• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェロ.の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2013年3月26日

【メモ】ワイドトレッドスペーサー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
【KSP REAL】
http://www.ksp-eng.co.jp/ksp/real/real_13.html
車種別ワイドトレッドスペ-サー
スバル用 センターボアφ56(PCD 114.3 or 100 5H)
 KS-5615 15mm 24.150JPY(2枚)
 KS-5620 20mm 24.150JPY(2枚)
 KS-5625 25mm 24.150JPY(2枚)
 KS-5630 30mm 24.990JPY(2枚)

 国産A2017S材使用
 硬質アルマイト処理

--------------------------------------
材質はそれなりの強度あり
表面処理もされており,アルミ系ならベストチョイスか?
2
【K'SPEC DIGICAM】
http://www.kspec.co.jp/digicam/catalog/widetread/index.html
ワイドトレッドスペーサー 10~60mm
 15mm 7,875JPY(2枚)
 20mm 8,400JPY(2枚)
 25mm 8,925JPY(2枚)
 30mm 10,500JPY(2枚)
スバル用ハブリング
 10~40㎜ 3,150JPY(2枚)

 A6061-T6材使用
 表面処理なし

--------------------------------------
材質強度に難あり
表面処理もなく,安すぎることから選択しない方が良し
3
【AZP】
http://www5.kannet.ne.jp/~azumaseiki/azupa002.html
最強ワイドトレッドスペーサー
スバル用 センターボアφ56(114.3設定なし)
 15mm 15,900JPY(2枚)
 20mm 15,900JPY(2枚)
 
 S45C材使用
 特注受付停止中

--------------------------------------
S45C使用で強度はあるが重い
114.3スバル設定なく,特注受付停止中なので選択不可
4
【KYO-EI】
http://www.kyoei-ind.co.jp/sangyo/product/WTS_HUB/WTS_HUB.html
WTS HUB UNIT SYSTEM(専用ハブリング付)
 10mm 5110W3-56 25,200JPY(2枚)
 15mm 5115W3-56 25,200JPY(2枚)
 20mm 5120W3-56 25,200JPY(2枚)
 25mm 5125W3-56 25,200JPY(2枚)
 30mm 5130W3-56 28,350JPY(2枚)

 A2000番台材使用
 10mmはスチール

--------------------------------------
材質標記が2000番台と微妙なことからしてシナ製か?
4穴薄型ナットは脱着に難あり
ハブリング別体でもあり選択余地なし
5
【今井製作所】
http://imaiseisakusyo.web.fc2.com/
特注ワイドトレッドスペーサー
 15~20mm 18,900JPY(2枚)
 21~29mm 19,800JPY(2枚)
 30~35mm 22,000JPY(2枚)
 36~39mm 24,000JPY(2枚)
 40~50mm 28,000JPY(2枚)
 51mm ~  応 相談

 センターハブ加工 6,000JPY(2枚)
 塗装 6,000JPY(2枚)
 肉抜 6,000JPY(2枚)

 S45C材のみ

--------------------------------------
S45C使用で強度はあるが重い
特注対応可能で,強度確保の点ではベスト
写真で見ると,ナット座形状に難あるかも
6
【佐藤精機 TK-Lathe】
http://www.tk-lathe.com/
ワイドトレッドスペーサー
スバル用(114.3-5H-56)特注可能
 15mm 18,900JPY(2枚)
 20mm 19,950JPY(2枚)
 25mm 21,000JPY(2枚)
 30mm 23,100JPY(2枚)
 35mm 25,200JPY(2枚)
 40mm 27,300JPY(2枚)
 45mm 29,400JPY(2枚)
 50mm 31,500JPY(2枚)

 A2017材使用
 カラーアルマイトオプションあり

--------------------------------------
材質はそれなりの強度あり
表面処理オプションもあり,特注も可能なので,アルミ系ならREALに次いで良しか?
写真で見ると,打込ボルトの強度が心配
--
7
<A2017> Al-Cu合金(ジュラルミン)
調質 T4
引張強度(N/mm2) 425
耐力(N/mm2) 275
伸び(%) 20
ブリネル硬度(10/500) 105

<A6061> Al-Mg-Si合金
調質 T6
引張強度(N/mm2) 310
耐力(N/mm2) 275
伸び(%) 15
ブリネル硬度(10/500) 95

<S45C>
焼きならし
引張強度(N/mm2) 570以上
耐力(N/mm2) 345以上
伸び(%) 20以上
ブリネル硬度(10/500) 167~229

<A2024>Al-Cu合金(超ジュラルミン)
調質 T4
引張強度(N/mm2) 470
耐力(N/mm2) 325
伸び(%) 17
ブリネル硬度(10/500) 120

<A7075> Al-Zn-Mg-Cu系(超々ジュラルミン)
調質 T651
引張強度(N/mm2) 560
耐力(N/mm2) 190
伸び(%) 12
ブリネル硬度(10/500) 155

<アルクイン300> Al-Zn-Mg-Cu合金(超々ジュラルミン)
引張強度(N/mm2) 540
耐力(N/mm2) 490
伸び(%) 12
ブリネル硬度(10/500) 160

<アルハード> Al-Zn-Mg-Cu合金(超々ジュラルミン)
調質 T651
引張強度(N/mm2) 500
耐力(N/mm2) 390
伸び(%) 10
ブリネル硬度(10/500) 160
--

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換。

難易度: ★★

ノーマルタイヤへ交換 ODO 179833

難易度:

工具の点検も大事

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★★

夏仕様に変更

難易度:

タイヤ取付け インプ純正OP BBSホイール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@だいずぱぱ 破損具合によりますが、4〜50万ってこころでしょうか
10〜100万と幅あります😑」
何シテル?   06/17 18:31
直6マニュアルから直6ディーゼルに箱換えしました。 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01
CX-60 他車での不具合事例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 12:55:08

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ 2022/6/25 オーダー  ※受注時の生産枠は10月 ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4 F型(BL5F) GT Spec-B 6MT カメリアレッドパール 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation