• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team477tm0003のブログ一覧

2023年04月30日 イイね!

夢は語ることで実現すると言うので・・・

夢は語ることで実現すると言うので・・・このへんとか



このへんとか



このへんとか



手にいれたいなぁ~



色んなお友達と若干かぶってますが・・・(汗)


14R手離して半年。感覚が極端に鈍らない間に行っときたいです。





子供の学費と修学旅行費用の捻出が優先ですけど(爆)
Posted at 2023/04/30 17:09:37 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年04月19日 イイね!

燃費も良くて使い勝手が良い優等生

燃費も良くて使い勝手が良い優等生高速道路を大人しく走れば、リッター20kmオーバー。スクエアなデザインで荷物もたくさん積める良い1台
Posted at 2023/04/19 22:20:35 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年03月21日 イイね!

点検の間に一時帰宅

点検の間に一時帰宅フォレスターの点検の間に、現行フォレスターに乗って帰宅。



現行STI、質感UP・アイサイト賢さUP、新車価格もUP。


内装のあつらえは、確かに良くなったかな。



操作系は違和感無し。



ステアリングヒーターはちょっと嬉しいね。



試乗車を使わせてもらったのは、車検で乗り換えをオススメする営業マンの思惑?!

ですが1.8Lのターボエンジンが個人的にダメでした。Youtubeとかで絶賛記事ばかりでしたけど、乗ってみると思ったよりトルクが細かった。。。

下からもっとトルクが出てると思ったのだが、エンジン回転と車速のノリが残念。踏んだときは、勇ましいではなくて頑張ってます感が先行してる。

スバルの新車は長くても3ヶ月程度で納車出来るみたいだが、逆に言うと売れていないのかな~と心配になりました。


トヨタ化して何処に向かってるんでしょう・・・

ならトヨタ買うよね~


が、個人的な感想でした。
Posted at 2023/03/21 20:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月17日 イイね!

人間ドックと京都水族館

人間ドックと京都水族館今日は年休取得で人間ドック。
がん検診&胃カメラコースです。


トレセンで有名な栗東で受診。10時からスタートして概ね半日で終了。


鼻からタイプなので、まだ何とか我慢出来ます。口からは全身麻酔じゃないと無理。



その後は家に帰ってとりあえずアトレーを夏タイヤに戻します。


さくさくっと、作業完了。
備忘メモ F:220kpa R:240kpa



午後からは子守り。今日は卒業式で学校が休みなので京都水族館へ。
近所の同級生の子も一緒に♪


梅小路公園の桜が咲き始めてました。


水族館に入って、いきなり水槽を掃除してる人発見。


愛嬌良く泳いでくれます。エンターテイナーです。


ペンギンブースへ。


スレたペンギンさん。カメラを構えると止まってくれます(笑)


大量のクラゲ


ニモ


梅小路公園を出て、テクテク京都駅まで。うちのカブもこんな感じにしたいなあ・・・。


堀川通りの歩道橋から。

キャリーケースを持った観光客が増えたと感じる京都駅周辺。

と言うことで休みを満喫しましたが、仕事してるより色々動き回った気がする金曜日でした。
Posted at 2023/03/17 19:56:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月03日 イイね!

パウンドケーキと墓参り

パウンドケーキと墓参りなんか変な取り合わせですが・・・

まず正月休みの間に、これまで中々行けてなかった墓参りへ。



元をたどれば京都の山奥、田舎にお墓がありまして、久しぶりのお参り。

周囲を掃除して、ここ数年まともに来れてなかった分も含めて手を合わせました。


その後は、例の避暑地でおやつ作り。

米粉のパウンドケーキを作ってみます。単なる貰い物なのは内緒。


型も用意されているし、かなりお手軽。


レシピに沿って作っていきます。


気が向いたので、お手伝い中♪


オーブン160℃で予熱後、35分焼きました。


お手軽に美味しく出来ました。思ったより簡単に出来たので、これからもたまにはやってみよう~。


さあ1/5から仕事初め。1年間張り切ってやっていきます。
Posted at 2023/01/04 20:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ルータのセッティングと有線のLANケーブル替えたら1Gbpsの契約に対し730.6Mbpsまで出た。子供のデスクトップPC、ゲームで使う分にはこれで十分との事。」
何シテル?   10/05 20:47
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ノックセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 21:30:20
定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation