• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月31日

俺の次期愛車候補はこれだ!!






俺は超攻撃型妄想族長である。


思いついた事は直ぐに行動するのだ。


みんカラには言うだけ番長が多いので俺の爪の垢を飲ませてやりましょうか? @@


みんカラに登録して以降、15台の車を乗り継いできました。


という事で、俺の次期愛車候補を紹介したいと思います。






俺の次期愛車候補はこれだ!!


alt



醤油系ラーメンといえば、味のマルタイのこれだ。


すみません、間違えました。


すみません、決め台詞をパクりました @@









次期愛車候補はAPtrikes125だ!!









以前は自動二輪の免許が必要でしたが、現在は普通免許で乗る事が出来ます。


車なのか? バイクなのか? 気になるところですが車両区分では【 トライク 】なのです。


燃費は約25km/Lでガソリンタンクの容量が10Lなので約250キロの走行が可能です。


最大3人が乗車出来るのは凄い事ですね。


以前所有していたトヨタiQも3メートルの全長で4人乗車が可能でした。


まあ、緊急の時に乗車出来ると考えた方が良いでしょう。






APtrikes125は車検は不要で自動車税がミニカーと同じ3600円です。


車庫証明も必要ありません。


任意保険は250CC以下の二輪の保険に加入する事が可能です。


最高速度は70km/hです。


ヘルメットの着用は不要ですが、ドアがない為、万が一を考えて着用するのも良いかもしれません。


車両本体価格は38万円ですが、乗り出し価格は販売店で違いますが50万円くらいになるようです。






バーハンドルなので慣れるまでは運転に気を使う必要があります。


特にカーブ前での減速は超重要です。


車やバイクと同じような運転感覚にはなりません。


ミニカー伝道師でバーハンドルを運転しているバーハンドル運転のプロが言うのだから間違いありません @@






バーハンドルは車のハンドルとは違い、振動がもろに伝わってきます。


なので、リアサスを換えたいところですが、色々と不都合があるらしくあまり良くないようです。


そこで、軽自動車用のタイヤに変更すると乗り心地が劇的に改善されるようです。


それと、オプションでリアキャリアとリアシートベルトは必須です。






今後の為にパンフレットを送ってもらいました。


超攻撃型妄想族長発動ス!!


alt

alt

alt




色々なカスタマイズが出来そうで楽しめそうな【 トライク 】です。


俺がトライク伝道師になる日も近い?






そして、任意保険も入らないといけないだろうなと思い、色々調べたら6等級からになるらしい。


中断している保険があるのだが、車の保険なので使えません。


車の保険の加入率が75%くらいなのに、バイクの保険の加入率は50%にもならないらしいです。


125CCまではファミリーバイク特約で加入出来ます。






先日のニャン田一少年の挑戦状のブログの関連ですが、この【 トライク 】は125CCですが三輪車なので、ファミリーバイク特約で加入出来ないのです。


なので、新たにバイク保険に入らないといけないのです。


大まかに調べた結果、年間で約3万円の保険料になる事が判明しました。


今から6等級は辛いですね~ @@
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/10/31 01:59:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

プチ放浪
THE TALLさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

この記事へのコメント

2021年10月31日 5:13
おはようございます
このトライク面白そうですね!
雨の日も濡れなくて快適です。
冬物も直接、風を受けなくて良い。
3人乗車出来て実用的。
ライトも個性的で注目をあびますよ!
コメントへの返答
2021年10月31日 6:09
おはようございます。

このトライクはかなり売れているようです。

普通の雨なら濡れないし、何といっても3人乗車出来るのが良いですね~。

カスタムも良い感じで出来るようで楽しめます。

レトロ感覚だけど真新しいトライクです。

込々で50万円は手が出しやすいですね~。

アビーキャロットの半分ですから~ @@


プロフィール

「パソコンのハードディスクの容量がほぼ満杯なので、パソコンを買い替えしようと思ったか、安くても5万円はするので考えた末にUSBポートをハブで増設して普段使用するファイルを外付けにし128GBのメモリを購入した。3000円くらいで済んだ。俺の頭も冴えているな〜。ベロベロべ〜👅」
何シテル?   08/15 10:54
ある時は猫の爪 ニャイボーグ・フォン・ニャンダム、ある時は千の顔を持つ男です。 車に限らずスポーツ・格闘技・DVD鑑賞・B級グルメなど幅広いジャンルで活動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
以前、購入寸前までいったiを念願叶って中古車ですが購入する事になりました。 何といって ...
タケオカ自動車工芸 アビー 動く大人の秘密基地 (タケオカ自動車工芸 アビー)
取り敢えずはホワイトカラーで納車してもらいますが(カラーがホワイトしかなかった)、納車 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
みんカラに登録してから14台目の車になります。 パジェロミニデュークからの乗り換えです ...
スズキ ソリオハイブリッド ミニファイア (スズキ ソリオハイブリッド)
セルボ以来のスズキ車になりました。 ぼちぼちと弄っていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation