• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニカー伝道師 不死鳥ニャンダムのブログ一覧

2020年05月04日 イイね!

バイオレンス・ザ・ロードウォリアーズ & マスカラスブラザーズ ありがとう~!!










昭和プロレスの知識では誰にも負けない・・・






昭和プロレスの熱狂度では狂っていた・・・






中学校1年生の時から九州スポーツ(東京スポーツ)を毎日買いに行き・・・






自家製プロレスノートを作製し・・・






みんカラでは『 勝手にプロレス総選挙  』というマニアックなブログをアップし・・・






日本最北端の地にも現れ・・・



alt







メロン熊の専門アドバイザーのなっちゃんともコラボし・・・



alt







猫ともふれあい・・・



alt








コペンの納車ではウルトラマンのマスクを被って行ないました。



alt











フェラーリパジェロミニデューク黒王のリアガラスにはバイオレンス・ザ・ロードウォリアーズ & マスカラスブラザースのステッカーが燦然と輝いていました。


alt

alt









ところが永年使用の劣化によりステッカーが剥がれてしまいました。


alt

alt

alt







なのでホルツのステッカー・リムーバーを使用して綺麗に剥がす事にしました。


alt    





液をたっぷり付けて2人がかりで剥がしていきます。


alt







ところが、外気温が低い事もあり、中々剥がれませんでした。


なので、 効果が出やすいというドライヤーで温める事にしました。





幸いな事にコンセントも近くに設置してあったので、延長コードを使用して温めながら剥がしていきました。


alt



ドライヤーで温めると多少ですが剥がしやすくなりました。


2人がかりで2時間もかかりました @@







最後に脱脂剤を使用して完璧に綺麗にしました。


alt

alt

alt





新たにバイオレンス・ザ・ロードウォリアーズ & マスカラスブラザーズ のステッカーを作製しようかとも考えましたが、お役御免にしました。


他のプロレスラーのステッカーでも作成出来るけど・・・取りあえずは保留にしておきます。


なので、次は猫のステッカーかジャグラーのステッカーでも貼ろうかと考えています。   
Posted at 2020/05/04 00:08:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「某回転寿司チェーン店に行ったけど、ネタが変色していた。 写真と全然違う。 もう二度と行くことはないだろう。不味いスシだった。」
何シテル?   09/06 21:04
ある時は猫の爪 ニャイボーグ・フォン・ニャンダム、ある時は千の顔を持つ男です。 車に限らずスポーツ・格闘技・DVD鑑賞・B級グルメなど幅広いジャンルで活動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
以前、購入寸前までいったiを念願叶って中古車ですが購入する事になりました。 何といって ...
タケオカ自動車工芸 アビー 動く大人の秘密基地 (タケオカ自動車工芸 アビー)
取り敢えずはホワイトカラーで納車してもらいますが(カラーがホワイトしかなかった)、納車 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
みんカラに登録してから14台目の車になります。 パジェロミニデュークからの乗り換えです ...
スズキ ソリオハイブリッド ミニファイア (スズキ ソリオハイブリッド)
セルボ以来のスズキ車になりました。 ぼちぼちと弄っていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation