• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team477tm0003のブログ一覧

2023年03月17日 イイね!

人間ドックと京都水族館

人間ドックと京都水族館今日は年休取得で人間ドック。
がん検診&胃カメラコースです。


トレセンで有名な栗東で受診。10時からスタートして概ね半日で終了。


鼻からタイプなので、まだ何とか我慢出来ます。口からは全身麻酔じゃないと無理。



その後は家に帰ってとりあえずアトレーを夏タイヤに戻します。


さくさくっと、作業完了。
備忘メモ F:220kpa R:240kpa



午後からは子守り。今日は卒業式で学校が休みなので京都水族館へ。
近所の同級生の子も一緒に♪


梅小路公園の桜が咲き始めてました。


水族館に入って、いきなり水槽を掃除してる人発見。


愛嬌良く泳いでくれます。エンターテイナーです。


ペンギンブースへ。


スレたペンギンさん。カメラを構えると止まってくれます(笑)


大量のクラゲ


ニモ


梅小路公園を出て、テクテク京都駅まで。うちのカブもこんな感じにしたいなあ・・・。


堀川通りの歩道橋から。

キャリーケースを持った観光客が増えたと感じる京都駅周辺。

と言うことで休みを満喫しましたが、仕事してるより色々動き回った気がする金曜日でした。
Posted at 2023/03/17 19:56:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月03日 イイね!

パウンドケーキと墓参り

パウンドケーキと墓参りなんか変な取り合わせですが・・・

まず正月休みの間に、これまで中々行けてなかった墓参りへ。



元をたどれば京都の山奥、田舎にお墓がありまして、久しぶりのお参り。

周囲を掃除して、ここ数年まともに来れてなかった分も含めて手を合わせました。


その後は、例の避暑地でおやつ作り。

米粉のパウンドケーキを作ってみます。単なる貰い物なのは内緒。


型も用意されているし、かなりお手軽。


レシピに沿って作っていきます。


気が向いたので、お手伝い中♪


オーブン160℃で予熱後、35分焼きました。


お手軽に美味しく出来ました。思ったより簡単に出来たので、これからもたまにはやってみよう~。


さあ1/5から仕事初め。1年間張り切ってやっていきます。
Posted at 2023/01/04 20:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月01日 イイね!

謹賀新年&今年やりたいこと

謹賀新年&今年やりたいこと滋賀は比較的穏やかなお天気で2023年がはじまりました。



昨年は10年乗ったバイクを手放したり、神奈川から帰ってきたり、公私ともに色々あった一年でした。

そして、そろそろ体の方も無理がきかなくなってきたお年頃。体調を崩したり、小さい文字が見づらくなったり(笑)、睡眠不足ではあきらかにパフォーマンスが落ちたり・・・と、こちらも色々ありました。
ライフスタイルを変えて行く必要を痛感した一年でした。


そんな2023年、プライベートでやりたいことが大きく2つ。


1つめはカブさんの復活。14Rさんが無くなったので、メインバイクに昇格です(爆)


神奈川赴任前にそこそこバラした状態で、結局3年間ガレージにて放置してました。


とりあえず、メンテをして走れるようにしていきます。タイヤも古いままなので交換必要。フルノーマルに戻すか適度にカスタム入れるか、悩んでる間が楽しいですね~


そして、2つめはお家のメンテ。

新築時に設置した太陽光発電ユニットが9年目に入りました。後1年で流行りワードで言うところの「卒FIT」が迫ってきました。


蓄電池で昼間の電気を貯めておきたいとは思うものの、家庭用の蓄電池って容量の割には中々のお値段のようで・・・。

いよいよ、1台EV車か~。家の電力ラインとV2Hとの接続とか、ちょっと真面目に調べてみよう。


本年もどうぞ宜しくお願い致します。
Posted at 2023/01/01 21:43:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年12月20日 イイね!

ワクチン接種 4回目

ワクチン接種  4回目先日ワクチン接種4回目を受けてきた。

これまでは毎回職域接種だったのでモデルナワクチン。面倒だが早期に接種ができたので、川崎駅の近所まで出向いて対応。

さらには接種後およそ8時間後くらいから、毎回いわゆる「風邪」のような症状が出始め発熱。翌日終日まで寝込んでしまうパターン。

正直、毎回体調が悪くなってしんどい思いをするので、4回目は止めておこうと考えてました。



今回、4回目はたまたま自宅近くの産婦人科でファイザー製の接種枠があったので、こちらで接種。




するとどうでしょう~。




腕の痛みはわずかにあるものの、
発熱や倦怠感の異変は一切なし(驚)♪


はじめからファイザーにしとけば良かった・・・

個人的にモデルナとの相性が悪かったと言うことにしておきます。。。
Posted at 2022/12/20 21:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月11日 イイね!

神奈川からの帰任・・・

神奈川からの帰任・・・タイトルにあるとおり
滋賀へ帰任と相成りました。

先日体調を崩し会社を暫く休んでいた事もあり、予定より少し早めの異動ですが、それでもほぼ3年、神奈川でお世話になりましたね。


引越しの片付け。
おっさん単身の荷物なので、
たかが知れてます。


家財と段ボールが何箱か・・・


アート引越センターの兄ちゃん、
積み込みは洗濯機とか食器棚の
梱包等も含め、20分程で作業完了。
さすが手際が良いですね。


赴任先での最後の晩餐。
会社の戦友とサシでご飯。色々な引き継ぎ話と有意義な話をたっぷりと。


そう言えば、赴任して間もなく
コロナが蔓延し始めました。

お出掛けもあまり積極的に出来ず、
東京観光も局所的だったな・・・


とりあえず、クルマはすべて
滋賀に戻して来ました。

同ジャンルの軽バンが2台もあるけど、
どちらも4ナンバーやし維持費はあんまり掛からないとは言え1台あれば用途としては十分。手放すならサンバーさんか・・・(悲)。

どなたか使っていただけるなら適価でいかがでしょうか~。


まあ何だかんだで
今後とも宜しくお願い致します。
Posted at 2022/12/11 22:04:55 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@しろごま♪ あざーす。ここは仮置き。ほかにも在庫あります〜」
何シテル?   08/17 22:31
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54
PIXELA XIT-AIR120CW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:38:24

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation