• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニカー伝道師 不死鳥ニャンダムのブログ一覧

2023年04月15日 イイね!

今更ながら春が来た!!








ニイハオ



サワッディークラップ



ナマステー



ボンジュール



シン チャオ



アンニョンハセヨ



ボンジョルノ



ブエナス タルデス



ハロー









どうも~



毎度



おおきに



儲かってまっか?



老若男女の皆さんこんにちは ♪♪



日本三大大佛、日本三景、日本三大夜景、日本三大中華街、プロ野球12球団本拠地を制覇した男



餃子を年間3000個食べ、長崎では外国人に外国人に間違われ、東京の谷中銀座商店街では外国人のふりをしたら通じた男



島原城では平和活動のウルトラマンになりくノ一と、夕張でもメロン熊アドバイザーのなっちゃんとコラボをした伝説の男



竹内力とは漢と漢の握手をし、岩崎宏美とは両手で握手をし、国分太一とはテレビ集録の合間をぬって握手した男



日本三景 天橋立より愛をこめて・・・ 不死鳥ニャンダムと申します @@












毎月2回発行のベストカーを購入した。


alt





今号ではデリカミニの記事が面白かった。


CMでも観れるようになった。


単純に外観だけでワクワクする車は久しぶりだ。






ハイト系の軽自動車を購入するとするならばデリカミニ一択だな。


犬みたいな公式キャラクターも人気が出そうだ。


早期予約とかで公式キャラクターのグッズが貰えたら最高だ。










雪も降らないだろうという事でタイヤ交換に行ってきた。


何故か分からないが。ここ数年はタイヤサイズが大きくなると3300円だったと思うが2200円に値下がりしていた。


alt










プロ野球の話になるがオリックス・バファローズの山下舜平太投手がベールを脱いだが、やはり凄い投手だ。


メジャーリーガーの大谷選手を彷彿させるピッチングだ。


来季は山本由伸投手がポスティングでメジャーに移籍すると思うので、代わりにエースとして大活躍するのは間違いなしだな。






昨日は佐々木朗希投手と山本由伸の投げ合いは見事だった。


1試合限定ならば佐々木朗希投手が日本一のピッチャーだと思う。


トータルでみれば山本由伸投手の方が今のところは上だと思う。

Posted at 2023/04/15 03:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2023年04月09日 イイね!

愛車アイの任意保険の更新







ニイハオ



サワッディークラップ



ナマステー



ボンジュール



シン チャオ



アンニョンハセヨ



ボンジョルノ



ブエナス タルデス



ハロー









どうも~



毎度



おおきに



儲かってまっか?



老若男女の皆さんこんにちは ♪♪



日本三大大佛、日本三景、日本三大夜景、日本三大中華街、プロ野球12球団本拠地を制覇した男



餃子を年間3000個食べ、長崎では外国人に外国人に間違われ、東京の谷中銀座商店街では外国人のふりをしたら通じた男



島原城では平和活動のウルトラマンになりくノ一と、夕張でもメロン熊アドバイザーのなっちゃんとコラボをした伝説の男



竹内力とは漢と漢の握手をし、岩崎宏美とは両手で握手をし、国分太一とはテレビ集録の合間をぬって握手した男



日本三景 天橋立より愛をこめて・・・ 不死鳥ニャンダムと申します @@












愛読書ねこのきもち5月号が届いた。


alt










愛車アイの任意保険の満期日が4月10日なので更新した。


更新にあたり前年契約内容とは少し変更した。


前年は車両保険が一般車両で25万円でしたが、今回はエコノミにーして35万円に変更した。


一般車両で更新しようか考えましたが冬には乗らないので自損事故の確率が低いのでエコノミーで良いかな~という結論だ。


あと、走行距離が10000km以下だったのを10000~15000kmに変更した。


主な契約内容は20等級で対人対物無制限、車両保険エコノミー35万円、ゴールド免許割引あり、走行距離15000km以下、ファミリーバイク特約となっている。


以上の内容で39620円になった。


ちなみに、車両保険なしや走行距離を10000km以下にすると30000円くらいの金額になる。









昨日は神童 那須川天心選手のプロボクシングのデビュー戦だった。


運良くアマゾンのプライム会員なので無料で観る事が出来た。


試合を観た感想としてはスピードはあるけどパンチ力がないという印象だ。


センスはあるようなので、これから進化するだろう。






急に話を変えるけどオリックス・バファローズ VS 北海道日本ハムファイターズの試合で信じられない出来事があった。


バファローズの攻撃で2塁での判定がアウトだったので、すかさずリクエストした。


球場のビジョンにも映像が映し出されるのだが、映像を見る限り完全にセーフなのでバファローズファンが沸いた。


ところが、リプレー検証の判定は最初の判定通りアウトだった。


暴動が起きてもおかしくないくらいの信じられないくらいのリプレー検証の結果だった。


結果、試合に負けたが、試合に負けたというより審判に負けたという感じだ。


ストレスが溜まるような疑惑の判定だな。


まさか、買収されていないだろうな? @@

Posted at 2023/04/09 00:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月02日 イイね!

我が家はねこあつめ 春になっても超猫団子発生です








4月になりポカポカ陽気な日が多くなり暖かくなりました。


ニャイボーグ009もキャットタワーで気持ちよく寝ており、窓辺ではいちごちゃんがゴロゴロしていました。


alt







しかし、夜になると寒くなり、寒暖の差が激しい時があります。


そのような時は自然と巨大猫団子が発生します。


7猫団子になっていましたが、写真を撮る時にれもんが起きてしまいました @@


alt







次の日に何気なく巨大クッションベッドを見ると超猫団子が発生していました。


めったに見る事が出来ない8猫団子です。


alt






何か良い事がありそうだと思っていたら、オリックス・バファローズが開幕2連勝です。


開幕2連勝なんて13年ぶりです。


毎日でも巨大猫団子になってもらいましょう。

Posted at 2023/04/02 00:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我が家はねこあつめ | ペット
2023年03月30日 イイね!

何処よりも当たるプロ野球セ・パ両リーグ順位予想







ニイハオ



サワッディークラップ



ナマステー



ボンジュール



シン チャオ



アンニョンハセヨ



ボンジョルノ



ブエナス タルデス



ハロー









どうも~



毎度



おおきに



儲かってまっか?



老若男女の皆さんこんにちは ♪♪



日本三大大佛、日本三景、日本三大夜景、日本三大中華街、プロ野球12球団本拠地を制覇した男



餃子を年間3000個食べ、長崎では外国人に外国人に間違われ、東京の谷中銀座商店街では外国人のふりをしたら通じた男



島原城では平和活動のウルトラマンになりくノ一と、夕張でもメロン熊アドバイザーのなっちゃんとコラボをした伝説の男



竹内力とは漢と漢の握手をし、岩崎宏美とは両手で握手をし、国分太一とはテレビ集録の合間をぬって握手した男



日本三景 天橋立より愛をこめて・・・ 不死鳥ニャンダムと申します @@











日本プロ野球が昨日開幕した。


昨日は1試合のみで東北楽天ゴールデンイーグルス VS 北海道日本ハムファイターズの試合だったが3対1で東北楽天ゴールデンイーグルスが勝った。






セ・パ両リーグとも東京ヤクルトスワローズ、オリックス・バファローズが2連覇しているわけだが野球評論家の予想でも優勝という予想が多い。


まあ、評論家の予想は適当でほとんどが当たらないが、今回は当たる確率は高いだろう。





まずはセ・リーグから予想する。


優勝  横浜DeNAベイスターズ

2位  読売巨人軍

3位  東京ヤクルトスワローズ

4位  阪神タイガース

5位  中日ダラゴンズ

6位  広島東洋カープ





横浜DeNAベイスターズを優勝としたのは破壊力抜群の打線だな。


打ち勝つ野球で点を取られたらそれ以上に取るという。


阪神タイガースは投手陣は良いが打線がイマイチに思う。


大山選手、佐藤選手が最低でもホームランを30本以上打たないときついかな~。






次はパ・リーグの予想だ。


優勝  オリックス・バファローズ

2位  福岡ソフトバンクホークス

3位  埼玉西武ライオンズ

4位  千葉ロッテマリーンズ

5位  東北楽天ゴールデンイーグルス

6位  北海道日本ハムファイターズ





オリックス・バファローズを優勝としたのは12球団一の投手陣だ。


ただ、メジャーリーグに移籍した吉田正尚選手が抜けた穴は大きすぎる @@


間違いなく優勝争いに絡んでくるのが福岡ソフトバンクホークスだな。


ただ、以前のような怖さはない。






3位から6位はドングリの背比べという感じ。


優勝と予想したオリックス・バファローズの開幕戦の先発ピッチャーがオリックスの秘密兵器 山下舜平太だ。


高卒3年目で1軍での登板はなく、初登板が開幕戦というオリックス機体の超新星だ。


とにかくエグイ球を投げる。


どんな投手かといえば、一言で言うなら二刀流 大谷選手のような投手だ。


神童 山本由伸投手が来季メジャーに移籍すると思うので、そのあとのエースは間違いないな。


今日の試合が楽しみだ。









話は変わるけど、井上尚弥選手の試合が延期になったのは残念だな。


スーパーバンタム級に転向の初戦で世界タイトルマッチとは凄いインパクトだ。


1階級上がると相手のパンチ力や耐久性が上がるが、この試合は意外とあっさりと勝つような気がする。


井上尚弥選手は階級が上がるごとにパンチの破壊力も増しているので惑星一のパンチがどうなるか期待している。

Posted at 2023/03/31 00:14:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2023年03月26日 イイね!

今日勝てばオリックス・バファローズの優勝だ!!









ニイハオ



サワッディークラップ



ナマステー



ボンジュール



シン チャオ



アンニョンハセヨ



ボンジョルノ



ブエナス タルデス



ハロー









どうも~



毎度



おおきに



儲かってまっか?



老若男女の皆さんこんにちは ♪♪



日本三大大佛、日本三景、日本三大夜景、日本三大中華街、プロ野球12球団本拠地を制覇した男



餃子を年間3000個食べ、長崎では外国人に外国人に間違われ、東京の谷中銀座商店街では外国人のふりをしたら通じた男



島原城では平和活動のウルトラマンになりくノ一と、夕張でもメロン熊アドバイザーのなっちゃんとコラボをした伝説の男



竹内力とは漢と漢の握手をし、岩崎宏美とは両手で握手をし、国分太一とはテレビ集録の合間をぬって握手した男



日本三景 天橋立より愛をこめて・・・ 不死鳥ニャンダムと申します @@













月末恒例の雑誌3兄弟を購入した。


alt










WBCも侍ジャパンが優勝して幕を終えた。


メジャーに移籍した元オリックス・バファローズの吉田正尚選手の凄さが分かってもらえたと思う。


3月31日(金)には日本プロ野球が開幕する。


オープン戦も今日で終わり、オリックス・バファローズは勝てば優勝し、負けても他チームの結果次第でも優勝だ。


開幕する前に例年通り順位予想をしたいと思う。









先日、光が開通しがJCBギフトカードの配送の案内が来た。


5000円分送られてくるらしい。


alt







侍ジャパンが優勝したお祝いに苺のタルトを購入した。


alt






日本プロ野球の開幕日に息子の誕生日なのでケーキを購入しようと思う。


福知山まで行ってシャトレーゼで購入するのもモハメッド・アリ🐜だな
Posted at 2023/03/26 00:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「鬼嫁が10月で定年退職するが、1年毎の更新の再雇用だ〜。昔は超ブラック企業だったので1日に15時間働いたりとかして俺より給料は多かった。普通なら再雇用の場合は給料が激減するが、ホワイト企業になったのか給料は据え置きでボーナスも普通に出る。ありがたや〜 ベロベロべ〜👅」
何シテル?   08/31 07:09
ある時は猫の爪 ニャイボーグ・フォン・ニャンダム、ある時は千の顔を持つ男です。 車に限らずスポーツ・格闘技・DVD鑑賞・B級グルメなど幅広いジャンルで活動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
以前、購入寸前までいったiを念願叶って中古車ですが購入する事になりました。 何といって ...
タケオカ自動車工芸 アビー 動く大人の秘密基地 (タケオカ自動車工芸 アビー)
取り敢えずはホワイトカラーで納車してもらいますが(カラーがホワイトしかなかった)、納車 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
みんカラに登録してから14台目の車になります。 パジェロミニデュークからの乗り換えです ...
スズキ ソリオハイブリッド ミニファイア (スズキ ソリオハイブリッド)
セルボ以来のスズキ車になりました。 ぼちぼちと弄っていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation