• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニカー伝道師 不死鳥ニャンダムのブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

頼むから仲間割れはしないでくれ~。




高木監督激怒「オラァ!!」権藤コーチとCSで確執再燃



デイリースポーツ 10月22日(月)7時1分配信

高木監督激怒「オラァ!!」権藤コーチとCSで確執再燃
拡大写真
 9回、岩瀬の交代を告げベンチで帽子を投げ捨てた中日・高木監督(中央)=撮影・棚橋慶太

 「セCSファイナルS第5戦、巨人3-2中日」(21日、東京ド)

 巨人がサヨナラ勝ちで3勝3敗のタイに持ち込み、最終第6戦へ勝負を持ち込んだ。九回、1死満塁で代打・石井義人内野手(34)が左前へサヨナラ適時打を放った。リリーフ陣が崩れた中日は、高木守道監督(71)が権藤博投手コーチ(73)に激怒。シーズン中からの2人の衝突が、大一番で再燃する事態となった。

 71歳の怒号が響き渡った。試合後の関係者通路。痛恨のサヨナラ負けで逆王手をかけられた高木監督は鬼と化していた。待ち構える報道陣を「オラァ!!」と一喝すると階段を一段飛ばしで駆け上がり、真っ赤な表情で帰りのバスへ乗り込んだ。

 “死んだふり作戦”で余裕を装っていた前夜までとは一変。勝負師の本性があらわになった。背信投球の岩瀬に「そんなことはピッチングコーチに聞いてくれ」と声を荒らげた。執念の継投をみせた救援陣にも「頑張ったからいいんじゃない?」と言い放った。

 タヌキの将の化けの皮がはがれたのは九回だった。7番手で岩瀬が登場。延長突入を見越した権藤投手コーチの選択だったが、代打・矢野に中前打、続く古城にも右前打を浴びた。1死二、三塁から長野を敬遠し1死満塁。ここで山井に交代となったが、指揮官はふてくされたようにベンチで帽子をたたきつけた。

 敗戦を告げる代打・石井の決勝打。山井の球威に押された飛球は皮肉にも左前へのポテンヒットとなった。権藤投手コーチは「短期決戦はいつも言うようにどっちに転ぶか分からない」と努めて冷静に現実を認めた。

 投手起用を巡って今季71歳高木VS73歳権藤のバトルが繰り返されたが、日本シリーズ王手をかけたファイナル決戦の最中に、高木監督の怒りの矛先が権藤コーチへ向いた形だ。

 すべては勝利への執念。日本シリーズ進出へ残り1試合に、中日は勝つしかない。百戦錬磨の指揮官は「泣いても笑ってもあと一つ。ちょうどいいんじゃない」と自らを奮い立たせるように話し、バスに乗り込んだ。



泣いても笑ってもクライマックスシリーズ、今日の一番で巨人が引き分け以上なら日本シリーズ出場決定します。

楽しみな試合ですね~!!



  高木監督、権藤コーチ仲間割れはしないでよ~!!

Posted at 2012/10/22 17:03:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ
2012年10月22日 イイね!

テンションが上がってもいいかな~!?





先ほど仕事が終わってからの行動で個人的にテンションが上がりまくるような事がありました。


人様から見れば大したことないじゃないかと思われることなんですが・・・


水曜日以降にならないと報告できないんですが、ブツがないもので・・・


今の気分はうさぎでいえば「ぴょんぴょん」、ねこでいえば「にゃんにゃん」、犬でいえば「ここ掘れわんわん」という感じです。


  


  とにかく近づくと危ないです!!


    接近禁止令発動中です!!
Posted at 2012/10/22 16:42:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他
2012年10月22日 イイね!

これも時代の流れか・・・ 浅草から銀幕が消えました・・・





常設映画館発祥の地から銀幕の光が消えました。


東京浅草で最盛期には30以上あった映画館がすべてなくなったもようです。



この記事は日刊スポーツ新聞10月22日発行分からの切り抜きです。


alt




東京浅草に限らず全国の映画館が減少しています。


原因は映画館に行かなくても自宅で見れるというのが一番ではないでしょうか。


2・3カ月も待てば映画館に行かなくても見れますからね~。




しかし映画館で見る迫力・音響は普通のテレビでは味わえませんからね~。


コーラ飲んでポップコーン食べてと、映画館で味わう楽しみがありました。


千の顔を持つ男の高校生の頃は映画館でデートしていましたからね~。


ブルック・シールズ主演の「青い珊瑚礁」なんかを見ていましたよ~。


あとピーター・セラーズの「ピンクパンサー」も見ましたね。


映画館には自宅では味わえないものがあると思うので、これ以上全国の映画館がなくなって欲しくないと思います。




映画館でデートは良いよ~。


暗闇の中で手を握ってと・・・
Posted at 2012/10/22 16:30:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「スマホの機種変更も無事完了。使い勝手も今までとほぼ同じ。機種代金は一括で支払ったぜ~。あとは子供のが来るのを松たか子。同じ機種だ〜。」
何シテル?   08/02 17:04
ある時は猫の爪 ニャイボーグ・フォン・ニャンダム、ある時は千の顔を持つ男です。 車に限らずスポーツ・格闘技・DVD鑑賞・B級グルメなど幅広いジャンルで活動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
以前、購入寸前までいったiを念願叶って中古車ですが購入する事になりました。 何といって ...
タケオカ自動車工芸 アビー 動く大人の秘密基地 (タケオカ自動車工芸 アビー)
取り敢えずはホワイトカラーで納車してもらいますが(カラーがホワイトしかなかった)、納車 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
みんカラに登録してから14台目の車になります。 パジェロミニデュークからの乗り換えです ...
スズキ ソリオハイブリッド ミニファイア (スズキ ソリオハイブリッド)
セルボ以来のスズキ車になりました。 ぼちぼちと弄っていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation