• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニカー伝道師 不死鳥ニャンダムのブログ一覧

2016年11月07日 イイね!

ソフトバンクよサヨウナラ~ さ(・O・)よ(・。・) おなら(≧~≦)=3 ブーッ!







スマホ3台をドコモからソフトバンクに切り替えて来年1月で1年になります。


ドコモの時よりは月々の支払いは少しは安くなりましたが、何かサービスが悪いというか満足出来ません。





当方、基本データ量が5GBで他2台は7GBとなっています。


本当は3GBでも十分なのですがそれにすると今度は他の割引が適用されなくなります。


実質1GBも使用していないので、正直無駄なお金を支払っているようなものです。


そして契約する時にソフトバンクのプロバイダーを勧められましたが、プロバイダーを変更するつもりはありませんでした。


それでも、気が向いた時に変更してくれればいいという事と、変更するつもりが無かったら断ってくれていいという事でした。


その時は何も考えませんでしたが8ヵ月してから最終確認が来ました。


結局は断りましたが、その事前割引の返却という事で約2万5千円支払う羽目になってしまいました。


つまり最初に組み込むことで月々の支払いが安くみえるようになりす。


そこまで確認しなかった当方が悪いのですが、何となく釈然としません。


ドコモでプラン変更や機種変更をした方が安く済んだかもしれません。


いや~、勉強になりました。


あと1年2ヶ月契約が残っているのでソフトバンクを使用しますが、契約が満了となったらソフトバンクから他社に切り替えます。


スマホだけではなく何となくソフトバンクはせこいのが分かりました。





という事で、病院の帰りにこのようなカタログを貰ってきました。


ソフトバンクの子会社のワイモバイルです @@







大手3社よりも格安です。


シンプルな料金形態が分かりやすくてOK牧場ですね~。





只今イベントをしていてスマホを新規に契約したりすると福袋が貰えます。


契約するつもりはありませんが現金でも買えるので1111円出して購入してきました。


やはり、猫依存症には素通りする事が出来なかった~ @







中身はというと~


ふてニャントートバッグ、ふてニャンブランケット、ふてニャンマグカップ、ふてニャンBOXティッシュ、ふてニャンスマホピアスです。













猫依存症という不治の病もお金がかかるな~ @@





れもん&らいむもいつもの状態に戻りつつあります。


Posted at 2016/11/07 00:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2016年11月06日 イイね!

秘密結社ニョッカーでの2ニャンコの運命は・・・







  ♬ 迫るニョッカー地獄の軍団 我等をねらう黒い影 ♬



          仮面ニャンダーは改造猫である。





金曜日、急遽2ニャンコの改造手術しなくてはいけないようになり、秘密結社ニョッカーに電話を掛けました。


すると運良く土曜日が空いているという事で、朝に秘密結社ニョッカーへれもん&らいむを預けてきました。





その帰りに病院へ行き、点滴2本、肩への注射をしてもらいました。


毎日点滴を打っていると、点滴なしでは生きてゆけないような感覚になってきます。





夕方、秘密結社ニョッカーへれもん&らいむを引き取りに行きました。


改造手術代金、2ニャンコで3万円です。





当方も改造中なので懐にはかなりの打撃です @@





手術後なのでぐったりしているのかと思ったら、意外と元気なので安心しました。


自宅へ帰ると缶詰に薬を混ぜて食べさせました。


食欲はかなりありそうです。


その後も当方の晩ご飯のおかずをらいむが狙っていました。





どうやら、ちくわが気になる様子です。





すると、ちくわをかぶり逃げようとしていました~ @@







れもんもらいむ同様元気に廊下をうろついていました。







歩き方がぎこちなく、少し痛むのか感覚が違うのか、ミニ肉球タワーでリハビリをする事に・・・





その後も元気ではありましたが、走る事はありませんでした。





午後は7ニャンコしか自宅に居なかったので、違和感があったというか寂しいというか複雑な心境でした。





晩になると疲れからか、どのニャンコより早く寝ていました。







3日分薬を貰っているので、朝晩2回缶詰に混ぜて食べさせる必要があります。


朝晩2回って俺の点滴みたいだな~ @@
Posted at 2016/11/06 03:50:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット
2016年11月05日 イイね!

悲しいお知らせ・・・






昨日も午前中は点滴2本に肩への注射といういつものメニューを行いました。


来週も朝晩2回の点滴が欠かせないので(その他にもいろいろある)会社の方はお休みとなります。


身体的には楽になってきたものの、体温が安定せず、37度を少し超える時もあれば39度を超える時もあります。





いつもだったら直ぐに自宅へ戻るのですが、今後の治療の方向性を会社の上司と話し合いたいと思い、会社へ出向きました。


やはり一度は会社へ顔を出しておかないと気まずいですからね~。


今の状態と今後の治療の方向性を上司に話したら、「とにかく完全に治るまで会社に来るな」といわれました。





そして上司に、そもそもの体調を悪くした原因は何なんだ?と聞かれました。


俺「以前から差別主義者のコピペ野郎の何シテル?が見える度不快に感じていました。


その後イライラしに変わり、気分が悪くなるくらい体調がおかしくなってきました。」





コピペ野郎のみん友は当方のみん友でもありました。


そのみん友解除する1週間前には猫オフを3日続けてしたり、ラーメンオフをしたばかりでした。  


そのみん友を解除しないといけないくらい差別主義者コピペ野郎は凶悪な存在です。





なので今後もし、みん友さんがコピペ野郎の何シテル?にイイね!を付けまくっていたら、直ぐに容赦なくみん友解除します。


ちょっと病気の原因がネタっぽく感じるかもしてませんが、ネタではなくコピペ野郎の存在がストレスになり体調を崩した一因でもあります。


俺が何シテル?でコピペ野郎の批判やイライラしまっくっているとつぶいていたはずです。







話は変わりますが、本日午前中からニャイボーグ009のれもん&らいむが病院へ入院する事になりました。


あまりにも突然な事なので悲しいです。


生きて帰ってこれる保証も100パーセントではありませんが、無事に帰ってこれるように自宅でお祈りします。





    元気で帰って来いよー!!
Posted at 2016/11/05 03:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2016年11月04日 イイね!

プロ野球2017年度ファンクラブ2球団目の入会






昨日は本来なら仕事でしたが体調不良の為、有休で休みです。


酷かった寒気があまり感じられないようになり、体温もそれほど高いような感じではなかったので身体的には楽でした。


なので寝ている時間が少なく、しなくてはいけない事をする事にしました。





先日、北海道日本ハムファイターズのファンクラブに加入しましたが、今回は我がオリックス・バファローズのファンクラブの継続をする事にしました。


2016年度はプラチナ会員の3万5千円のコースでしたが、今回はメチャ悩みました。


仕事の方も交代勤務から普通勤務に変わるので(交代勤務に戻る可能性もあるが)収入がかなり減ります。


なので色んなところで節約しないといけない部分が出てきます。


そこで悩みぬいて頭に肉球禿ができそうになりました @@





そして決断した結果はプラチナ会員の下のゴールド会員に降格させることにしました。







ゴールド会員のコースは5コースあり、一番下の1万円に入会しました。


前回が3万5千円で今回が1万円なので71.5パーセントのダウンです。


プロ野球の年棒減額制限を超えているやないか~ @@


1万円コースですがオリジナルユニホーム、オリジナルタオル2枚、指定席引換券が2枚特典として付いてきます。





そして他球団のオフィシャルサイトをのぞいていますが、未だに埼玉西武ライオンズだけ何の情報も出てきません。


この球団、やる気あるのか?


他の球団の早いところなんか9月には募集しているところもあったぞ!!


何か球団のファンサービスに対する熱意度が感じられんな。


球団自体に選手も愛着をあまり感じていないのかな~。


だからFAを取得した選手が他球団への移籍が多いのかな~。


という事で岸投手は東北楽天イーグルスへ行くと予想します。
Posted at 2016/11/04 00:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年11月03日 イイね!

コピペ野郎の呪いはいつまで続くんじゃ~ @@







今回のブログはかなり過激な事を書いているので気分を害すると思われるような方は今すぐ退場した方が良いです。







みんカラといえば車のSNSサイトですが、車だけではなく音楽やグルメ等いろいろなブログがアップされています。


しかし中には異常というほど、差別主義の何シテル?を毎日数十回もつぶやいている差別主義者の野郎がいます。


無視していればいいのですが、実はこの差別主義者と当方のみん友がみん友でした。


この差別主義者にはファンが800人近くいますが、みん友は募集していないみたいなので20人くらいしかいません。


数が多くなるとみん友の管理が出来ないという理由からです。


これには当方も納得です。





その数少ないみん友が毎日コピペ野郎の何シテル?にイイね!を付けるのでどうしても目に付きます。


人それぞれに考え方があると思いますが、車のサイトで明らかに異常なものだと感じました。


当方もあまりにも差別的な事を毎日見せつけられるとイライラしてきました。


当方のみん友に差別主義者に賛同するようならみん友を解除すると警告しました。


しかしその願いは受け入れられなかったので、残念ながらみん友を解除する事にしました。


そのみん友とはかなり距離が離れていますが、昨年、そしてみん友解除する前の1週間前に会ってオフ会をしたばかりでした。


残念な事になりましたがそれ以来コピペ野郎の何シテル?を見なくなったので爽やかな気分です。


みん友解除したのでその繋がりで当方のブログに来ていた方も、来なくなりました。


当方的には差別主義者と関連ある奴とは関わりたくないと思っているので逆に好都合です。







みんカラにはおかしな奴が多いです。


当方、諸事情によりみん友を募集していません。


それは何故かというとみん友になっても数ヵ月も所在不明だったり、交流したいのかしたくないのかという人物があまりにも多いからです。





そんな中メッセージが届きました。


みん友になりたいみたいな内容でした。


昔だったらすぐOKしていましたが、今はその人物のブログやコメントの返信の速さ等をチェックしています。


忙しいという理由でコメントの返信がいつも遅れているのはいい加減な奴だと思うからです。


やはりよほどの事がない限り、次の日までには返信するのが当たり前だと思っています。





メッセージの返信は新幹線の中でスマホで1時間かけてすぐ返信しました。



ただみん友を募集していない理由を書きましたが、みん友に絶対ならないとかは書いていません。


しかし、それ以来なしのつぶてです。


それくらいの覚悟だったんかい??


ブログ同様軽い奴だったみたいです @@







そして最後にみんカラには猫好きな方が多いかと思います。


俺が思うには本当の猫好きはあまりいないような感じです。


そして、中には仔猫を引き取ると言って、先住猫との折り合いが悪いからとすぐに手放す奴がいます。


はあ?、直ぐに仲良くなれるわけがないだろう?


仔猫があとから来てもしばらくしたら受け入れてくれるんだよ!!





当方も数年前に保健所から生後3ヵ月の仔猫3匹を引き取って育てました。





仔猫は家庭環境にも慣れるのが早く、すっかり我が家の宝物となりました。


そして子供も生まれ5匹になりました。





1年半ほどは5匹でしたが色々と考えることがあり、縁があるなら2匹くらい増やしても良いかなと思い始めました。


ある日、会社の同僚の女性の方から仔猫の里親募集をしていると聞き、次の日には確認に行きました。





当初の話では2匹だと聞いていましたが、実際確認すると兄弟猫4匹でした。


マジかよ~ @@


俺的には兄弟猫は引き離さないというポリシーがあるので4兄弟の引き取りとなりました。









自宅へ帰ったら鬼嫁の機嫌が宇宙が大爆発するくらい悪かったです。


5匹から9匹になったので当然といえば当然ですが~ @@


しかし俺は鬼嫁の性格を知り尽くしているので、しばらくするとメロメロになると確信していました。





ニャンコ4兄弟もニャンコファイブに当初は威嚇されていました。


それは想定済なので、ここからが飼い主がニャンコ4兄弟をニャンコファイブに受け入れてもらえるように努力するかです。


やはり強い覚悟を持たないと猫に限らず、ペットは養えないということです。





今ではニャンコ4兄弟も大きくなり、みんな仲良しです。


あれ~、8ニャンしかいないぞ~。







第64代ニャン斗神獣拳伝承猫ニャンシロウは特等席にいました~ @@









話は戻り、福岡遠征以来1ヶ月以上も体調がすぐれません。


福岡遠征から帰宅して以来、コピペ野郎の呪いが続いているわけです。


当方、交代勤務をしていますがいくらしんどくても休まず出勤しました。


ハッキリ言って仕事が出来る体調ではありませんでした。


仕事が終わって休憩室で何度かぶっ倒れました。


しかし、その我慢も限界に達し、先週の木曜日に2時間半勤務してから、1日有給で帰宅しました。


次の日も仕事が出来る状態ではないので休みました。


月曜日は1日だけの早出勤務でしたが、あまりの体調の悪さに何度自宅へ帰ろうと思った事か。


夕方には病院へ行き、体温も40度近くありました。


1ヵ月以上このような状態だったわけです。


こんな状態で1ヶ月以上も仕事をしているのは俺くらいか @@





当然ながら仕事はドクターストップがかかり、朝晩2回2本づつの点滴をする事になりました。


点滴だけではなく肩に注射を打たれています @@


寒気もひどく、何枚着ても寒いです。


体を温かくするには熱いお茶が一番だと思っていましたが、間違いでした。


いつも緑茶を飲んでいましたが、反対に体を冷やすそうです。


基本的に暑い場所で栽培されたものは体を冷やし、寒い場所で栽培されたものは体を温める傾向があるそうです。


コーヒーはNGです。





色々と調べた結果、紅茶、ココアが良いというのが分かったので購入してきました。





病気になって初めて知る知識も多く、勉強になりました。


問題はコピペ野郎の呪いが解け、いつ完治するかやな~ @@
Posted at 2016/11/03 00:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「調子者が道頓堀に飛び込みまくっているな。 溺れている馬鹿がいるのは何なんだ!? 他のチームが弱すぎるからな〜。パ・リーグはソフトバンクかな〜。日本ハムを応援しているけど・・・ ベロベロべ〜👅」
何シテル?   09/08 07:31
ある時は猫の爪 ニャイボーグ・フォン・ニャンダム、ある時は千の顔を持つ男です。 車に限らずスポーツ・格闘技・DVD鑑賞・B級グルメなど幅広いジャンルで活動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
以前、購入寸前までいったiを念願叶って中古車ですが購入する事になりました。 何といって ...
タケオカ自動車工芸 アビー 動く大人の秘密基地 (タケオカ自動車工芸 アビー)
取り敢えずはホワイトカラーで納車してもらいますが(カラーがホワイトしかなかった)、納車 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
みんカラに登録してから14台目の車になります。 パジェロミニデュークからの乗り換えです ...
スズキ ソリオハイブリッド ミニファイア (スズキ ソリオハイブリッド)
セルボ以来のスズキ車になりました。 ぼちぼちと弄っていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation