• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

forestoneのブログ一覧

2012年09月19日 イイね!

お隣さん

中国現地販売店の社員の行動とはいえ、VW, Audi の掲出していた横断幕はちょっと・・・。
まあ、日本車攻撃に便乗してさらに金儲けしたい、とにかく金儲けしたいんでしょうが・・・。

audiジャパンは直接的に何も関係ないとはいえ、プレスリリースを出すハメに・・・。
http://www.audi.co.jp/jp/brand/ja/company/news.detail.2012~09~120918_2.html

グローバル企業の方が、こういった情勢でどうすべきか慣れてそうですが、VWグループは先手を打ってなかったんでしょうか?というか、日本人だから気にするけど、世界的に見たらこの程度は大した問題ではないのかな。スズキの海外工場の暴動で炎上とかに比べたら大したことないのかもね・・・。ユニクロでも同じようなことがありましたが、速攻で対処され公式に会社として政治問題には関わらない立場が表明されました。

まあ、いずれにせよ、日本でVWやaudiを大事にして乗ってるユーザーにはテンションが下がる出来事でございました。
Posted at 2012/09/19 07:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年05月31日 イイね!

The Beetle のCM

ついに日本でもビートルのCMが始まりました。
日本のVolkswagen公式動画はこちら↓
http://www.volkswagen.co.jp/experience/movie/cm/others/cm10.html

北米版がベースになっているようで、
こども店長みたいなCM迷走期から抜け出せて良かったかも。

Volkswagen USA版
(ちょっと前まではもっと長いバージョンだけがあったのですが、この短い版に差し変わってますね・・・)
BGMはShirley Ellisの「The Clapping Song」でiTunesにあります。


こちらは北米バージョン違い版です。


こっちは本国の公式YouTubeに掲載されている動画です。
これはこれでなかなか雰囲気が良い〜。
BGMはSmash Mouthの「I'm a Believer」で、これもiTunesにあります。

ダジャレ?


本国VWとVW USAの公式Youtubeページには、
他にもいろんなバリエーションの動画が公開されていたのですが、
現在はなくなっているものも多くなってしまったのが残念!
Posted at 2012/05/31 22:23:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年05月27日 イイね!

The 21st Century Beetle 試乗

自動車保険の更新にディーラーに行ったら、ビートルの試乗車と展示車が配備されていました!
というわけで、The Beetle のデザインレザーパッケージに試乗〜。



当たり前ですが、ニュービートルと比べると大幅にクオリティーアップしてます。
ゴルフと比べて羨ましいのは、
・しっくりくるレザーシート
・ゴルフよりDSGが自然でなめらかに走行出来てる気がする
・デュアルエアコンが単体で温度表示が出来るようになってる
・AUX端子がエアコン下の小物入れにある
・カップホルダーがやっと日本向きの形状に
・速度をアナログ+デジタル表示で見るのに視線的に自然で見やすい
・なんといってもビートルであること



欠点は、
・4人乗りですが後ろは頭が上に当たります
・オートワイパーはあるけどオートライトでない(何でだ?どうせあとで追加になるに違いない(苦笑))

ちなみに、今のところ上級グレードのデザインレザーパッケージが輸入されていて、下のグレードの展開はもうしばらく後になるそうです。
Posted at 2012/05/27 19:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年12月10日 イイね!

東京モーターショー

東京モーターショーに行ってきました。
BMW、アウディ、トヨタ、レクサス、日産のブースは強烈な込み具合でほとんど見られませんでしたが(^^;;)

会場内はこんな感じです。


VWは新型ビートルを展示してました。
右ハンドル版ですね。ゴルフもこの形状のドリンクホルダーにしてほしいです。
写真で見るより実物はかなりカッコいいです。

パサート alltrack。これはなかなか良い!


BMW mini は壁にくっついてました。
隣の本家BMWのブースよりテンションが高め。


トヨタの86は接近できなかったので、スバルのBRZ。
どちらも見た目かなり同じですが、BRZのほうがカッコいいと思います。


住宅設備機器の展示ブース。
しかしほぼ全員このお姉さん目当てと思われます。


建物の外でも、いろいろ展示されてます。

たぶん、いろんな意味でですよね。

まだ明日まで開催中です。
チケット売り場は午後3時過ぎでもかなりの行列、イブニング券の購入ラッシュなんでしょうが、1時間で買えるのか?って感じでした。チケットは事前にネット・ケータイ・駅で買っておいたほうがいいと思います。チケットさえあればいたってスムーズに入れますよ~。
Posted at 2011/12/10 20:29:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年09月23日 イイね!

ワイルドスピード MEGAMAX

TOHOシネマズで、ワイルドスピードMEGAMAXの連休先行上映が始まったので早速見てきました。
公式サイトhttp://mega-max.jp/

一応ストーリーはありますが、ストーリーを楽しむ映画じゃありません。
ひたすら単純に、爆走、クラッシュ、爆破、むきむきマッチョを楽しむ映画です(悪い意味じゃないですよ~)。
ちなみに、VWの車も最終的にボコボコになります(笑)

日本からも古い名車から最新鋭の車まで色々な車が登場します(日本車が一番多いかも)。
クラッシュ、むきむきマッチョの迫力あるアクションを楽しみたい方は映画館でどうぞ~。
Posted at 2011/09/23 22:22:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

MY11 CL アマリリスレッドメタリックです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン ゴルフ7 ヴァリアント ハイライン connect に乗っています。
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
軽トラック
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ6(ハッチバック)に乗っていました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation