• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニカー伝道師 不死鳥ニャンダムのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

「相田みつを」茶わん&「マルちゃん麺づくり」ゲッ~ト♪





昨日、新聞広告にオートバックスとイエローハットの広告が入っていました。


遠征前にガソリンを入れる為、通常より1時間早く出勤して同じイエロー仲間という事でイエローハットに行きました。





実は東京に行った時も相田みつを美術館に行ったくらい相田みつをが好きなので、どうしても「相田みつを」茶わんが欲しいのでオリジナルグッズ目当てでイエローハットに行きました。


先着50名様という事で早く無くなりそうでしたので、無くなる前にゲットしようと思いました。







5千円程お買い物したので運良く「相田みつを」茶わんをゲットする事が出来ました。







2000円以上購入すると大抽選会のくじも引く事が出来ます。


箱の中に手を突っ込んでくじを引くと大当たが出ました~♪


黄金の右腕炸裂です。


焼きそば、ラーメンの中から好きなのを選べたのでマルちゃん麺づくりカップラーメン12個入りをゲットしました~♪








何だかイエローハットが好きになってきたな~ @@




今日は天気次第では雲海撮りをしようかと思っていましたが、雲海が出来る条件ではないので自宅を6時くらいに出発します。




先日、今日行く場所がテレビで紹介されていました。


さていったい何処なんでしょうかね~?


それは後日のブログを観てのお楽しみという事で~。
Posted at 2015/10/31 02:03:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月30日 イイね!

大スクープ!! 未確認生物(UMA) つちのこ捕獲!!







先日、イエローニャンダム探検隊が未確認生物(UMA)を探し求めて遠征してきました。



つい最近、丹波竜を捕獲したばかりですが、今回は蛇をデブにしたような「つちのこ」を捕獲してしまいました。









「つちのこ」といえば新潟県の糸魚川市では毎年1億円の賞金がかけられています。


俺を呼んでいるのか~? @@










南米各地にいる「チュパカブラ」も捕獲してしまった~。







スコットランドのネス湖にいるネッシーも捕獲してしまった。







ヒマラヤ山脈にいるイエティも捕獲した。







そして日本が誇るカッパも捕獲するという、世界一?のイエローニャンダム探検隊。









 今週の遠征でもイエローニャンダム探検隊は大活躍する予定です!!
Posted at 2015/10/30 00:04:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月29日 イイね!

プロ野球界初ペット限定のファンクラブ  o(^・x・^)o ミャァ♪





月末恒例雑誌4兄弟です。









オリックス・バファローズのファンクラブに加入しているわけですが、2016年度の自動更新日が近づいてきました。


昨年は年会費3万円のプラチナ会員に加入したわけですが、そのプラチナ会員が2016年度は3種類に分かれていて、Aコース3万円、Bコース3万3千円、Cコース3万5千円になります。


コースによって入会特典のオリジナルグッズの種類が違うみたいです。


昨年は悩んだのに今年はもっと悩まなくてはいけないようになりそうだな~ @@





そして今回プロ野球界初のペット限定ファンクラブが出来ます。





仮称は「Bsわんにゃんクラブ」になり、詳細は12月上旬になりそうです。


犬・猫に限らず、メダカでもヘビでも加入出来ます。


今後の成り行きが注目されそうです。
Posted at 2015/10/29 00:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ
2015年10月29日 イイね!

ワールドカーデフォルメ スーパー7が納車されました~






少し前に某ブログにてスーパー7が欲しいというのを観かけました。


それなら俺が代わりにオーナーになってやろうという事で呆気なくオーナーになってしまいました~。




1回400円の海洋堂のガチャコロです。


全8種あり1回目からスーパー7が出るという強運ぶり♪


ホギホギパワーを発揮してしまいました。




全8種コンプリートを狙っていましたが7種類で打ち止めにしました。


スーパー7 シルバー







スーパー7 ダークグリーン







F500 イエロー







F500 アイボリー







ビートル レッド







ビートル スカイブルー







2CV ライトグレー







全7種9台の納車です♪








    貴方の夢、俺が代わりにかなえます♪
Posted at 2015/10/29 00:55:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月28日 イイね!

丹後王国「食のみやこ」のビンゴ大会で2回ビンゴになりましたが・・・






前日に続き丹後王国「食のみやこ」へ行くか行かないかは鬼嫁次第でした。


週末からの遠征の為にゴマを摺っておかないといけないしね~。


恐る恐る行くか行かないか聞いてみると行くという返事が返ってきました。


まあ丹後王国「食のみやこ」だけではなく温泉も行く予定と言っていたので行くという返事が返ってきたと思います。


結局は家族3人で行く事になりました。




実はこの日にあるビンゴ大会の1等沖縄2泊3日ペア旅行ご招待を狙っていたのでありました♪







1枚100円で一人5枚まで購入できるので1番に並び、3人で15枚購入しました。







ビンゴ大会は15時からですのでそれまで時間を潰す必要があります。


取りあえずたこ焼きを購入しました。


前日とは違うお店のたこ焼きで3種類あるので違う種類を3パック購入して分けて食べました。





このお店のたこ焼きも美味しいな~♪





フライドポテトも購入しましたが、この商品も美味しかったな~。







前日、焼ガニを無銭飲食したわけですがこの日も行列が出来ていました。




勿論並びましたよ~。


無銭飲食の焼ガニは美味しすぎる~ @@






スイーツフェスティバルの試食コーナーというのがあり、ちょっと偵察に行ったら60人までには入れそうでしたので15分程並びました。





写真を撮ったのに間違えて消してしまいました~ @@


100円でプチケーキ3個とホットコーヒーを試食しました。


鬼嫁もご機嫌です。







この後は温泉に行く事にしていましたが当初但馬の温泉めぐりをするつもりでしたが、15時のビンゴ大会までに帰って来るのがギリギリかな~という事で、ここは安全パイを決めてすぐ近くにあるあしぎぬ温泉へ行きました。


ここでもJAFの会員だと1人100円安くなるので300円もお得になりました。







昼間の温泉でしたが男湯には薔薇の湯があり、香りも効能も最高でした~。


お風呂上りにはフルーツ牛乳とポップコーンを食べました。










丹後王国「食のみやこ」に戻りましたが駐車場はほぼ満車です。


この日は子供連れが多く、ニンニンジャー目当てで来ているみたいでした。


いつもの事ですがこのような馬鹿がいるので下手にコペンペンペンでは行けませんね~。








特設ステージでは太鼓が響いていました。









お昼御飯を食べようという事になり、鬼嫁らはトンカツとハンバーグを食べて、俺はバーベキューのセットを食べました~♪






やはり、焼肉は美味しすぎる~♪






腹ごしらえをしたところでビンゴ大会に臨みます。


かなりのビンゴカードが出回っていたようなので競争率は高そうでした。


やはり皆さん沖縄旅行が目当てのようです。


ビンゴ大会が始まって5回目でビンゴに爺さんがなりやがった~ @@


沖縄旅行の夢も終わりかと思いましたが、抽選をする仕組みらしいので残る可能性が大です。


案の定、爺さんは沖縄旅行が引けず、懐中電灯の小を引当てていました~。 ;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww


いや~、人の不幸を喜んでしまった~。


ビンゴカード15枚の購入なのでかなり忙しいです。


ビンゴを読み上げるスピードが速いので、カメラで今まで出た番号を撮影したりしてビンゴカードを取り扱いました。





中盤になり等々沖縄旅行が出てしまいました。


何枚かリーチになるものの中々ビンゴになりません。


そして景品が残り少なくなったところで待望のビンゴになりました~。








特設ステージに上がり抽選に参加すると引当てた景品は毛抜きでした~ @@






 会場内、爆笑や~ @@






残り景品が最後になったところで2回目のビンゴになりました~。


引当てたものはにこにこマグボトルでした。








キャップの中がにこちゃんになっています。








ビンゴ大会も終わりかと思ったらラーメンのケース入りが20ケース程追加されました。


何枚かリーチにはなりましたが3回目のビンゴにはなりませんでした。






以前購入したウインナーがメチャ美味しかったので今回も2袋購入しました。


2番人気の科学忍者隊ガッチャマンがちゃまんも購入しました。








 週末の遠征に向けてゴマ摺りが出来たかと思います。


 2週間後にもゴマ摺りをする予定です。 ♪~( ̄ε ̄;)
Posted at 2015/10/28 00:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「アイのエンジンオイル、エレメント、クーラーガスの補充で16000円かかった。 最近は少しづつ涼しくなってきたような気がする。あと1週間もすれば猫ヒーターの稼働かな。鬼嫁の定年まであと2ヶ月。退職金が楽しみ。ベロベロべ〜👅 もしかして、再雇用? @@」
何シテル?   08/14 07:28
ある時は猫の爪 ニャイボーグ・フォン・ニャンダム、ある時は千の顔を持つ男です。 車に限らずスポーツ・格闘技・DVD鑑賞・B級グルメなど幅広いジャンルで活動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
以前、購入寸前までいったiを念願叶って中古車ですが購入する事になりました。 何といって ...
タケオカ自動車工芸 アビー 動く大人の秘密基地 (タケオカ自動車工芸 アビー)
取り敢えずはホワイトカラーで納車してもらいますが(カラーがホワイトしかなかった)、納車 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
みんカラに登録してから14台目の車になります。 パジェロミニデュークからの乗り換えです ...
スズキ ソリオハイブリッド ミニファイア (スズキ ソリオハイブリッド)
セルボ以来のスズキ車になりました。 ぼちぼちと弄っていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation