• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェロ.の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2012年8月29日

【メモ】WRX STI C型とD型の違い

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
【カタログでの相違点】

1.グレード追加
 ・GVB spec C追加
 ・GVF/GRF type Sの装備を見直し,type S Packageとして新設定

2.アルミホイール
 ・標準車のホイールが新デザインとなり,220g/本の軽量化(C型 A-Line type Sと同じ)
 ・type S PackageにBBSホイールが標準装着

3.リアガーニッシュのボディー同色化(4ドア)

4.MTモデルにプレミアムパッケージ(MOP)設定
 ・タンレザーインテリアが選択可

5.オブシディアンブラックパールがクリスタルブラックシリカに変更

6.カタログが4ドア・5ドア別刷から共用に変更(C型後期から)

7.MOPナビ(G-BOOK)が廃止
--
2
【カタログ等に載っていない相違点】

1.ECU
 [C型 2010/7/1~]
  ・22765AB170(AZ1G800S)
  ・22765AB180(AZ1G800T) ※スペックC,tS
  ・ST22611ZR040(AZ1G800V) ※S206,S206NBR
  ・22765AB190(AZ1G800F) ※A-Line
 [D型 2012/7/3~]
  ・22765AF140(AZ1K000S)
  ・22765AF150(AZ1K000T) ※スペックC
  ・22765AF160(AZ1K000U?) ※A-Line

2.オルタネーター
 [C型] 23700AA522
 [D型] 23700AA860

3.リアサスペンション リアラテラルリンク
 [C型] 20250FG041(互換 20250AJ040) ※D型 ~12/7/21
 [D型] 20250FG042 ※D型12/7/21~

4.エキゾーストパイプ,センター(フロントパイプ前側)
 [C型] 44622AA000
 [D型] 44612AA850

5.インタークーラースプレイタンク
 [C型] 86661FG000
 [D型] 86661FG020

6.リアサブフレーム
 C型後期から変更
 [C型前期] 20152FG040
 [C型後期~] 20152FG041
 サブフレーム取付部の上下ストッパーも変更
 アッパーストッパー
 [C型前期] 20176FG021
 [C型後期~] 20176FG022
 ロワーストッパー
 [C型前期] 20176FG001
 [C型後期~] 20176FG002
 
7.フロントボールジョイント
 C型後期から変更
 [C型前期] 21067GA050
 [C型後期~] 20206AJ000 tS,S206除く

8.クラッチディスク,クラッチカバー
 B型後期から変更
 クラッチディスク
 [~B型前期] 30100AA910
 [B型後期~] 30100AA980
 クラッチカバー
 [~B型前期] 30210AA670
 [B型後期~] 30210AA680

9.フライホイール
 C型後期から変更
 [~C型前期] 12310AA340
 [C型後期~] 12310AA410

10.フロントストラットマウント
 C型後期から変更
 [~C型前期] 20320FG010
 [C型後期~] 20320FG011

11.クラッチマスターシリンダー
 C型最終から変更
 [~C型後期] 37230SC010
 [C型最終~] 37230CS011

12.プロペラシャフト
 C型後期から変更
 [~C型前期] 27211FG040
 [C型後期~] 27211FG041

13.フロントドライブシャフト
 B型後期から変更
 [~B型前期] 28321FG010
 [B型後期~] 28321FG011

14.リアドライブシャフト
 C型後期から変更
 [~B型前期] 28421FG020
 [~C型前期] 28421FG021
 [C型後期~] 28421FG022
--

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車高調、スタビリンク、プラグ交換

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換

難易度:

10年間ありがとう

難易度:

撥水再施工

難易度: ★★★

助手席窓ガラス交換

難易度: ★★★

3万キロ突破

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年8月29日 13:24
なかなかの相違点がありますね?

参りましたね・・・f^_^;
コメントへの返答
2012年8月29日 14:01
ECUとシート除けば大きな違いはないです。
ホイールは変える人が多いし・・・
時々、目に見えないところに補強が入ったりもありますが、今回はなさそうです。
--
2012年8月29日 14:05
自分にゎもしECUによる違いだとしたらかなりショックデスね(~_~;)
コメントへの返答
2012年8月29日 14:29
ECUのハードが同じなら中身を入れ替える手はあります。
前車のBL5F spec BにはBP5E tuned by STIのデーターを入れてました。
C型標準車なら同じC型のspec CかS206のデーターなら入るでしょうが、D型ECUのデーターを入れられるかどうかは分かりません。
--
2012年8月29日 14:32
そんなテがぁるんですね⁈( ´ ▽ ` )ノ

情報ありがとうございます( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2012年8月29日 14:38
ECUハードが同じでも、吸排気、タービンなんかが異なると、セッティングが合うかどうかは分かりませんけどねー
--

プロフィール

「iOS 18.6.2(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)」
何シテル?   08/21 16:19
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation