• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニカー伝道師 不死鳥ニャンダムのブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

1年1ヶ月ぶりの猫オフ&とんこつラーメン  福岡遠征1日目の巻







数ヵ月前から予定していた福岡遠征の日がやって来ました。


決定していた宿泊ホテルも九州復興割りを利用する為、一度キャンセルして新たに予約し直すというドタバタぶり。


新幹線も野球の観戦料金も裏技を使って安く済ませ、トータルで通常料金の半額以下という金額で福岡遠征をする事になりました。


仕事の方も遠征に備えて深夜勤務を外してもらいました。





遠征当日は5時過ぎには自宅を出発しました。


福知山駅には巨大なピカチュウの姿が~。







新幹線では自宅から持ってきたものとセブン‐イレブンで購入したもので軽く朝食です。









新大阪駅から新幹線に乗ろうとするとダイハツの新型車ムーヴキャンバスの姿が~。







新幹線に乗るのも久しぶりだな~。





時間はあり安く済ませる為、各駅停車のこだま乗車なので、4時間半ほどの長旅です @@







博多駅に到着したのは14時過ぎで、約1年1ヵ月ぶりに博多へ来ました。





前回は九州一周遠征でコペンで来ていました。







早速とんこつラーメンを食べに行ったのですが、場所が分からず暑い中ウロウロする羽目に~ @@


どうにかして探し出しました。


事前に調べていた「博多一双」さんです。







餃子等も注文したかったのですが、品切れで食べる事が出来なかったので、味玉チャーシューメンだけをいただきました。





スープもまろやかで意外とあっさりしていて、替え玉もして、美味しかったです。





地下鉄で移動して大濠公園へ行きました。









画像を掲載出来ないのですが、仙人みたいな髪の毛の長さが1メートル50センチくらいのお方を見かけました。


おれより長いやないか~ @@


その代わりに鳩おじさんを捕獲しました。


両肩に鳩を乗せて公園をうろついていました。







この公園は広く、水と緑のオアシスと呼ばれています。













ここから某公園へ移動する時に、レッドブルの車を発見しました。









ここからは福岡遠征1日目の猫活です。


早速、第一ニャンコ発見しました。







カリカリを持参していたのであげる事にしました。





警戒もせず、美味しそうに食べていました♪


あくびもしていました~ @@









違う場所に移動するとニャンコが3ニャンいました。


早速カリカリをあげました。







すると4ニャンに増えました。







しばらくすると何処からともなく現れ、6ニャンになりました。





まあ、我が家には9ニャンいるので驚きはしませんが、嬉しいですね~。





小腹も空いていたので全国3位になったこともあるミックスハンバーガーをいただきました。


ボリュームがあってメチャ美味しかったです。





ホットドッグの形をしていますが、これはハンバーガーです @@







そこからまた移動して、1年1ヵ月前にふれあった茶トラの仔猫がいた所へ移動するといました~♪


早速カリカリをあげました。







下でもカリカリを欲しそうに待っています。







大きくなったとはいえ、1年1ヵ月前の仔猫の時の面影がありました。









キジトラ白ニャンコもカリカリを美味しそうに食べていました。







すると茶トラニャンコはオイラにもくれと、猫パンチをしていました~ @@















辺りが暗くなりかけたので、公園から歩いて宿泊ホテルへ戻ろうとしたのですが、逆方向に行っているような気がして引き返しました~。


その時、スマホを観るとニャンピーさんが来ているという事なので合流して猫オフが始まりました。


猫オフが終わった後は宿泊ホテルまで送ってもらいました。







その日は蒸し暑かったのでローソンでアイスを購入しました。


以前紹介した事のある、竹下製菓の「おゴリまっせ」を初めて見ました。





多分、このアイスを見るのは初めての方が多いかと思います。


その地方でしか味わえないものを食べるのも遠征の楽しみであります。


さすがに蒸し暑い中歩きまくったので疲れました~ @@
Posted at 2016/09/22 02:22:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「給食は総理大臣にはなれないのか? 石破さんの続投も囁かれているが?誰でも良いから早く2万円クレクレタコラ🐙」
何シテル?   10/16 14:03
ある時は猫の爪 ニャイボーグ・フォン・ニャンダム、ある時は千の顔を持つ男です。 車に限らずスポーツ・格闘技・DVD鑑賞・B級グルメなど幅広いジャンルで活動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
以前、購入寸前までいったiを念願叶って中古車ですが購入する事になりました。 何といって ...
タケオカ自動車工芸 アビー 動く大人の秘密基地 (タケオカ自動車工芸 アビー)
取り敢えずはホワイトカラーで納車してもらいますが(カラーがホワイトしかなかった)、納車 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
みんカラに登録してから14台目の車になります。 パジェロミニデュークからの乗り換えです ...
スズキ ソリオハイブリッド ミニファイア (スズキ ソリオハイブリッド)
セルボ以来のスズキ車になりました。 ぼちぼちと弄っていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation