• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空線三月の愛車 [日産 スカイラインクーペ]

整備手帳

作業日:2021年2月8日

サイドブレーキ引っ越し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内

1
左ハンドル向けにサイドブレーキが左にあります(|||´Д`)
ひじょ~に使い勝手が悪い(^_^;)
バケットシートにしようもんなら、腕が逆関節ですヨ
ドリフトベース車として、今一つな理由も此処にあり?
何とかしてみよう
2
油圧サイドブレーキ?ツインキャリパー?レバー延長?
嫌(°∀°)
どうせなら誰もやってないような事をやってみよう、格安で(。-∀-)
志半ばで散ったSW20 MR2のサイドブレーキを移植してみるよ
ヤフオクで1000円(〃´ω`〃)
送料の方が高い(笑)
3
候補の理由はこのスリムさですヨ
フロアトンネルが高い車だったので、サイドブレーキはトンネル横に取り付けされてた車なんです
更に分割式なのでワイヤーケーブルが長い!取り付け自由度が高い!
お誂えじゃないか(°∀°)
乗ってた当時はブレーキ構造上効きが悪く、全く引かなかったサイドブレーキ
今度は引きたいが故に取り付けようとするなんて…皮肉なモンですね(^^;)
4
分解
ワイヤーケーブルのアジャスターナットを外して、土台の固定ボルト12mm3本を外すだけ
VDCのモジュールがケーブル上に来るので、エアバッグモジュール側に移動して共締めしました
SWのケーブルがちょっと長く、取り回しに苦労はしました(^_^;)
もしかしたらZ33用のワイヤーケーブルにしたら車外側で上手く固定出来たかも知れない…多分短いでしょ、V35より
真下がペラシャだから、ちょっと怖い気もするがf(^_^;
今回は車内側で完結する事にした
5
はい、完成(°∀°)
飛び過ぎですね(^^;)
おや?スマートスマートヾ(o゚ω゚o)ノ゙
作業時間の大半はシートに座ってたかも(笑)
穴あけるの?勿体なくない?
ベストなシートポジションはココ、レバーはこの辺かな?等々( ̄▽ ̄;)
シートレールが若干サイドブレーキと干渉してレールが目一杯前までは行かなくなりました(^_^;)
お子様ポジションの姉さんは乗れなくなりましたね(笑)
シートレールの長穴加工で十分逃がせそうだけど、時間が無いのでまた今度
6
後はサイドブレーキシューのアジャスターを調整して、車内側のアジャスターで張りを調整
SWのサイドブレーキは1ノッチ目までのストロークが大きいので、引き摺りが出ないギリギリまで詰めないと、ビンビンに立っちゃう(笑)
これが若さか…(´・ω・`)
写真が1ノッチ目のロック
最大3ノッチも使えりゃ十分でしょう
駐車ブレーキだし
7
一応見栄えにも拘って、センターコンソール、カーペットは最小限カット
一般的なハンドブレーキの位置より、大分前に付いてると思います
ドリフトスペック(笑)
シートベルトのキャッチに肘が当たり、電気が走るので良い機会なのでカットして下げました(^_^)
普段乗りから当たってて、苛っとしてたのよね…
パーキングセンサーも配線延長で機能も生きてます
純正デッキのお姉さんのお叱りプレーも健在です(笑)
駐車ブレーキを、下ろしてください
1ノッチでホイールナットのトルク締めでもピクリとも動かず
3ノッチでAT車でも下がる10%以上の勾配でもしっかり止まる
多分サイドブレーキドリフトも出来ると思われます└(゚∀゚ )┘
元々の部品には一切加工してないので、純正にも簡単に戻せるようにもなってます(v^ー°)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バンパースムージング

難易度: ★★

運転補助機能

難易度:

前ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

ブレーキローター交換

難易度:

KENWOOD MDV-M809HD と ETC-N7000 取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月8日 23:23
FCが左側だったな~と思い出しますヨ。
コメントへの返答
2021年2月9日 0:15
動画で外国人がヒャッハーって楽々引いてるのを見て悔しくなりましたヨ
日本車は右ハンなんだから、媚びずに右側で良かったのに…(´・ω・`)

プロフィール

「それです( ̄▽ ̄)@しんちゃん(・ω・)くらうん」
何シテル?   01/29 01:21
システム変更に伴い、MYファン制度が無くなってしまい困惑(;´д`) 基本は足跡はオフです。 MYファンの秘匿性がお気に入りでしたが、開示されてしまう為、不...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
令和元年 歴史の節目に我が家にやって来た スポーツカーに乗りたい? Zがあるじゃない ...
日産 マーチ チョコボール (日産 マーチ)
先代の遺志を引き継ぎ 今日も各地を流離う風来坊 変な道から出て来るので注意
日産 スカイライン 日産の白い奴 (日産 スカイライン)
嫁さんの整備担当です(ToT) 整備手帳のみ
トヨタ MR2 180SXって呼ばないで(;_;) (トヨタ MR2)
よく壊れたり壊したりしました 手放すその時まで、箱は綺麗なままだったのは、私の自慢の1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation