目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
30分以内 |
1
【カタログでの相違点】
1.グレード追加
・GVB spec C追加
・GVF/GRF type Sの装備を見直し,type S Packageとして新設定
2.アルミホイール
・標準車のホイールが新デザインとなり,220g/本の軽量化(C型 A-Line type Sと同じ)
・type S PackageにBBSホイールが標準装着
3.リアガーニッシュのボディー同色化(4ドア)
4.MTモデルにプレミアムパッケージ(MOP)設定
・タンレザーインテリアが選択可
5.オブシディアンブラックパールがクリスタルブラックシリカに変更
6.カタログが4ドア・5ドア別刷から共用に変更(C型後期から)
7.MOPナビ(G-BOOK)が廃止
--
2
【カタログ等に載っていない相違点】
1.ECU
[C型 2010/7/1~]
・22765AB170(AZ1G800S)
・22765AB180(AZ1G800T) ※スペックC,tS
・ST22611ZR040(AZ1G800V) ※S206,S206NBR
・22765AB190(AZ1G800F) ※A-Line
[D型 2012/7/3~]
・22765AF140(AZ1K000S)
・22765AF150(AZ1K000T) ※スペックC
・22765AF160(AZ1K000U?) ※A-Line
2.オルタネーター
[C型] 23700AA522
[D型] 23700AA860
3.リアサスペンション リアラテラルリンク
[C型] 20250FG041(互換 20250AJ040) ※D型 ~12/7/21
[D型] 20250FG042 ※D型12/7/21~
4.エキゾーストパイプ,センター(フロントパイプ前側)
[C型] 44622AA000
[D型] 44612AA850
5.インタークーラースプレイタンク
[C型] 86661FG000
[D型] 86661FG020
6.リアサブフレーム
C型後期から変更
[C型前期] 20152FG040
[C型後期~] 20152FG041
サブフレーム取付部の上下ストッパーも変更
アッパーストッパー
[C型前期] 20176FG021
[C型後期~] 20176FG022
ロワーストッパー
[C型前期] 20176FG001
[C型後期~] 20176FG002
7.フロントボールジョイント
C型後期から変更
[C型前期] 21067GA050
[C型後期~] 20206AJ000 tS,S206除く
8.クラッチディスク,クラッチカバー
B型後期から変更
クラッチディスク
[~B型前期] 30100AA910
[B型後期~] 30100AA980
クラッチカバー
[~B型前期] 30210AA670
[B型後期~] 30210AA680
9.フライホイール
C型後期から変更
[~C型前期] 12310AA340
[C型後期~] 12310AA410
10.フロントストラットマウント
C型後期から変更
[~C型前期] 20320FG010
[C型後期~] 20320FG011
11.クラッチマスターシリンダー
C型最終から変更
[~C型後期] 37230SC010
[C型最終~] 37230CS011
12.プロペラシャフト
C型後期から変更
[~C型前期] 27211FG040
[C型後期~] 27211FG041
13.フロントドライブシャフト
B型後期から変更
[~B型前期] 28321FG010
[B型後期~] 28321FG011
14.リアドライブシャフト
C型後期から変更
[~B型前期] 28421FG020
[~C型前期] 28421FG021
[C型後期~] 28421FG022
--
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( スペックC の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク