• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月07日

龍宮神社へGo!(ソフトクリーム食べ比べも!)

龍宮神社へGo!(ソフトクリーム食べ比べも!) 本日お休み。

先月散々走りましたが、少し走りたくなりました。

いつものとおり、南へ走ります。




まず訪れたのは西垂水茶業、お茶の販売店なんですが目的は・・



ソフトクリーム(抹茶:200円)

お安い!やや小ぶりですがお茶の風味もしっかり!糖分補給できました。

出発が遅かったのでもうお昼すぎです。

なので南九州市の名店

おにぐちラーメンへ



鹿児島ラーメンの定番食べ放題の大根の漬物もしっかり!



チャーシュー麺(990円)とライス(小:110円)



食べ過ぎかもだが、頂きます。



鹿児島も博多と同じ豚骨なんですが、こっちのほうがサッパリ食べられるんですよね。

(⁠^⁠^⁠)

勿論箸休めの漬物も良い!



チャーシューもデカイ、これが5〜6枚も
入っている。



お腹空いてましたので、なんとか食べきりました。

ごちそうさまでした。






良く晴れてます。



どこに行くか考えてなかったのですが・・

鹿児島県の地理はざっくり大隅半島と薩摩半島と2つの半島で構成されてます。

大隅半島の先の岬は佐多岬で本土最南端として名高いのですがその対岸にある薩摩半島の先にある長崎鼻はマイナー観光地、行ってみます。







灯台や龍宮神社がある場所までは歩きです。

しかも近い駐車場は売店所有です、市営の少し遠い無料駐車場に停めて歩きます







ん?



演歌2曲か・・歌っても良いのですが

(⁠・⁠∀⁠・⁠)






雰囲気、廃れた観光地ですね







観光地アルアル?




なんか怖いな







暗がりでは見たくないですね

(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)








着きました「龍宮神社」です

豊玉姫(乙姫)を御祭神としています。
ここ長崎鼻は「竜宮鼻」という別名があり、浦島太郎や山幸彦の伝説も伝わっています。

縁結びのパワースポットとしても人気だそうです。












龍宮っぽい造りですね。

意外に綺麗です。

まだまだ先があるので進みます。




開聞岳、綺麗です。







浦島太郎さんですね









まだ先に進みます。






左手には大隅半島が見えます。










長崎鼻灯台です。







ここ長崎鼻に来たのは多分40年振りぐらいでしょうか?

なんか県外に来たようでした。

1時間ほど歩き回って疲れました。糖分が欲しい!

近くの甘味処へ走ります



お豆富sweets emifull です



お豆腐さんのスイーツ店 

原料は希少価屋値の高い、地大豆のみを使用しているそうです。










ソフトクリームを頼んだのですが、後15分ほどかかるとのこと



待ってる間でマンゴーソイ(388円)を頂きます




マンゴーソースの甘さを豆乳がやさしく包みます。旨い!




そうしてると、ソフトクリーム(ミニ:260円)が出来ました。

一口かじると、豆の優しい甘さが広がります!美味しい!



少しシャリシャリしますね、でもこのコーンも含め、かなり独特の旨さがありますね。

十分堪能した後は自宅へ向けて走ります

で、寄り道。




たこやき大阪蜂来饅頭 喜入店で、定番のソフトクリーム(250円)



これで計らずも本日3個目のソフトクリームとなったのですが、食べ比べてどれも良いのですが、やっぱりここのが安心します。

帰る途中スコールにも振られましたが




無事全身ビッショリ濡れて帰る事ができました・・・

┐⁠(⁠ ̄⁠ヘ⁠ ̄⁠)⁠┌


本日のツーリングは約140㎞ 5時間
でした

最後はいつものように寝ている猫の姿で終了です



お仕事中なんですよね

(⁠*⁠_⁠*⁠)

お粗末さまでした。

ブログ一覧
Posted at 2023/09/07 23:12:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

初の長島町へ 2025.03.21
kitamitiさん

④九州グランドツーリング(2024 ...
☆アル君さん

今日は鹿児島へ
空のジュウザさん

2025年ゴールデンウイークの大冒 ...
zrx164さん

九州一周ツーリング(4日目)
ボッチninja400さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2023年9月8日 0:07
お疲れ様でした。
ともちょさんと食い倒れツーリングしたら好み合いそうです(笑)
長崎鼻は年始に寄ってます。枕崎でカツオを食べてから。
道中の開聞岳が見えてくるコースは快走そのもの。ああいうツーリングルートが近場にあるのは羨ましいです。
コメントへの返答
2023年9月8日 0:29
鱈|ω・` ) 様 お疲れ様です。
 鱈|ω・` ) 様も通ったコースでしたね。私もこのコースは、何も考えてないと良く走ります。開聞岳が風景に良いアクセントになっていて気持ちが良いのです。私は下戸なので甘いものには目がないのですが、糖尿病が怖くなるこの頃、節制しなければ😔
 鱈|ω・` ) 様とも機会がありましたら是非!
 

プロフィール

「おはようございます
本日は購入したバイクを取りに福岡までバス旅です
125ccなので帰りは下道を300km、10年前は出来たけど今回はどうかな😅
(写ってるのはバス停から見た桜島です)」
何シテル?   06/27 06:42
 現在相方1人、子供2人、ノルジャン4匹(猫)とワイワイガヤガヤ暮らしてます。車やバイクは生活を豊かにする相棒と思っています。50代の親父なのでメンテナンスや改...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【PCX】スロットル開度センサのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 19:47:52
【交換】ドリブンのベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 00:11:30
ウインカーリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 16:20:46

愛車一覧

ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
先代(?)PCX の跡を継ぎ、2020年3月4日約19,000キロで購入。実用性重視での ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
仕事のストレスからか、ふらりと購入。10年ぶりのギア車。購入初日にいきなり300キロほど ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤用に購入。2020年まで同形式のPCX(JF56)に乗っていたので2台目(2代目?) ...
キムコ レーシングS125 キムコ レーシングS125
アドレス125から乗換え。たまたま立ち寄ったバイク店にて強烈な個性を発揮するこのバイクに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation