• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team477tm0003のブログ一覧

2021年07月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】

みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】Q1. 装着する車種と、現在使用中のタイヤメーカー・ブランドをご記入ください
回答: スバルフォレスター SJG
BRIDGESTONE デューラー


Q2. 特別価格での購入情報を希望しますか?
回答: はい。


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/07/03 10:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年06月20日 イイね!

まさに長く愛用させて頂きました。

まさに長く愛用させて頂きました。長男の誕生に合わせて購入した
【プリムロングS RS-538】

振り返ると 2006年5月。長男に使い、そして長女に引き継ぎ、丸15年使いました。

流石にボロボロ、廃棄です。
長年有り難うございました。

おかけで事故に合うこともなく、うちの子供を守ってくれました。

2人の感想としては、適度なホールドで
すぐに寝れるらしいです。

長く使えるのがウリで買ったモデルでしたが、15年使えたのでコスパも製品品質も満足、満足。
Posted at 2021/06/20 13:53:02 | コメント(1) | トラックバック(0) |
2021年05月23日 イイね!

新車でローダウンな週末

新車でローダウンな週末金曜日の夜に滋賀へ移動。


普通の土日休みなのですが、色々やることがあって帰省しました。


まずは畑。と言ってもイチゴが出来てきたので、収穫して食べただけですが・・・



奥様のiphoneの機種変で、接客ロボがシャットダウンしてるお店へ(笑)。

真似するうちのお嬢。

iphone12になりました。Y!mobileとソフトバンクとのMNPで少々ややこしい契約ですが、新しいiphoneで割引がまあまああるので、こんな感じかなと。で、一定期間でもう一度Y!mobileにします。

自分は格安sim(20GB契約)で満足しとります・・・



次はお嬢の自転車。小学生に上がったし、誕生日が近いので新車を購入。



22インチの自転車で、サドルを一番下げて乗車。サドルが低すぎてチョッパーみたいになってる(笑)。


サンバーのメンテナンスをして、軽く洗車して


久しぶりに近江ちゃんぽん♪


満足して、神奈川へ戻りました。



おしまい
Posted at 2021/05/24 21:10:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記
2021年05月04日 イイね!

2stエンジンのメンテナンス

連休も終盤、草刈機をメンテしました。今では30ccオーバーのパワフルなエンジン機がほとんど売っていないので大切に使います。


とは言えこれまでほとんどノーメンテで使用。

・アイドリングが安定しない
・スロットルオフの回転数が高い
(ブレードが勝手に回る)
・排ガスが何となく臭い(燃料が濃い感じ)
・ガソリンの減りが早い(気がする)

といくつかの症状がある。


バイクと同じで2stエンジンの草刈機はパワフルなのよね。

メンテと言ってもキャブ回りの清掃が中心です。ケース類を外して行きます。


ドロドロ・・・、スロットルワイヤーも汚れがたまってスムーズに動かないので合わせて清掃。


簡易ですが、それなりにバラしながら綺麗にしました。。


綺麗にして元に戻しました。



ええ感じでアイドリングが安定するようになった。


Posted at 2021/05/05 11:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年05月02日 イイね!

TVアニメ「スーパーカブ」

TVアニメ「スーパーカブ」を見てみた。

描写が細かく正確で、流石ホンダが監修してるだけのことはある感じ。

25年以上前ですけど、初めて原付に乗った時のトキメキを思い出しましたね。

言ってる間にゲームチェンジ(電気バイク化)してしまうのかもしれませんが、やっぱり内燃機関って味があって良いよねって改めて思う。


勝手な個人の印象ですけど、

電気動力 → 無機質
内燃機関 → 有機質

なので、各メーカに「個性」があり「味」があると思う。心臓をエンジンに例えられるし、エネルギーが出来るわけやし。


あ、ええ加減 家のカブも 走れるようにしないと・・・(滝汗)。


おしまい

Posted at 2021/05/02 18:52:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク

プロフィール

「ルータのセッティングと有線のLANケーブル替えたら1Gbpsの契約に対し730.6Mbpsまで出た。子供のデスクトップPC、ゲームで使う分にはこれで十分との事。」
何シテル?   10/05 20:47
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ノックセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 21:30:20
定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation