• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやんですの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2016年9月19日

アルミテープによる空力コントロール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずはネットの情報を元に材料を集めます。
幅50ミリのアルミテープ。ホームセンターで手に入るものですが、日本製にこだわりました。(笑)
長さは30センチで、幅1センチで加工…詳しい情報は企業秘密ということで…。
皆さんもいろいろ試して下さい♪
2
加工の下敷きに使ったのは、内外出版社のオートメカニック誌。サイズが大きくなったので、ちょうど良いのです。
でもご心配なく。カッターの刃は紙面にまで届いていません。チカラ加減が重要です!
本来月刊誌なんですが、次回から隔月になるのだとか…残念!
3
まずは貼り付け部分の清掃から。
暫く車を洗って無かったので、液体クレンザーで強引にゴシゴシ…。
その後、乾いたウエスで更にゴシゴシ…。
ステッカーの類は下地処理がキモになります。
4
貼る場所は四隅のバンパー。
幅の広い方から貼り付けます。裏紙を残しつつ貼るのがコツかなと。
アルミ箔とはいえ、厚みもあるのでしっかり押しつけて固定します。
5
指の腹を使ってしごくように…♪
6
上のものを使った残りでボディの突起部分に貼り付けます。
写真はアンテナ。らせん状に巻いたので、鬼の角みたいになっちゃいました。(汗)
残りはドアミラー端部。エアスポイラー端部に貼り付けて完了!
全体の完成写真はチョット恥ずかしいので割愛。
どこぞで見かけたら笑ってやって下さい。(爆)
7
そういえば、エアクリーナーなど、空気の流れる部分に貼っても効果があるらしいので、以前貼っていて効果無し…と外してあった「トルマリンシート」を復活させました!
う~ん、歴史は繰り返すのか…。(爆)
8
施工後、隣県の長野市までドライブ♪
しかしながら、降雨で静電気も蓄積されなかったのか効果判らず…。

いずれ高速道にて実証してみたいものです!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

実効空力デバイスシェブロン製作&装着

難易度:

長年の軋み音の原因…

難易度:

ボンネット塗装(クリア剥げ対応)中編

難易度: ★★

エアロパーツ装着&ツートンカラー化

難易度: ★★★

【備忘録】シエンタ バッテリー交換 57,462km

難易度:

トヨタ(純正) シエンタ純正ホイールキャップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月22日 11:48
はじめまして〜

私はバンパー内にベタベタ貼りましたが、低速で効果を感じました〜

高速でも感じれるかもしれませんね
コメントへの返答
2016年9月22日 19:39
こちらこそ、初めまして~

ブログ拝見しました!

ステップワゴンには効果抜群のようですね~!

高速…まかり間違って燃費が良くなったりしたら嬉しいなぁと、密かに期待してます。(笑)

コメントありがとうございました!

プロフィール

「[整備] #タント 夏のバッテリーメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8332888/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation