• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team477tm0003のブログ一覧

2020年03月07日 イイね!

帰省してタイヤ手組み

帰省してタイヤ手組みいつもの体重タイヤチェンジャー始動です(笑)。


まずは自分自身のメンテナンス。
滋賀で人間ドック受診です。胃カメラプレイ・・・(汗)。鼻からなのでまあそこまでキツくはないですね。


そして届いたタイヤを手組みします。


4本とも19年50週目。12月中旬製造ですね。


その前にホイールの仮合わせ。とりあえず問題なし。


タイヤを手組して4本作ります。
正確には足組み?


完成♪


冬用タイヤを綺麗に洗って片付け片付け。


その後、お嬢と公園新規開拓。


遊具の出来栄えをチェック。


草津市のマスコットなたび丸!?


流石に前後300kpaは跳ねるので色々試して、
フロント→230kpa リア→250kpa で調整。
サンバーはリアエンジンなので、リアの方が指定圧高めです。


真っ黒だと、足元がちょっと寂しいので、建材用のマーカーでホワイトレターにしました。足元のおしゃれ、自己満足の世界♪


そうそう、こいつもバッテリー上がってないかちょっと乗って、


センターキャップの採寸。
内径 52mm。センターハブの出シロ8mm。何かエエの有りますでしょうか?


あーしんど(笑)


明日はノンビリして神奈川へ戻ります。
Posted at 2020/03/07 19:25:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月29日 イイね!

大人の余裕!?

大人の余裕!?色々家の用事があって今週も滋賀へ帰省。426キロ走ってガソリン後1目盛り残ってます。
メーター読み時速90キロくらいでエコラン。のんびり帰って来たので良い燃費♪

一番左レーンを大人しく、「ごぼう抜かれ?!」で走行。大人の余裕!?ですね(笑)。



途中、清水PAで休憩。フラットな荷室+寝袋でちょっと熟睡し過ぎた・・・。


クシタニのショップがあるようです。
昼間は中々来ないが、チャンスがあれば見に来よう。


家に帰って、春の衣替え準備。燃費改善の為に13インチの鉄チンホイールを入手。パーツクリーナーで手抜き脱脂して、シャシーブラックで黒化♪

後は、145か155のR13+6PR のタイヤを仕入れて、体重タイヤチェンジャーで組み付けます♪

外径が大きくなるので、計算上は巡航時のエンジン回転が300rpmくらい落ちる予定。

明日また神奈川戻りですが、あんまりストレスを感じず、中々楽しんでドライブしてる自分に気づいた(笑)。

Posted at 2020/02/29 15:22:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ
2020年02月16日 イイね!

江ノ島が見え~て来た~♪

江ノ島が見え~て来た~♪根っからの関西人なので、地名は知っていても行った事がなく、昼間は混雑が容易に予想されるので、夜に行ってみた。

ライトアップが綺麗やね~。
写真ないけど・・・(爆)。


夜に行くと車高が地面に着きそうな車や、音量大きめで周囲への注意喚起が良くでき、ある意味安全なバイクの方々が多くおられました。

地域は違いますが自分が若い頃、夜な夜な良く見た光景だったのが、今でも以外と変わりなく有る事を知りました。


話は変わって土曜日、こちらも地名だけ知ってた宮ケ瀬ダムの周辺をウロウロした帰りに、七沢温泉へ立ち寄り日帰り入浴。


強アルカリ性の温泉でph9.5 。予想どおりものすごくヌルヌルしたお湯でした♪


そう言えば、先日施工したサンバーさんのダイレクト吸気、ボルト類の緩みが出ていないか一応チェックしてみた。特に問題なし。暫く乗りましたがネガティブな要素は感じてなくて、レスポンスやパワーが良い感じで出ています。

そんなこんなで、サンバーさんでドライブの土日でした。


バイク持って来たら、道志みちを行ってみたい・・・
Posted at 2020/02/16 21:48:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ
2020年02月08日 イイね!

帰省してさらに、いつもの避暑地へ

帰省してさらに、いつもの避暑地へ滋賀に帰省して、今日はそのままいつもの避暑地へ。雪があると言えばありますけど、今年は総じて少ないね。


サンバーさん、西へ東へ大活躍です。









雪だるま作成中。





大人は寒いのでソッコーでおうちへ。
囲炉裏がありますけど、実際はこんなんでは全然暖かくならないので、




文明の力で、暖を取ります。



ま、下の子と雪遊びが出来たので良しとしましょう。
Posted at 2020/02/08 17:30:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年02月02日 イイね!

Keeper で綺麗に

Keeper で綺麗に陸送を頼んだ「ゼロ」のサービスで、一回分の手洗い洗車チケットを頂きました。



サンバーさん綺麗にして頂けました。
でも、申し訳無さそうに「水垢が完ぺきには取れなくて・・・」と、スタッフが。
サービスチケットを使うだけなので、そんなん逆にこっちが申し訳無いです(笑)。

サンバーだけでなく、クリアー層の無いソリッド単色白の車は、コーティングしてなければ直ぐに水垢垂れるよね~。

今日は、洗濯とか掃除とか出来たら、サンバーさんでフラりとお出掛けしてみよう♪







後はこの人を、いつ持って来ようかな・・・
Posted at 2020/02/02 09:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ

プロフィール

「@しろごま♪ あざーす。ここは仮置き。ほかにも在庫あります〜」
何シテル?   08/17 22:31
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54
PIXELA XIT-AIR120CW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:38:24

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation