• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いもさん@NDの"ND(S) 艶やかなあいつ" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2015年7月26日

レーシングストライプにしたかったんです( TДT)失敗編その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今度こそ!
レーシングストライプ化その2。

25mm幅の粘着力の低い養生テープと12mm幅のマスキングテープでナイフレステープの当たりをつけにいきます。
まずは太い方の25mm幅をボンネットのど真ん中に待ってて引きます。

(その後でもう少し幅が欲しくなって50mm幅の養生テープに変えたのは、なんというか平常運転。)
2
色々調べた上ではマスキングテープは何本も真っ直ぐ並べて行くのが多いようです。
作業開始から一時間して、、「ムリ」と判断。
(最初の一本は真っ直ぐ出来ても、マスキングテープを重なるか重ならないかギリギリで並べるのがムズい。)

とりあえずなんとか形に。

今日は気温が40度近かったのですが、「暑い!」よりも「ムズい!」を連呼していた気がします。

養生テープを剥がす時はナイフレステープが浮き上がり易いので、適宜抑えながらテープを引いていきます。
3
ラッピングシートをやたらしわくちゃになりながらも載せます。

ナイフレステープの内側はしわ一つないので、、、


ヒートガンも使ってないけど問題なしッ!!!

(ムズい!暑い!何気に予定が迫ってる!早く終わらせたい!)


今度は最初から一気に行くで!どりゃああぁぁ!
4
勢い余って千切れました。

・・・ま、まぁまだ紐残ってるし!ラッピングシートに影響ないし!

もういっちょ!
5
千切れました。

・・・・・・ままままままだ別にいいいいんじゃないかな!


引き抜き方が悪いのか・・?浮いた所を再度しっかり貼って、紐を一気に上げる感じで行けば・・!
6
ラッピングシートの途中でナイフレステープが千切れ、
千切れた後の所はもうギザギザのメタメタに。


アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ(゜∀。)

大学の頃徹夜で旋盤フライス使って水温計のセンサーを取り付ける部品作ってて、最後にセンサーのネジに合うタップでめねじを立てた後に、そのタップが逆ネジだった時の絶望感思い出した。


もうね、ナイフレステープとかムリ。
どう頑張っても切った断面がカッター等でスパッとやったような綺麗な形にならない。

どこかでラッピングシートを指定の幅で真っ直ぐ切ってもらって、それを貼るしかないんかなぁ・・・。

このままじゃ私にとってはナニスルンデステープです。。。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブーストセンサー取り替え清掃、他お手入れ

難易度:

ステアリングスイッチ自作

難易度: ★★

夕方のMT/DFオイル交換

難易度:

テールライトからトランク内への雨漏り修理(2)

難易度:

車検2024

難易度:

本革製品お手入れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月27日 8:53
はじめまして

使ってるナイフレスはデザインラインでしょうか?デザインラインは糸が切れやすいので難しいです。フィニッシュラインでしたら結構強く引っ張っても切れることがありません。

切り口はデザインラインのほうが滑らかになりますが、、、

コメントへの返答
2015年7月28日 22:22
コメントありがとうございます!

ナイフレステープはアマゾさんによると、フィニッシュラインと書かれてます。
強く引きすぎたみたいですね(´・ω・`)
2015年7月27日 12:35
始めまして。

小物で慣れてから大きい物でやるってのはいかがでしょうか?

曲面が少し難しいですが、ドアミラーカバーなんかも楽しいですよ。
コメントへの返答
2015年7月28日 22:25
こちらこそはじめまして!

そうです、ドアミラーもやる予定なんですよ。
NDはこの部分はどのボディーカラーでも黒なので、アクセントとしてかなり映えるかなと思ってます。
先にこっちにするのも手ですね。
(о´∀`о)
2015年7月28日 15:15
はじめまして。

自分もレーシングストライプはDIYです。

よかったらストライプの幅など参考にして見てください。

自分の場合は、予めストライプの切り出しをして(勿論、ハサミで切っております)貼り付けました。

コメントへの返答
2015年7月28日 22:43
ありがとうございます!

ストライプの切り出しをハサミでされたんですか!!
どうやって真っ直ぐ切ったのかとても気になりますΣ(゜Д゜)

1.5mほどのシートをウルトラ真っ直ぐ切ることさえ出来ればなんとかなるかもしれません。

プロフィール

「ご飯に十五穀米混ぜたレトルトカレーに
トロトロ半熟たまご載せるぞぉ👀✨
レシピ..カップに割り入れてラップしてチンだね。
黄身にフォークで穴..めどいからいいや👀

でも一応様子見で30秒ぐらいにしとこっと
フーンフーンフフーン🥳

バボーーーーン!

・・・(´;ω;`)」
何シテル?   04/07 06:31
https://twitter.com/luigip06?t=-i9opayXSpHcTvAfPzEZUA&s=09 2019/03/11 12:45 ~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【募集】突然ですが、プラグ交換祭り開催しますww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 19:34:45
ECUを机上テストする方法(BCMM編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 21:14:02
GoToで出張宿泊NG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 23:59:56

愛車一覧

マツダ ロードスター ND(S) 艶やかなあいつ (マツダ ロードスター)
クリスタルホワイトパールマイカです。 2015年6月21日納車。 グレードSのMTです。 ...
マツダ ロードスター NB8C 黄色いあいつ (マツダ ロードスター)
【2015/06/21 売却しました。 達者でな。】 とにかく黄色い! 元はシャストホワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation