• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team477tm0003のブログ一覧

2020年11月14日 イイね!

何とかエンジン掛かりましたが・・・

何とかエンジン掛かりましたが・・・9月の中旬から、まともに乗ってないので2か月ぶりか・・・。


プラグ交換して、エアクリ換えてから始めての走行です。


うんうん♪ そうそう このパンチ力♪


何速でも関係なしに前に出ていくこの暴力的な加速の感じ♪


やっぱり交換指定距離の倍走ってはダメですね。点火プラグは適切なタイミングで交換しましょう。


で、何と言うか、どっしりとした安定感と無敵感が復活しました。



それ以上に、2か月もインターバルがあると、体と目の方がついていけてない(汗)。

事故らんように、帰ります。。。



Posted at 2020/11/14 16:42:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年11月10日 イイね!

真面目にオイル交換

真面目にオイル交換11/8は法事にて、またまた帰省。お昼を田舎の料亭で頂きましたが、中々の良い感じのお店でした。


季節をイメージさせる創作料理


お子様セットを食べて遊んで、電池が切れて昼寝してるわが子・・・(汗)




という前置きはともかく、長距離エクスプレスなサンバーさんのオイルを真面目に交換してみた。まずは上抜き。



今回、オイルエレメントも交換します。厄除け!?のネオジウム磁石をエレメントへ貼っておきました。


真面目にオイル交換の証拠。珍しくオイルドレンも開けてみました。綺麗に上抜き出来てたので、オイルは出て来ず・・・。


在庫のガスケットから合うものを探すの図。


そのあと、いつものペール缶モチュールを補充して完了。


距離、118,769 km
Posted at 2020/11/10 22:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月07日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!11月10日で愛車と出会って3年になります!

何だかんだで、父親から譲り受けて3年経ちました。もらい事故の被害に合いましたが、修理も出来て元気に走ってくれてます。



■これからいじりたいところは・・・
12万キロになりますが、クラッチ未交換。乗り方次第でしょうが何処までもつのかよくわからん。


■愛車に一言
あと3年程したらいよいよ長男の練習車に!? 親子3世代で乗り継ぐ日が来るかも


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/11/07 01:31:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月23日 イイね!

早いもので、あれから1年。

早いもので、あれから1年。昨年、ドイツへ遊びに行ってちょうど1年。早いもんやなと思うのと、コロナの影響でその後の世界情勢は大きく変わってしまいましたね。そもそも、当面海外旅行行けませんし・・・。


ブログは過去にUPしてます
が、今回は動画を改めてUP


ベルリンからケルンまでイギリス系のLCCで移動。




ニュルブルクリンク近くのお店でコース走行用のレンタカーを借りてコースへ。




まずはインストラクターの人に今日の走り方を教えてもらいます。完熟走行で1周(といっても20kmありますけど・笑)。




そのあとは、比較的自由。でも当日は結構な雨で、超ビビりモード炸裂。



まあ、何とかクルマを壊さずに返却できて良かったって感じです。




有名なお城ですね。


最近、仕事がヘビーでちょっと精神的に疲れがたまってたので、思い出にひたってみました~。
Posted at 2020/10/23 21:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年10月11日 イイね!

道志みちを走ってみた

道志みちを走ってみた残念ながら雨でしたのでサンバーさんですけど・・・走ってみました。


まずは、R246を西へ。山中湖側から回り込みます。


三国峠を越えてきたけど、最大16%の山道。サンバーさん3速では登らず失速・・・(汗)。


道志みちを西から東へ。道の駅に立ち寄る。


ソコソコ雨降ってましたが、


バイク乗り多数。オイラとは気合いが違うな・・・。


信号もほとんど無くて噂通り走りやすい道ですね。


で、ふらりと日帰り温泉に立ち寄り、


時間が早かったので、露天風呂ほぼ貸し切りで満喫し、


山菜蕎麦を食べて、のんびり。


日中は結局、結構雨でしたが、


最後には綺麗な秋の夕暮れになりました。さあ、1週間がんばるべ~。


次はやっぱりバイクで走ろうっと。
Posted at 2020/10/11 20:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@しろごま♪ あざーす。ここは仮置き。ほかにも在庫あります〜」
何シテル?   08/17 22:31
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54
PIXELA XIT-AIR120CW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:38:24

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation