• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニカー伝道師 不死鳥ニャンダムのブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

2015年福袋とビンゴゲーム 奇跡は起きるのか~?





昨日はニャンコ目覚まし時計で起きました~。


朝から癒してくれるニャンコ時計です。





すると、何やら外の方が気になるみたいなのでロールカーテンを巻くってあげました。


かなりの量の雪が降ってきています。


alt







自宅正面の庭ではこのような感じです。


alt






自宅の横庭はこの様な感じです。


夏にはここでバーベキューをしたりします。


alt









9時30分から福袋の整理券配布が始まるので9時過ぎには自宅を出発しました。


先着400名への整理券配布でしたが、既に行列が出来ていました。


alt

alt






少しの時間車で待機して10時の開店と同時に福袋と交換しました。


13時からは1000円で、1000円の商品券とビンゴカードが販売されるのでそれまで色々な事をして時間を潰しました。






お昼御飯はカツカレーにエビ2尾トッピングです。


alt







14時からビンゴゲームが始まりましたが、気合が入っている人達で熱気ムンムンでした。


alt






ビンゴゲームが始まり直ぐにリーチになりました~。


最初にビンゴになると1万円のお買物券でした。


しかし、残念ながらビンゴになかなかなりませんでした。


いつもそうなのですが、リーチには直ぐにかかのに、そこからズルズルと尻すぼみします。 (^^;





100名にお買い物券がありましたが残り1枚になりました。


ちなみにお買物券は3000円です。






最後のチャンスを見守っていると、遂にビンゴになりました~ ♪


alt






しかし、お買物券1枚に12人もビンゴになった人がいました。


12人でジャンケンでしたが残念ながら敗けてしまいました~。 (T_T)






しかし、ジャンケンで敗けても500円のお買物券をゲットする事が出来ました。



alt









ビンゴゲームが終わる頃には大雪になっており、
自宅へ帰るとかなり積もっていました。


alt







鬼嫁と2人で行ったので1000円の福袋を2つ購入です。


alt







1000円の商品券とこの様な中身でした。


alt



湯たんぽは使わないので、ちょうど親戚が来ていたのでお年玉として差し上げました。







その他500円で5つ選べるものがあり、まさかのバケツまで付いていました。


alt







お菓子のお楽しみ袋も1000円で販売されていたので森永の御菓子を購入しました。


alt






中身はこの様な感じでした。


alt






森永のお楽しみ袋を選んだのはキョロちゃんのぬいぐるみが付いていたからです。


alt






このような感じで2015年の元旦が終わっていきました。


2日・3日は雪が降り続くみたいなので、自宅で引きこもる予定です。


ディーラーやカーショップの福袋も欲しいところですが、この様な荒天では自宅に引きこもるのが無難だと思う今日この頃です。
Posted at 2015/01/02 00:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2015年01月02日 イイね!

新年早々こんな車の横には停めたくないね~  (゚∇゚ ;)エッ!?





新年早々こんな変な下手な停め方をするのもいるんだね~。


今の時間は駐車場は空いているが、これからの時間駐車場も混雑してくるんだよね~。


その様な事考えないのかね~。


自己中の典型だね。





こんな駐車の仕方する車の横には絶対に停めたくないね。


トラブルに巻き込まれる可能性大だから・・・


取りあえずは枠内には入っているがもう少し後ろに停めようとする配慮が欲しいところですね。


alt






こんな停め方されたら1台分駐車出来なくなるよね。


平衡感覚がないのかな~?


alt




 やはり、車を駐車する場所は大事ですね。


 ドアパンチや当て逃げの被害に遭わない為にも・・・
Posted at 2015/01/02 00:01:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月01日 イイね!

新年明けましておめでとうございます。 1 2 3 ニャー!!






 新年明けましておめでとうございます。


       旧年中は大変お世話になりました。


        本年も宜しくお願いいたします。








次世代の党参院議員のアントニオ・猪木氏が13年連続で開催していた東京・新宿公園での炊き出しを昨年は中止しました。


ホームレスの方の自立支援を目的に2001年から炊き出しを開催していたわけですが、昨年はホームレスの方がほとんどいなくなったそうです。


理由はいくつかあるみたいですが、施設などに移っていったそうです。





アントニオ・猪木氏のこれまでの行為を売名目的とかいう馬鹿がいました。


売名しなくても世界中にアントニオ・猪木の名前は知れ渡っています。





あの蝶のように舞い・蜂のように刺すモハメッド・アリと戦った男として超有名です。


政府が行動できなかったイラクの人質41人の救出も猪木個人がトルコ航空機をチャーターして解放しています。


何も行動しない馬鹿の戯言は、行動してからものは言えと言いたいですね。






 それでは例のあれをいきます。


  世界が平和でありますように!!



  元気ですかー!?
     

   元気があれば、ニャンでもできる!


  それでは皆さん御一緒に御唱和ください。


  



   いくぞー!!
    





      1

      alt





      2

      alt





      

      alt





  ニャーーー!!

      alt






   闘う猫魂 ニャントニオ・猪木
Posted at 2015/01/01 00:41:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日はベトナム人が長野に旅立つ。また帰ってこいよ〜 (T_T)」
何シテル?   11/03 21:55
ある時は猫の爪 ニャイボーグ・フォン・ニャンダム、ある時は千の顔を持つ男です。 車に限らずスポーツ・格闘技・DVD鑑賞・B級グルメなど幅広いジャンルで活動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
以前、購入寸前までいったiを念願叶って中古車ですが購入する事になりました。 何といって ...
タケオカ自動車工芸 アビー 動く大人の秘密基地 (タケオカ自動車工芸 アビー)
取り敢えずはホワイトカラーで納車してもらいますが(カラーがホワイトしかなかった)、納車 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
みんカラに登録してから14台目の車になります。 パジェロミニデュークからの乗り換えです ...
スズキ ソリオハイブリッド ミニファイア (スズキ ソリオハイブリッド)
セルボ以来のスズキ車になりました。 ぼちぼちと弄っていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation