• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニカー伝道師 不死鳥ニャンダムのブログ一覧

2019年06月10日 イイね!

お土産は踊りたこ焼き 令和初の伝説の遠征 9日目最終日の巻






長かった遠征も最後の9日目の朝となりました。


いつもスマホで撮る朝食の画像ですが、何故か電源が入らなかったので撮る事が出来ず、前日の朝食の画像になります。


この画像の魚がサバになり、ナポリタンが焼きそばになり、サラダの種類が変わりました。


alt 







ホテルをチェックアウトしたのが8時過ぎでした。


JR両国駅から秋葉原駅に行き、乗り換えて東京駅に行きました。


通勤時間帯だったので混雑していて、東京の方は通勤が大変だろうなと思いました。


出来れば混雑する時間は避けたかったのですが、バスの時間が昼過ぎだったのでやむを得なくこの時間帯になりました。





東京駅からは新幹線で新大阪駅まで行きます。


新幹線の中では” じっと我慢の大五郎 ”でしたが、何か口に入れたくなったので『 新幹線アイス 』を購入しました。


alt





よく冷えていて結構硬いんです。


alt  







ひかりに乗車したので約3時間かかり、12時過ぎに新大阪駅に着きました。


高速バスの時間が13時30分前で時間があるので、お昼御飯にする事にしました。


行きたいお店の場所が分からなかったので近くにある” 京ちゃばな ”さんへ行きました。


alt 





ランチがあったので豚玉のセットを注文しました。


alt 





御飯も付いているのですが、茶碗の半分くらいしか入っていませんでした @@


alt 



これはあまりにも少なすぎだろう!!


お好み焼きは美味しかっただけに残念ですね~。


俺が右膝痛ジジイなので食べきれないと思ったのだろうか? @@







高速バスに乗車して、途中西紀SAで10分間のトイレ休憩があります。


ここでお土産に西紀名物『 踊りたこ焼き 』を購入しました。


alt

alt





1個1個に小さなたこがまるごと入っています。


alt 







自宅へのお土産として両国国技館ではこれらを購入しました。


alt

alt

alt   





江戸東京博物館ではこちらを購入しました。


alt





最近の遠征では予定しているスケジュールがあまりこなせませんが、それなりに楽しむ事が出来ました。


次の遠征はクソ暑い7月の広島・神戸遠征となります。


今から考えてみるとマツダスタジアムでは自由席で観戦するわけですが、早く並ばないと端の席が取れるか分かりません。


走れないので出遅れそうだし・・・


今から先が思いやられます @@
Posted at 2019/06/10 05:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「某回転寿司チェーン店に行ったけど、ネタが変色していた。 写真と全然違う。 もう二度と行くことはないだろう。不味いスシだった。」
何シテル?   09/06 21:04
ある時は猫の爪 ニャイボーグ・フォン・ニャンダム、ある時は千の顔を持つ男です。 車に限らずスポーツ・格闘技・DVD鑑賞・B級グルメなど幅広いジャンルで活動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
以前、購入寸前までいったiを念願叶って中古車ですが購入する事になりました。 何といって ...
タケオカ自動車工芸 アビー 動く大人の秘密基地 (タケオカ自動車工芸 アビー)
取り敢えずはホワイトカラーで納車してもらいますが(カラーがホワイトしかなかった)、納車 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
みんカラに登録してから14台目の車になります。 パジェロミニデュークからの乗り換えです ...
スズキ ソリオハイブリッド ミニファイア (スズキ ソリオハイブリッド)
セルボ以来のスズキ車になりました。 ぼちぼちと弄っていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation