• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月14日

スポーツの秋

スポーツの秋 今月に入り、いつものサッカー応援(観戦)とは別のスポーツを観てきました。

2日は地元で、プロレスリングNOAHの試合。
NOHAの試合は前回の地元大会以来4年ぶり・・地方大会だからNOAH以外の所属選手が来るわけないと思ったが、「佐々木健介」や「高山善廣」も来ていた。
1試合目から徐々にヒートアップしていき、セミファイナルの試合には、地元の「金丸義信」が登場。
前GHC王者「杉浦貴」と壮絶なシバキ合いを展開。最後は伝家の宝刀、垂直落下式のDDTで勝負あり。
見事に地元で錦を飾りました。
メインは6メンタッグ(要は3対3)でこれまた地元の「井上雅央」が登場したは良いが、相手が「小橋建太・佐々木健介・潮崎豪」のチョップ3兄弟。雅央チームは「秋山準・斎藤彰俊」ネームでは、地元の雅央がかなり負けている。しかしこの日の雅央は一味違う?序盤は小橋のチョップを受け止めたりしていた。がっ!徐々につかまり、仲間にタッチを求めても「拒否される」・・・助けに来たもののコーナーポストを背に3人重なった状態で、マシンガンチョップを喰らう。・・・必殺「オリャー・ラリアット」を放つが、攻められ疲れもあり止めを刺せず。最後は相手3人の必殺技を連続で受けて玉砕。見事に散りました。逆の意味でこちらも錦を?飾りました。

9日は人生初のF1へ行ってきました。
TVでしか観たことがなかったので、かなりの期待でした。
決勝の前にJrフォーミュラやポルシェ911カレラのレースをやってました。ポルシェのレース勝った人は、今シーズン全勝してました。確かに2位以下との次元が違いすぎていた。反則並みの強さでした。
また粘りの納豆走法でおなじみ?の中嶋悟氏がキャメルカラーのロータスに乗り込んでデモ走行を2周行いました。デモ走行の前に、ジャーナリスト今宮純氏から「今日は1コーナーでぶつけず帰ってきてください」とイヂられていました。レース1時間30前には決勝に出場する各選手が、クラシックカーに乗り込みサーキットを1周。アロンソの車がダンロップコーナーの上りで止まった。むしろ登れずに下がってきた!!
レース前のフォーメーションラップ。すさまじいエキゾーストノートを響かせやって来るマシン達。カメラを構えたが、前のレースと比べ物にならない程早く捕えることすら出来ず・・フォーメーションラップなのに。
結果はご存じの通り、セバスチャン・ベッテルのワールドチャンピオンが決まった。しばらくはレッドブルが1歩抜きに出たままなのだろうか?
しかし各チームのエンジン音にも色々あり、同じルノーのエンジンでもレッドブルとルノーワークスでは全く違った。ワークスは一番喧しかった。やっぱり一般的な答えになってしまうが、フェラーリのエンジンサウンドが一番良いと直感しました。
今回はS字~逆バンクの区間だったので、来年行けるようならばもう少しランクが上の席で観てみたい。

最近身体動かして無いなぁ~たまには運動しないと。

とりあえず明日(10/15)大阪にサッカーの応援に行ってきます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/14 11:09:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月のトミカは「ALLホンダ」🎶
badmintonさん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

股股興奮❤️❤️❤️😍💦💦と ...
【ShiN】さん

埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産②
RS_梅千代さん

キーパープロ
avot-kunさん

モエ活【90】~ YARIS Z
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2011年10月20日 2:07
ども、F1いいでしょ?

人生で最低1度は見ておきたいとおもいますでしょ?

人間って凄いよね。あの音感動ですよ。
1週間耳鳴りしたものね。

やはりフェラーリ別格ですな、私が観にいった頃、私もS字~逆バンクの区間でした。
しかもシューマッハの全盛期、ブレーキのつっ込み全然違った。



コメントへの返答
2011年10月20日 2:50
フェラーリのエキゾーストは別格でした。
全盛期のシューマッハは見てみたかった。
今回はバトンの小刻みなハンドル修正ぐらいでした。来年もし行くときは、耳栓が要りますね。
あとチームシャツも・・でもいかんせんサッカーと違って、年一しか稼働率がないので悩みものです。

プロフィール

C-GT4です。よろしくお願いします。 愛車は近頃通勤にしか使っていませんが 皆さんのイヂリ具合を参考にさせていただきたいと 思います。φ(..) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
トヨタ カルディナに乗っています。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation