゅーん」と加速すると

我の車ながら、速い・・・です。

最近特に・・・。


結局、最近毎日忙しくしていたりするので
マフラーまだ 変えてなかったりします。

ノーマル車高ですから、ジャッキで上げなくても
ちょっと、何かでかさ上げしてやれば、
十分マフラー交換できるんですけどね・・・。

一応、ガスケットは買ってきました。

今週末こそ、交換してインプレしてみましょう~。

(^^♪

Posted at 2006/09/14 19:55:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2006年09月09日 イイね!

家ベキュー♪

家ベキュー♪タイトルで、わかる方はわかると思いますが、

家ベキュー会場に覗きに行ってきました。

何人いたのか良く解りませんが、とりあえず、
たくさん焼肉をいただきまして、
満足満足で無事帰宅です。

あと片付けもせずに退散してしまい、
すみませんでした。

でも、

まだ、

この時間、

鍋をやっていることでしょう・・・。

(^^♪

お疲れ様でした。
Posted at 2006/09/09 23:53:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ばなばな
保釈金払っても保釈されるだけで、罪が無くなるわけではないのですけどね。。。」
何シテル?   10/31 17:31
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
3456 78 9
10111213 1415 16
17181920 2122 23
24252627 2829 30

リンク・クリップ

ノックセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 21:30:20
定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation