• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニカー伝道師 不死鳥ニャンダムのブログ一覧

2022年10月31日 イイね!

26年ぶりの日本一!!








ニイハオ



サワッディークラップ



ナマステー



ボンジュール



シン チャオ



アンニョンハセヨ



ボンジョルノ



ブエナス タルデス



ハロー









どうも~



毎度



おおきに



儲かってまっか?



老若男女の皆さんこんにちは ♪♪



日本三大大佛、日本三景、日本三大夜景、日本三大中華街、プロ野球12球団本拠地を制覇した男



餃子を年間3000個食べ、長崎では外国人に外国人に間違われ、東京の谷中銀座商店街では外国人のふりをしたら通じた男



島原城では平和活動のウルトラマンになりくノ一と、夕張でもメロン熊アドバイザーのなっちゃんとコラボをした伝説の男



竹内力とは漢と漢の握手をし、岩崎宏美とは両手で握手をし、国分太一とはテレビ集録の合間をぬって握手した男



日本三景 天橋立より愛をこめて・・・ 不死鳥ニャンダムと申します @@












俺はこの日を待っていた。


サラリーマン時代の数年前までは3交代勤務をしていた。


夜勤明けにならないようにスケジュールを予想してチケットを確保していたのだが、運悪く勤務スケジュールが変わり夜勤明けでの観戦となる事があった。


大阪までは車で行っていたので夜勤明けの160kmは地獄だった。


ヴェルファイアだったりiQだった。


1泊2日での観戦が多かった。


alt






マスクマンとしてパンフレットに載ったのも俺が最初か?


alt










日本シリーズは夜からなので人気ラーメン店 跳満へ鬼嫁の要望とオリックス・バファローズの日本一の前祝いで行った。


alt






11時30分開店なので少し早めに行って一番乗りだった。


開店時間が近づくとお客が増えだしてすぐに満員御礼となった。


外で待っている客が数組あった。


待っても食べたい美味しいラーメンだ。






日本全国でラーメンを食べている俺が言うのだから間違いない鴨🦆。 グワグワ。


俺が宮城・青森・北海道遠征中にラーメンを10杯食べたのは記憶に新しいところだ。


このお店には数種類のラーメンがあるのだが、いつもの如く豚骨ラーメンを注文した。


俺の体には豚骨スープが流れているのだ。


alt






セットで焼飯も付いてくる。


alt






餃子大王の宿命として餃子も注文した。


alt






唐揚げ大王でもあるので唐揚げも注文した。


alt



極楽の四天王セットだ!!


このお店のメニューはハズレがない。









満足したところでストアで牛肉を買った。


🐄が勝つという験担ぎだ。


自宅に帰ってからテレビ観戦したが、まさかの日本シリーズ初の初球ホームランで1点を取った。


その後も点を取り5対0になったので安心していたら、3ランホームラン等で5対4にまでなった。


少し嫌な予感がしたが、それも杞憂に終わり5対4で辛うじて勝利し、26年ぶりの日本一となった。


2年前までは弱小球団だったけど監督が代わって2年連続優勝して日本一にもなった。






これからは黄金時代が続くと良いのだが、神童・山本由伸投手は2年後にはメジャーへ行くかもしれないし、日本一になった事で主砲 吉田正尚選手もメジャーに行くという噂が流れている。


投手は次から次へと凄いのが出てくるのであまり心配していないが、問題は代わりになる野手が出てこないんだよな~ @@


結果的にオリックス・バファローズの4勝2敗1分で終わったが、第7戦で負けていたら第8戦も負けて東京ヤクルトスワローズが日本一になっていたかもしれない。


いづれにせよ、面白い日本シリーズだった。
Posted at 2022/10/31 00:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「スマホの機種変更も無事完了。使い勝手も今までとほぼ同じ。機種代金は一括で支払ったぜ~。あとは子供のが来るのを松たか子。同じ機種だ〜。」
何シテル?   08/02 17:04
ある時は猫の爪 ニャイボーグ・フォン・ニャンダム、ある時は千の顔を持つ男です。 車に限らずスポーツ・格闘技・DVD鑑賞・B級グルメなど幅広いジャンルで活動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3456 78
910 11 12 13 14 15
16 1718 192021 22
23 2425 26 27 2829
30 31     

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
以前、購入寸前までいったiを念願叶って中古車ですが購入する事になりました。 何といって ...
タケオカ自動車工芸 アビー 動く大人の秘密基地 (タケオカ自動車工芸 アビー)
取り敢えずはホワイトカラーで納車してもらいますが(カラーがホワイトしかなかった)、納車 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
みんカラに登録してから14台目の車になります。 パジェロミニデュークからの乗り換えです ...
スズキ ソリオハイブリッド ミニファイア (スズキ ソリオハイブリッド)
セルボ以来のスズキ車になりました。 ぼちぼちと弄っていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation