• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macky@NE51の愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2009年4月18日

GD3フロントブレーキキャリパー置換&リアブレーキキャリパーOH その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
GD3(フィット)のフロントブレーキキャリパーです。
このままつけようとも思ったんですが、先日のコルサロッソが余ってたので、塗装しちゃおうと画策。

そのまま塗装すると、梨地が出てしまって綺麗じゃないので、画像左のようにエアツール(ベルトサンダーなど)を駆使して、塗装面を鏡面加工していきます。
2
パッドを保持するこちら側は、赤だと変なので、つや消し黒で塗装♪

引き締まる感じになると、妄想♪
3
コルサロッソ塗装後。
下地処理が効いているお陰で、この時点で既に艶々♪
4
クリア吹きつけ後。
すっごく綺麗に仕上がってます^^
取り付け後車体側の奥の方になる部分は見えないので塗装しないことにしました。
5
これが交換前のビート純正フロントブレーキ。

小さいっす(汗)
6
因みに置いて比べると。

上:ビート純正
下:フィット純正

ブレーキパッドの面積が全然違います^^;(驚)
7
ローターの径もこんなに・・・。
勿論左がビートです。
8
ローターを立ててみました。
ビートはソリッドローター。
フィットはベンチレーテッドローターなので厚みが全く違います。

冷却効果もかなり期待できそうです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ビート:フロントディスクローターの確認とサビ対策

難易度:

去年から替えようと放置してた

難易度: ★★★

リアキャリパーエア抜き

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度: ★★

リアキャリパー交換

難易度:

リアブレーキキャリパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月29日 23:47
初めまして。これは素晴らしいアイディアですね。私も梨地のシングルピストンキャリパーを赤く塗るだけってのにはちょっと疑問があったので参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2011年12月30日 17:52
きみどレンジャーさん、コメントありがとうございます。

どうしてもツヤピカにしたくて、梨地を削り落とすことを選択しました。鋳造品の量産品ですから梨地であることはある程度仕方の無いことですが、どうせなら、磨きをかける工程を入れていてくれればこんな手間を掛けずに綺麗に塗り替えられるのですけどね^^;

是非やってみてくださいね。ここまで手を掛ける人はそういないので、満足感が増しますよ(*^^*)

プロフィール

「[パーツ] #ビート インサイト用 助手席側ワイパーゴム https://minkara.carview.co.jp/userid/114079/car/320646/9667918/parts.aspx
何シテル?   01/22 15:36
16年10月11日納車のMC後NE51HS&20年6月29日納車の平成3年式PP1乗りです。色々な情報交換ができればなぁと思っています。冬はスキー&スノボ、夏は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤサイズ対応表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2012/09/04 21:21:00
 
全てのリンク 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/08/01 02:30:55
 
AKB48 OFFICIAL site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 20:34:17
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成20年(2008年)6月29日、茨城県内の知人宅より自走引き取り。 その後新規車検登 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
16年10月11日納車(9月27日登録)のCBA-NE51H/S乗りです。 よろしくお ...
日産 ノート のて (日産 ノート)
駐車場でE11のてを追突され、直す決断をしたものの、修理中に気が変わり、新車購入。 毎 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私が初めて新車で購入した車。 GTターボと250T-Bと悩んで、結局ビルシュタインを選び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation