• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

愛と天使の街 ロマン街道・長崎へ 4日目の巻






長崎遠征4日目の朝がやってきました。


まずは無料朝食をいただくことにしました。


alt







朝食を終えてしばらくしてから、佐世保バーガーを食べに行く事にしました。


途中、風景を撮りながら佐世保へ向かいました。


alt

alt






佐世保バーガーを食べに行くに前に、JRAの場外馬券売り場・ウインズ佐世保へ行きました。


alt

alt

alt





ちなみに隣りはハウステンボスです。


alt

alt







30分ほどいた後、佐世保バーガーの『 ヒカリバーガー 』さんへ向かいました。


ハウステンボスからはすぐの距離でした。


行った時には行列ができていたので、30分間待ちでした。


ちなみに10分くらいしたら2時間待ちになっていました。


恐るべし!! 佐世保バーガー!!


alt

alt

alt





30分間待っていると番号札を呼ばれました。


いよいよ佐世保バーガーと御対面です。


注文したのはジャンボチキンエッグベーコンバーガーです。


alt



ここのハンバーガーはバンズが美味しく、ジャンボはソースが甘めにしてあるので程よい辛さのハンバーガーでした。


お味のほうは行列ができるだけあって、美味しかったです。





お隣もハンバーガーショップでした。


ログ・キットさんです。


alt

alt







次は大村の競艇場へ向かいました。


途中でクジラを捕獲しました~。


alt







競艇場に行くのは初めてです。




      ♪ 戸締り用心 火の用心 戸締り用心 火の用心 


          月に一度は大掃除 げんげん元気な 月曜日 ♪



                親を大切にしよう 一日一善 !!





ここ大村は競艇の発祥地だそうです。


alt

alt

alt

alt

alt



初めて生で競艇を見ましたが面白そうで、雰囲気が家族でも遊べるような感じでした。





本来なら雲仙・島原へ行く予定でしたが時間があまりないので、晩御飯にする事にしました。


行先は割烹ひぐちさんです。


ここのお店は若鶏の唐揚げと鶏飯が人気あります。





昔はCMもやっていました。



    ♪ 世の中色々ありますさ つらいこと ぼやくこと おこること・・・

   

          今日もひぐちへ 行こうじゃないの 食べ物うまけりゃ 

            

                      気も晴れる 割烹ひぐちで 気も晴れる ♪





今日の注文はこちらです。


alt

alt

alt

alt

alt





唐揚げのたれです。


alt



全部、うっまあ~い!! まいう~ううう~!!







お腹いっぱいになったところで、稲佐山に車で上ることにしました。


稲佐山までは急な坂道が続きます。


坂道が多い長崎ならではです。




テレビ塔です。


alt





いよいよ1000万ドルの夜景です。


この夜景を見る為に観光客が押し寄せます。


alt

alt

alt

alt

alt





ロープウエイ乗り場入口です。



alt

altalt

alt



ライトアップが綺麗でした。




      明日はいよいよ最後の観光です。


   どんなドラマが待っているのだろうか!?


      それは誰にも分らない!!
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2012/10/08 22:21:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2012年10月8日 22:36
長崎ぐるめ紀行になってますね^^

明日のグルメは何になるんだろ??

そう言えば…長崎の代名詞の四海桜のちゃんぽんと福砂屋か皇室の悠仁親王誕生時に献上した匠寛堂などのカステラがまだ出てませんね^^もしかしてお土産グルメに登場するんですかね?

でも、いつも美味しそうなグルメで千さんのブログ活動は充実してますね^^

今度、長崎に戻られる際は一報をお待ちしとります^^

ちなみにグルメと言えば長崎は海産物も^^佐世保の相浦魚市場には魚市食堂で一般の方にも当日のセリ品の中の新鮮な魚介を定食で食べさせてくれるとこもありますよん^^次回は楽しみの一つにしといてくださいv(^^)
コメントへの返答
2012年10月8日 22:54
こんばんは~。

カステラはお土産ですね~。

明日は江山楼のちゃんぽんですね~。

行列ができるかもしれないので朝一に食べに行くかもしれません。

他にも美味しそうなパフェを提供する店を見つけているのでそこにも行くかもしれません。

明日は電車での観光がメインになります。



2012年10月8日 23:01
こんばんは~

唐揚げにタレつけるんですの!!
珍しいですね、私唐揚げいうたら塩かレモンかけるしかイメージあらへんので(^_^;)

長崎の夜景きれいですやん(*^_^*)

ロープウェイの乗り場のイルミの写真見てると、マイヴェルの内装の天上こんなん付けたらおもろいなと思いますわ(爆)
コメントへの返答
2012年10月9日 6:26
おはようございます。

長崎では唐揚げにはソースをかけるのが一般的です。

なので大阪とかでしたらソースを置いていないお店があるので最初は戸惑いました~。

稲佐山に上るのがぐるぐる回る坂道なので初めて行く人は車酔いするかもしれません。

夜景を見るのに行列ができていました~。

大阪の箕面の業者でこういうライトアップしてくれるところがありましたね~。
2012年10月9日 0:17
こんばんは~

競艇場楽しそうですね~(笑)観光ありグルメありギャンブルあり!とうらやましい~

ワタシの仕事場は三重県津市なんで、やっぱり津ボート!朝から駐車場満車になってたりします。この人たち、朝から働かずにどうやってメシ食ってるんだろう?(謎)

個人的には近所に場外馬券売り場ができへんかな~?と思ってるんですが、阪神も淀も家から遠すぎて・・・(PCから馬券を買うとかは全く考えてません)

話がかなり逸れましたが、あしたも楽しんできてくださいね!

コメントへの返答
2012年10月9日 6:32
こんばんは~。

昨日は友人とのドライブでした。

この友人が競馬・競艇・競輪好きでしたので、一緒について行きました~。

生で競艇を見て今まで思い浮べていたイメージが変わりました。

何事も生で見るのが一番ですね~。

今日は長崎観光は最後なので、ちんちん電車を使って、史跡巡りをしたいと思います。

あと食べれるだけ食べまくります。

v(^∀^)!

プロフィール

「アイのエンジンオイル、エレメント、クーラーガスの補充で16000円かかった。 最近は少しづつ涼しくなってきたような気がする。あと1週間もすれば猫ヒーターの稼働かな。鬼嫁の定年まであと2ヶ月。退職金が楽しみ。ベロベロべ〜👅 もしかして、再雇用? @@」
何シテル?   08/14 07:28
ある時は猫の爪 ニャイボーグ・フォン・ニャンダム、ある時は千の顔を持つ男です。 車に限らずスポーツ・格闘技・DVD鑑賞・B級グルメなど幅広いジャンルで活動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
以前、購入寸前までいったiを念願叶って中古車ですが購入する事になりました。 何といって ...
タケオカ自動車工芸 アビー 動く大人の秘密基地 (タケオカ自動車工芸 アビー)
取り敢えずはホワイトカラーで納車してもらいますが(カラーがホワイトしかなかった)、納車 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
みんカラに登録してから14台目の車になります。 パジェロミニデュークからの乗り換えです ...
スズキ ソリオハイブリッド ミニファイア (スズキ ソリオハイブリッド)
セルボ以来のスズキ車になりました。 ぼちぼちと弄っていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation