• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sirius☆の"マイフォレちゃん" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2019年2月24日

センタートレイライト光量アップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
定番作業のようですが確かにライトがついてるのかどうなのかわからなかったので実施してみました。

実施に当たってekonnyさん、WILDさんの整備手帳を参考にしました。

まずはエアコンユニットを外します。
エアコンユニット上部に内張剥がしを入れて上側を外し、上側が外れたら手前に引き抜きようにユニットを外します。
2
エアコンユニットを外すと奥に紫のLEDユニットが見えます。
コネクタ部(白いところ)を奥側にまわすとユニットが外れますので、合わせてコネクタも外して下さい。
3
LED部をグレーのカバーが覆っています。
毎回思うのですがなんでわざわざ一手間掛けて暗くするのでしょうか?

グレーのカバーに穴を開けるため外します。
4
写真のコメントにも有りますように、実施される方はドリルを推奨します。
私は意地になって百均の千枚通しで開けようとしたため、えらく苦労するハメに。
5
カバーをLEDユニットに戻しました。
最低でもこれぐらいの穴が必要です
(千枚通しではこれが限界だったw)
できればもっと大きい穴を開けた方が良いです。

なお、千枚通しを使った雑な作業のため仕上がりが非常に悪いです。
しかも中心がずれてしまいました。
6
とりあえずコネクタに戻して点灯試験。
このサイズの穴があればとりあえずLEDのサイズぐらいはカバー出来そうです。
7
昼間でも十分明るくなりました。
穴の中心がずれてしまった為、光が当たっている位置も少しずれてしまっていますが実用的にはあまり気になりません。

このLEDユニット自体は普通に楽天とかで売っていますのでもっと明るくしたいとか白色にしたい時はユニットごと交換すれば良さそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

またまたLEDウインカーが逝かれたので...

難易度:

LEDウインカーを買い直したので、再度交換したンデス。

難易度:

ブレーキランプのバルブ交換

難易度:

ブレーキ電球の交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

保証交換 ヘッドライト 液だれ 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@MASA坊~ ごめんなさい人違いしてました。
お久しぶりです。残念だけど今回は仕方がないですね。
早く運転解禁なるように健康に気をつけて生活します。
MASA坊さんもお身体には気をつけてお過ごしください。」
何シテル?   12/31 00:40
sirius☆、です。宜しくお願いします。 大体いつも開店休業しております。 ぼちぼちと更新していきます。 以下、中の人紹介 気が付けば五十...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ボルボ V90] 雨漏りしました。その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 23:34:25
[ボルボ V90] 雨漏りしました。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 23:34:10
ボルボ(純正) ドライブレコーダーアドバンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 20:13:53

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボッティ君 (ボルボ V60)
VOLVO V60 B5 inscriptionに乗り換えました。 カッコいいエクステリ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
憧れのオープンカーを手に入れることができました。 ロードスターと言えばライトウエイトスポ ...
スバル フォレスター マイフォレちゃん (スバル フォレスター)
弄りに弄っちゃった五代目レガシィB4からフォレスターに乗り換えました。 低回転からトルク ...
スバル レガシィB4 マイレガちゃん (スバル レガシィB4)
スバル レガシィB4 2.5GT「EyeSight Sport Selection」に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation