1年5ヵ月ぶりの千葉遠征の日がやって来ました。
当初は4月に行く予定で3試合野球観戦をするつもりでした。
このようなご時世なので、もう今シーズンはZOZOマリンスタジアムでの野球観戦は諦めていました。
しかしながら、野球馬鹿なのでずっともやもや感がありました。
千葉ロッテマリーンズのファンクラブに入会しており、特典チケットが4試合分ありました。
なので、このまま無駄になってしまうのか?という思いを抱いていました。
ところが、そこは千葉ロッテマリーンズのファンクラブで、特典チケットの代替え案が出されて、ポイントに交換するか、来シーズンの5月まで観戦出来る権利を残しておくか、オリジナルグッズに交換するかです。
ポイント交換のグッズは欲しいものがないし、来シーズンの5月まで観戦出来る権利は来シーズンもファンクラブに入会するので使いきれないだろうという事でオリジナルグッズと交換する事にしました。
ただ、問題があり、現地に行かないとオリジナルグッズと交換が出来ないのです @@
オリジナルグッズは欲しいものがあったので、それなら現地に行ってやろうという事で急遽千葉遠征を計画しました。
Go To トラベルでかなり安くなりますが、野球のチケットが4月に比べて倍近くなっていました @@
極端な話、チケット代金を入れるとお得感というのが減少しました。
しかし、そこは極攻撃型妄想族長なので、千葉遠征を決断しました。
ちょっと悩んだのが2泊するか3泊するかです。
10月21日から宮城・青森・北海道遠征を行なうので、体力の回復等を考えて2泊3日に決定しました。
朝の6時過ぎに高速バスに乗車し、伊丹空港まで行きました。
伊丹空港に着いたのが9時前でしたが、飛行機のフライト時間は11時なので2時間時間潰しをしました。
長崎遠征の時は5時間近く時間潰しをしたので、2時間くらいの時間潰しは余裕のよっちゃんでした。
たこ焼きを食べたり、展示してあったダイハツ タフトを眺めていました。
ダイハツ タフトは雑誌とかで観るとフロントフェイスがのっぺりとしたような印象でしたが、実車はシャープな感じがして良かったです。
前回の長崎遠征の時はJALでしたが、今回はANAに搭乗です。
11時に伊丹空港を離陸して、12時15分に羽田空港へ着陸しました。
窓側の座席だったので空を眺めていました。
時間的余裕もあまりないので高速バスで千葉中央駅まで行き、ホテルにチェックインしました。
地域共通クーポンが15時からしか使えるようになりましたが、電子クーポンなので慣れるまでがメチャ面倒くさいです。
予約メールを保存しているのでそこから入って地域共通クーポンを取得しますが、もしメールを破棄していたらどうなったのかと考えるとゾッとします。
荷物になるので野球観戦の前に使いたくなかったのですが、使いそびれたら勿体ないので5000円を使ってお土産を購入しました。
海浜幕張駅の所に設置してある千葉ロッテマリーンズのモニュメントです。
すぐ近くから100円バスが出ているので乗車してZOZOマリンスタジアムまで行きました。
ファンクラブの来場プレゼントや代替グッズに交換したのでメチャ荷物が多くなり、外周にあるグルメを食べる時間が無くなってしまいました。
この日はホームランラグーという以前のフェンスの前に作った座席です。
足元は人工芝になっています。
金網越しでの観戦ですが、意外と視界は悪くありませんでした。
本日のスターティングラインナップです。
先発ピッチャーがマリーンズが石川投手、バファローズが山本投手でした。
マリーンズの石川投手です。
バファローズの山本投手です。
この日の浪速の轟砲( ごうほう )T-岡田選手です。
ちょっとお腹が減ったのでホットドッグをいただきました。
売り子さんが回ってくるので有り難いですね~。
M☆Splash!!のダンスは楽しいです。
7回裏になるとスコアボードの下に巨大なコアラのマーチが突如現れてきます。
試合の方はオリックス・バファローズが3対0で勝利しました。
9回裏に抑えのディクソン投手が登場する時はベンツのオープンカーで出てくるので車好きには興味深いものがあります。
ちなみに、マリーンズの投手が出てくるときは白いベンツのオープンカーで出てきます。
勝利を喜ぶバファローズの選手達。
何故か、外野にベンツを展示していました。
俺に買えというのか? @@
ヒーローインタビューは山本投手ですが、アウェーなのでマイクだけです。
試合後はシャトルバスで幕張本郷駅まで行き、京成電車に乗り換えて千葉中央駅まで行きました。
野球観戦の前にラーメンを食べるつもりでしたが開いていなかったので、野球観戦後に行くと開いていました。
” つけめん らあめん 宗庵 ”さんです。
このお店のラーメンは豚骨で、事前に調べて行きました。
豚骨ラーメン & 餃子です。
日本全国で豚骨ラーメンを食べていますが、このお店のラーメンはストレート細麺でスープも美味しく、餃子もあっさりしていて美味しかったです。
勿論スープも全部飲み干して、本当の完食です。
ラーメンのスープを残すのは完食といわず、ラーメンの命というべきスープを残すのは邪道ですね~。
ホテルは歩いて2分くらいの所にあるダイワロイネットホテルに宿泊しました。
部屋は広く、お風呂はトイレと別になっています。
いつものように歩きまわったので疲れてしまい寝落ちしました。
まあ、起きるのもメチャ早いんですけど~ @@