• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team477tm0003のブログ一覧

2025年08月13日 イイね!

大きくビワイチ(左周り)

大きくビワイチ(左周り)夏休み中のお出掛け〜。
会社の有志とツーリング


バイクを持っていない私は今回もレンタル。ZX-4Rに乗りたくてわざわざ京都(伏見)まで借りに行きました。400ccのバイクですが今回は4気筒マシンです。やっぱりオッサンには4発の音が心地良い♫


リアタイヤ。1万キロオーバーの車体だったのですが、新しい感じでは無さそう。残り4分山くらい。コンパウンドは硬化してる感じも無かったが、標準的な中型バイクがどれくらいのライフサイクルだったのかもはや覚えておらず・・・


ダンロップ製


フロントもリアと同じ感じ


いつもの方はトライアンフからお乗り換え。新車お披露目。長距離移動お疲れっす。


いきなり場所は飛んで、他の方々と木ノ本駅で待ち合わせ。


その後はお約束のお山登り。R303から道が綺麗になった徳山ダムへ。ダム覗いて見たけど怖くてキ〇タマが『キュッ』ってなったので早々に退散


軽く山道を探索して、遅めのお昼は「道の駅さかうち」で期間限定のかき揚げそば。


山道を探索してきたので何故かドロドロ。


モトクロスツーではありません


木ノ本駅で皆さんとは解散。後輩と帰路へ。結局400キロ近く走り倒しました。


なので、タイトルどおり大きくビワイチを走破したわけで・・・


程よい疲れのツーリングでした。



■ZX-4R インプレッション(個人的主観)

・軽くて扱いやすいヒラヒラよく曲がる
・純正マフラーでも音が良い
・音が良いのでやる気にさせてくれる
・モードの切替、違いがよく分からん
・低回転トルクは細い
・回してナンボ。1万回転から
・乗車姿勢は気にならず。ロンツー可能
・音は良いけど少しトルクが物足りない
・やっぱり電スロは違和感あり

このサイズだとやはり2気筒の方が実用域のトルクはありますね。1万回転域を多用するような乗り方だと速いと思いました。

また違うバイク借りてみよ〜


■特典映像  Sさん動画ありがと


おしまい
Posted at 2025/08/14 10:18:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ルータのセッティングと有線のLANケーブル替えたら1Gbpsの契約に対し730.6Mbpsまで出た。子供のデスクトップPC、ゲームで使う分にはこれで十分との事。」
何シテル?   10/05 20:47
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノックセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 21:30:20
定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation