• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデゆきぶんのブログ一覧

2013年10月17日 イイね!

EP71の時代

EP71の時代ジムカーナを始めた車がこのEP71スターレットという車。

まだまだ今のような改造が許されない時代で交換して良いのは、ショックアブソーバー(サスは×)、タイヤホイール(純正設定サイズ意外は不可)、ブレーキパッド、シュー、バケットシート(会場内で交換)、強化ブッシュ類?、4点ベルト位だった気がします。
LSD装着など無い、いわゆるA車の時代。

単純にガチンコ腕勝負な時代だったと思います。

ワンメイクになりがちだったとも言えますが、お金はあまり掛けなくても出来たとも言え、自分が始めた頃のジムカーナ人口は今とは比べものにならない程多かった時代です。

神奈川戦なども200台オーバーは普通でしたし、86に乗換えた頃はA2クラスでも100台前後、86だけで50台オーバーなんて言うのも結構ありました。

最近は県戦の台数やシリーズ戦数縮小など淋しい状況となっていますね(T_T)

ちょっとでもジムカーナ人口増加の助けになればとの思いも有り、昔と変わらぬスタンス
オデッセイでジムカーナを細々と、尚且つ一般の目にも触れやすい平塚青果市場で続けていくつもりです!


Posted at 2013/10/17 01:33:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「FRでのジムカーナ!35年振りの再デビュー(^_^;) http://cvw.jp/b/1144211/48568003/
何シテル?   07/30 00:10
オデゆきぶんです。 オデッセイRA3でジムカーナをやっていました! オデッセイを降りた後、フィット3ハイブリットSパッケージに乗換えジムカーナをやりましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
678 9101112
13141516 171819
20212223242526
27282930 31  

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
32年振りのリア掻き車両に乗ることになりました。 AE86トレノでもジムカーナをやってい ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の為の車です。ちょうどイイ〜♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2019年からのジムカーナ戦闘車両です‼️ 6年半の所有を経て2025年6月22日をも ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
曲芸くじらオデッセイに代わり家族の為とジムカーナ戦闘車として頑張ってもらいましたが、電子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation