• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニカー伝道師 不死鳥ニャンダムのブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

日本一の猫オフ&とんこつラーメンオフ  福岡遠征3日目の巻







福岡遠征3日目の朝がやって来ました。


朝食バイキングを食べるわけですが、昨日とほぼ同じメニューでした。





連泊する身としてはきついですね~。


せめてポテトサラダをマカロニサラダにするとかしてもらわないと飽きてきます。


多分3日目も・・・ @@







外を観ると雨が降っていました。


本当は少し遅めにホテルから外出する予定でしたが、ムーヴキャンバスのキャラバンイベントで貰ったトートバッグの中にチラシが入っていました。


そのチラシを持って行くとムーヴキャンバスのミニカーが貰えるそうです。


ホテルから一番近いダイハツのディーラーまで歩いて行く事にしました。


ところが雨足が強くなり、ゲリラ豪雨並みの雨量でした。


まだ時刻は9時30分前です。


ディーラーが9時30分開店ですのでその時刻に着くようにホテルを出発しました。


実際歩いてみるとかなりの距離でしたね~。


もう朝からヘロヘロです @@





ディーラーに着くと正直にミニカーを貰いに来たと告白しました。


ミニカーだけ貰ってすぐ帰るのも何なので、コペンのローブに乗っている事などしばし談笑してからディーラーを後にしました。


貰ったミニカーは欲しいボディーカラーでした~♪











まだ野球の時間までにはかなりあるので、福岡タワーへ行く事にしました。


また宿泊ホテル方面へ移動です。


この地区は故 長谷川町子さんがサザエさんの発案をした場所でもあります。















天気が悪かったので福岡タワーの上部は観えませんでした。









福岡タワーに近づくにつれて天気も回復傾向になってきました。







福岡タワーに登ろうか悩みましたが、どうせもやっとして景色も観えないだろうと思い断念しました。


今までスカイツリー等登りましたがまともに景色が観えた記憶がありません。


朝の天気が良い時が一番良く景色が観えるそうですね。





遠征にソフトクリームは欠かせないので、キャラメルいちごソフトクリームを食べました。







このソフトクリーム、北海道で食べたソフトクリームくらいに美味しかったです。







福岡タワーの裏でサザエさん通りも終わります。









この「サザエさんうちあけ話」は面白そうです。









野球の時間も近づいてきたのでヤフオクドームへ向かいました。


試合開始までは時間があるので「王貞治ベースボールミュージアム」に入館する事にしました。







入館料は1000円なのですが各球団のファンクラブに加入していると20%引きの800円になるんです。


しかしファンクラブ会員証は自宅へ置いてきました~ @@


入館したいけれど気分的に1000円出すのもな~。


受付けの窓口をよく観てみると何やら見覚えのある写真が・・・


JAFの会員証だ~。


JAFの会員証ならある象。 パオーッ。


これで800円になり気分良く入館できました。





「王貞治ミュージアム」は古い年代からヒストリー的に観る事が出来ます。
















これは有名な荒川道場を再現しています。







昭和の風景も再現されているので懐かしく感じました。

















やはり王さんは偉大な方で人格者だという事を改めて認識しました。


お父様の教育によるのが大きいでしょう。


俺もニャイボーグ009に生き様を見せないといけないな~ @@







本日もJALシートですが、2日続けては飽きますね~ @@





京セラドームでも食べ放題飲み放題の同じようなチケットがありますが、京セラドームの方がメニューも豊富でジュースの種類もたくさんあります。


チケット代金も京セラドームの方が3割くらい安いです。


ただ今回は半額でチケット購入出来たのでまあ~良いかな~という感じですが、やはり2日続けてのJALシートは失敗しました。


1日はビジター応援団のチケットで好きな物を食べたほうが良かったかなと思いました。


なにわともあれ何事も経験ですね~ @@





そして本日のスターティングメンバーを観て、腰を抜かしそうでした。







何と2番ショートに高卒2年目の宗選手の名前がありました。


ハーフの選手で身体能力が高いので今後の成長が楽しみな選手です。







ホークスの先発ピッチャーはバンデンハーク投手です。









バファローズの先発ピッチャーは山田投手です。








試合を観ながら食べまくりました。









前日同様完敗モードでしたが9回裏に園部選手、糸井選手のホームランを観る事が出来たのがせめてもの救いです。


園部選手です。







糸井選手です。











試合に5対8で負けたのでとっととヤフオクドームを後にしようとしました。


しかし、グッズ釣大会を2回してしまいました。







残念ながらB賞の「ホークス☆スターフラッシュ」でした。





1個はニャンピーさんにあげました。







疲れたので宿泊ホテルへ戻り、仮眠をしました。


たまたま起きてスマホを観るとニャンピーさんからラーメンオフの誘いがあったので晩の9時過ぎでしたがとんこつラーメンを食べに行きました。


これで3日連続とんこつラーメンを食べた事になります。


ニャンピーさんお勧めの「一心亭」という名前のお店です。







長浜ラーメンは博多ラーメンよりスープがあっさりしているような感じです。









この後に深夜10時過ぎでしたが猫オフをする事になりました。


警察官がいたら職務質問されそうですね~。


まさしく、日本一の猫オフですね。


やはり猫依存症にしか出来ない猫オフだと思います。







この日が猫オフ最終日だったので何か寂しくなってきました。


自然の厳しい環境の中で生きる猫の今後が気になります。


ということで来年もいつになるか分かりませんが、福岡行き決定です。


ニャンピーさんには3日間お世話になりました。


今後も猫のお世話宜しくお願いします。
Posted at 2016/09/24 02:23:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「給食は総理大臣にはなれないのか? 石破さんの続投も囁かれているが?誰でも良いから早く2万円クレクレタコラ🐙」
何シテル?   10/16 14:03
ある時は猫の爪 ニャイボーグ・フォン・ニャンダム、ある時は千の顔を持つ男です。 車に限らずスポーツ・格闘技・DVD鑑賞・B級グルメなど幅広いジャンルで活動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
以前、購入寸前までいったiを念願叶って中古車ですが購入する事になりました。 何といって ...
タケオカ自動車工芸 アビー 動く大人の秘密基地 (タケオカ自動車工芸 アビー)
取り敢えずはホワイトカラーで納車してもらいますが(カラーがホワイトしかなかった)、納車 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
みんカラに登録してから14台目の車になります。 パジェロミニデュークからの乗り換えです ...
スズキ ソリオハイブリッド ミニファイア (スズキ ソリオハイブリッド)
セルボ以来のスズキ車になりました。 ぼちぼちと弄っていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation