• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T3-Magicの愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

パーツレビュー

2022年12月11日

AEM ボルトオンフューエルプレッシャーレギュレーターキット  

評価:
4
AEM ボルトオンフューエルプレッシャーレギュレーターキット
エンジンがかからない件でレギュレーターも悪いのかなで、サードと悩みポン付けできる(注以下)これに。
ちょっと高いけど見た目はスッキリ。
圧力調整もできる。
(0.1ミリとかで圧力がかわるからじっくりやること)

注意 部品が来たら各部増し締めする事。

一部インチサイズ規格があるので13本組インチサイズ六角レンチが無いと詰む。
  • 真上から見て中心のイモネジが3/32、6つあるネジが9/64、
  • 忘れやすいけど赤丸のとこにもナットあるから増し締めする事
    薄口モンキーあると楽。
  • 赤丸の土台取り付け部六角だけは5ミリサイズ
購入価格26,000 円
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

TOMEI / 東名パワード / 燃圧調整式フューエルプレッシャーレギュレーターTYPE S

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:109件

BOSCH / フューエルプレッシャーレギュレーター

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:29件

SARD / 調整式フューエルレギュレター スタンダード

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:93件

SARD / 調整式フューエルレギュレター

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:353件

AUTO STAFF / フューエルレギュレーター スタンダード&メーターセット

平均評価 :  ★★★★4.03
レビュー:34件

BACKYARD SPECIAL / 強化プレッシャーレギュレーター

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:52件

関連レビューピックアップ

ホンダ(純正) ソケット(T10)

評価: ★★★★★

OGURA CLUTCH 309

評価: ★★★★★

GENTLE GENTLE "EYES PUREST" ガラス用コーティング

評価: ★★★★★

CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

評価: ★★★

YOKOHAMA GT BEYOND

評価: ★★★★★

sparco AIR PRO RF-5W

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月11日 19:47
私もボルトオンという事でこのレギュレーターにしました。ショップで調整してくれた初期設定のままですが、トルクアップしていい感じです。
コメントへの返答
2022年12月11日 20:08
実はAEMにする際にDC,DB系で導入前例を探したときにMaaさんの記事を見かけてイケると踏みました。(笑)

私は標準燃圧範囲内にしましたが、予防整備としては安心ですね。

プロフィール

「巡り巡ってとか http://cvw.jp/b/1136933/48554154/
何シテル?   07/20 23:05
別SNSでT3なのでそうしたかったけど重複で出来なかったので今までのT-Magic名義に足しまして。 T3-Magicです。 茨城から福岡に行ってまた茨城に行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ABS撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 11:51:14
ABSモジュレーター撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 11:46:14
ホンダ純正 無限ツインループマフラーで使うショートパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 06:08:37

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
初の愛車です。 リフレッシュとアップデートを基本に、ノーマルプラスαの考えで進めます。 ...
その他 ブログ用画像庫 その他 ブログ用画像庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation