• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryuu16の愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2024年3月2日

レーダー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ユピテルLS350。これを今回取付ます。
2
中身はこんな感じです。取説が入ってないです。メーカーHPよりダウンロードするみたいです。
3
施工前です。ETCなどが付いている箇所を外して電源を取ります。
4
養生テープを貼ってから内装はがしにて外しました。ツメが結構固くてツメが折れるんじゃないかと心配なりました( ;∀;)。
5
車側の空きカプラーに電源取用カプラーを差込みます。
6
カプラー差込んんだ状態です。
7
カプラーからの分岐でACC電源に繋ぎます。
8
通電テストです。アースは右下のネジから取りました。
9
サイドパネルも外して配線します。大体の位置決めします。
10
見栄えはあまり良くないですがレーダーはお守りみたいなもんですから(笑)。
まぁ~こんなもんでしょう~(^-^;。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シビック タイプR(FL)LEDドアイルミネーションランプキット取付方法

難易度:

オーディオスイッチ装着(101,816km)

難易度:

テレビキャンセラー取付

難易度:

ホンダ(純正) DENSO(日本製)リレー

難易度:

各所ランプをLEDに交換

難易度:

(萌え)レーダー探知機取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ryuu16です。 クルマ ゴルフ、ビール、えび飼育が大好きなオヤジです。 よろしくお願いします。少しずつイジって行けたらと思う所存でございますm(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

7月末頃からの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 18:50:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
IS500からの乗り換えです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
友達から譲ってもらいクラッチ交換して乗ってました。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
先輩と共有して所有しておりました。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
写真右側のガンメタです。4代目の車です。結構イジってました。 シガーソケット加工してVV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation