• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

forestoneのブログ一覧

2011年08月15日 イイね!

ふじのくに CYCLE FES. 2011 in 新東名

ふじのくに CYCLE FES. 2011 in 新東名いやー、新東名暑かったです。
無事に徒歩イベントが終了しました。

で、徒歩の次は・・・。
「自転車」
当然のイベントですね(笑)

なんと沼津SAから静岡IC往復できます!
往復で約100km!!

もちろん、ロードレーサーでマジ走りではなく、35km、65km、100kmをサイクリングするコースもあります。また、エンデューロやママチャリで新東名を爆走!(コスプレなど受け狙いもOK!)する部門もありますよ〜。

開催日は、2011.11.26()〜2011.11.27()です。

これまた参加に向けて準備中です!
エントリーはもう始まっています(先着順)。

詳しくは公式ホームページで!
http://fujinokuni-cycle-fes.com/
Posted at 2011/08/15 19:54:34 | コメント(1) | その他 | ニュース
2011年08月13日 イイね!

東富士ハイウェイパーク2011に行ってきました

東富士ハイウェイパーク2011に行ってきました東富士ハイウェイパーク2011に行ってきました。
日焼けが痛くてたまりません。

ブログに写真を複数貼るのは難しいみたいなので、愛車紹介のフォトギャラリーの方にアップしてみました。
残念ながら富士山は雲がかかっていて見えませんでした〜。







フォトギャラリーはこちら
http://minkara.carview.co.jp/userid/1140117/car/876763/photo.aspx
Posted at 2011/08/13 20:49:37 | コメント(1) | その他 | クルマ
2011年08月13日 イイね!

痛いレーダー FM143si

痛いレーダー FM143siレーダーが古くなり、そろそろ買い替えたいなと思い色々物色。
ついにレーダーにも痛い系が登場したようで、誰が買うんだろうと思いながら、うっかり買いました。オートバックスで¥36,800です。

ちゃんと配線はまた後日ということでとりあえず載っけてみました。
痛さだけが注目されているようですが、普通にレーダーとしてよくできてますよ。地図の縮尺も、目標物に近づくにつれて徐々にズームされて、離れると元に戻っていきます。また、キャラが出ないごく普通のモードももちろんあります。

添付のシガー電源コードを車両のプラグに挿して蓋を閉めて、適当に目立たないようにすればいいかなと思っていたのですが、添付の電源プラグが予想外に大きく断念。コードも太いです。なお、レーダー本体側の電源端子の形状がなぜかMini-USBになってます。配線が見えているのは後日どうにかするということで。

ちなみに痛いモードで使っています(笑)

Posted at 2011/08/13 18:43:35 | コメント(1) | Golf VI | 日記
2011年08月08日 イイね!

沼津市の洗車場

沼津市の洗車場今日から夏期休暇。
とりあえず、コンビニのタイヤでガード付きの鉄柱にバンパーぶつけてみましたが、押し込んたら直ったレベルなので気を取り直して洗車にGO!

賃貸だと困るのが洗車。
普通のコイン洗車場は、時間制限が短く洗うのが大変です。
この時期に炎天下で筋肉痛になるぐらいダッシュで汗だく洗車なんてなかなか気が向きません。

しかーし!沼津にすばらしい洗車場を発見!
ガレージ付きで、洗車に全然使えない洗車ガンではなく普通のホースで水道使い放題。蛍光灯もついてますし、各庫1台ずつ掃除機もありこれまた使い放題。料金も1時間800円、以後1時間につき200円追加と良心的です。飲み物の自販機は充実していますが、洗車用品は売ってませんので忘れないようにしましょう。近くにイエローハットがありますが、歩いていくには少々気合いが必要です。ちなみにVolkswagen沼津が近くにあります。

きっちり洗ってワックスかけて2時間半。
ピカピカになりました。

ただし帰りはまさかのゲリラ豪雨(泣)
いろんな意味でヘコんだ一日でした。
Posted at 2011/08/08 21:29:42 | コメント(3) | Golf VI | クルマ
2011年08月06日 イイね!

新東名高速道路本線上が歩行者天国に!

静岡県内の新東名高速道路本線の一部が、1日だけ歩行者天国になります!

詳細→http://www.city.gotemba.shizuoka.jp/info/872.html

裾野市のトヨタ東富士研究所の脇から御殿場市にかけての2kmの区間が開放されて、各種イベントが開催されます。当然?レクサスのLFAなんかも登場する予定。

富士山の麓周辺は、富士スピードウェイ、トヨタ東富士研究所、箱根スカイラインなど、意外と車つながりの施設があります。立派な貸しガレージもあったりしますので、地元でなくてもリッチ車乗りな方は是非(笑)
あと、今回歩行者天国になる区間は、晴れていれば絶景ポイントです。参加する皆さんは、カメラをお忘れなく。

新東名は制限速度まだ決まっていませんが、このまま日本初の 120Km/h 区間になりますように〜。
私はもちろん近所なので行きます(^^)
Posted at 2011/08/06 20:01:29 | コメント(0) | その他 | クルマ

プロフィール

MY11 CL アマリリスレッドメタリックです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12345 6
7 89101112 13
14 151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン ゴルフ7 ヴァリアント ハイライン connect に乗っています。
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
軽トラック
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ6(ハッチバック)に乗っていました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation