• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニカー伝道師 不死鳥ニャンダムのブログ一覧

2017年01月11日 イイね!

二回目の改造手術をしてから社会復帰を目指します






闘病生活も51日目になりました。


12月分の病院代の請求書が来て、金額をみると約12万円でした @@


金欠病でぶっ倒れそうや~ @@





今の体の容態ですが、退院出来るくらいになりました。


ただ、このまま退院すると患部が完全に治るまで3ヶ月ぐらいかかり、通院も永くなります。


なので、ほぼ完治に近い容態で退院するようにする為、月曜日に再手術を行います。


お腹の皮を移植する手術になります。


1週間くらいは車椅子♿生活になりますが、退院したら通院も少なくて済むので、この再手術の道を選びました。


退院してもしばらくは通院しながらの自宅療養となります。


いやぁ~、ここまで永くなるとは思いもしなかったな~。





当方が何シテル?で、入院しなくてはいけないかもしれないとつぶやいていた時、誰も本当だと思わなかっただろうな~。


その時点でいつ死んでもおかしくないくらい容態は最悪😭⤵💣だったな~。





これで退院後は焼肉の食べ放題に行けるな~。


焼肉の食べ放題に行く為に、闘病生活に耐えてきたようなもんやな~。



     焼肉 焼肉 嬉しい(((o(*゚∀゚*)o)))な~♪
Posted at 2017/01/11 02:11:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他
2017年01月10日 イイね!

元メジャーリーガー マニー・ラミレスが高知ファイティングドッグス入団







まさかと思うような出来事が起きましたね~。


元メジャーリーガーのマニー・ラミレス選手が独立リーグ、四国アイランドplusの高知ファイティングドッグスに入団しました。


マニーのラミレス選手はメジャー通算打率314、出塁率411、長打率585、史上15位の555本塁打という凄い成績を残しています。


これまで日本プロ野球でプレーしてきた選手とは格が違います。


高知ファイティングドッグスで活躍すれば、NPB球団(日本プロ野球球団)へ入団する可能性があります。


NPB球団からオファーを受け、 7月末迄に選手登録が完了すれば、プレーも可能となります。


44歳という年齢を考えると、DH制があるパ・リーグが良いかもしれません。


その時は我がオリックス・バファローズに来て欲しいな~。


やはり、幻想というのを抱いてしまいますね~。


何よりも野球ファンにとっては嬉しいお年玉ですね~♪
Posted at 2017/01/10 11:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ
2017年01月10日 イイね!

白か? 黒か? それとも・・・  う~ん ニャンダム






只今、次期愛車を検討中なのですが、5車種に絞りこんでいます。


なるべくなら本命の車が欲しいのですが、出来る限り安く購入したいと考えています。


車を購入する時、車種に悩みますが、ボディーカラーにも悩みます。


購入する車種のタイプによっても、人気のある色も違ってきます。


スポーツカーは派手な色が人気があります。


しかし、普通は白か黒の色が人気があります。


白は有料色となる事が多く、3万円近く高くなります。


ムーヴ キャンパスのツートンカラーだと64800円も高くなるのです。


なので、有料色ではない黒に傾きつつあります。





車を乗り換えする時は白と黒は査定金額が高いです。


新車で最近乗った車の色は赤2台、黄、紫、オレンジとなります。


なので、最近乗っていない白か黒を購入しようかと思案中です。

ムーヴ キャンパスならツートンカラーの緑×白で決まりなので悩む必要がないのですが・・・



     白か? 黒か?  う~ん ニャンダム
Posted at 2017/01/10 00:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月09日 イイね!

マクラーレン「スポーツカー化粧まわし」って格好良いな~






3月に大阪で大相撲三月場所が開催されます。


ここ数年は椅子席で観戦しています。


今年も先行予約抽選を申し込むつもりですが、23日が締め切りとなっているので、申し込めるか怪しいところです。


来週の日曜日には外出許可をいただいて、ネットで申し込みをしたいな~。


ハウンド ドッグのライブの先行予約抽選の申し込みもしないといけないしね~。







大相撲の初場所が昨日から始まりました。


注目の力士といえば、先場所ブレークした石浦関です。


石浦関の特徴は小兵力士で、「F1相撲」といわれるように、とにかくスピードが速い事です。


という事で、マクラーレンの正規代理店から化粧まわしを贈呈されました。


いやぁ~、この化粧まわしは格好良いですね~。





力士の化粧まわしも色々なデザインがあるので、観るのが楽しみです。
Posted at 2017/01/09 00:00:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ
2017年01月08日 イイね!

今まで有り難うございました お別れ(/_;)/~~の日がやって来ました






金曜日に買い取り店でフレア クロスオーバーの査定金額が100万円と出ていました。


かなりの高金額が提示されたわけですが、人間とは欲深いもので、あと数万円のアップは出来ると分かっていたので、電話で再交渉しました。


その結果、2万円アップとなり、102万円での金額で売却する事が決定しました。


早ければ月曜日にはお別れとなります。







猫車として、個性を出して活躍してきたフレア クロスオーバーでした。


この車には何の不満もありませんでしたが、今後の生活を考え、スライドドア車へ発展的に乗り換えする事にしました。


このフレア クロスオーバーにイイね!を付けて下さった方々、本当に有り難うございました。


フレア クロスオーバーは四国一周、北陸遠征等、活躍してくれました。





そこでフレア クロスオーバーの活躍を振り返ってみたいと思います。


平成14年3月に納車されました。









猫車と名乗るほど猫に拘りました。











猫のステッカーも貼りました。









市販の肉球を純正エンブレムと交換し、取り付けました。










マフラーカッターはキティちゃんです。







車検証入れ等も猫に拘り、オッサンが乗っている車には見えなかったでしょうね~。







四国一周もフレア クロスオーバーでしました。


幼少の頃から憧れていた小豆島では感動してしまいました。









野生の猿🐒が道路にいたのにはビックリしてしまいました。







とさけんぴというゆるキャラも捕獲しました。







銭形砂絵にも行きました。







ここで、ウルトラマンに変身です。









みん友の直君パパさんの息子さん、直君と記念撮影てす。







プチオフ会もしました。









北陸遠征では台風⚡🌀☔が接近していましたが、強行手段で行いました。


猫寺として有名な御誕生寺です。










福井では有名なボルガライスを食しました。







テレビドラマによく出てくる東尋坊では、不思議な感覚になりました。









日本自動車博物館にも行きました。







松井秀喜ベースボールミュージアムでは感動しまくりました。












マジンガーZの作者で有名な永井豪記念館にも行きました。







富山ではドラえもんの電車を朝早くから待ちぶせしました。









フレア クロスオーバーでは色んな遠征をしているので、お別れするのは寂しくなってきますね~。


次期愛車が何の車になるか分かりませんが、同じように思いで作りが出来たらな~と思います。
Posted at 2017/01/08 00:01:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「新総裁が決まったけど、早く2万円くれ!!」
何シテル?   10/04 15:04
ある時は猫の爪 ニャイボーグ・フォン・ニャンダム、ある時は千の顔を持つ男です。 車に限らずスポーツ・格闘技・DVD鑑賞・B級グルメなど幅広いジャンルで活動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
以前、購入寸前までいったiを念願叶って中古車ですが購入する事になりました。 何といって ...
タケオカ自動車工芸 アビー 動く大人の秘密基地 (タケオカ自動車工芸 アビー)
取り敢えずはホワイトカラーで納車してもらいますが(カラーがホワイトしかなかった)、納車 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
みんカラに登録してから14台目の車になります。 パジェロミニデュークからの乗り換えです ...
スズキ ソリオハイブリッド ミニファイア (スズキ ソリオハイブリッド)
セルボ以来のスズキ車になりました。 ぼちぼちと弄っていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation