• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニカー伝道師 不死鳥ニャンダムのブログ一覧

2018年01月27日 イイね!

雪やこんこ 霰やこんこ 猫は火燵で丸くなる @@








数年ぶりの大雪で除雪に追われ、ギックリ腰になってしまいました。


今日まではかなりの積雪があるらしいので” いい加減にして~ ”とほざきたくなります。


そういえば、百恵ちゃんがロックンロール・ウィドウで歌っていたな~。





雪があまりにも降るので童謡の雪(雪やこんこ)を思い出してしまいました。







昔は何気に♬ 雪やこんこん あられやこんこん ♬と歌っていましたが、こんこんではなくてこんこでしたね~ @@







あまりにもの寒さ(エアコンは28度設定)に愛猫ニャイボーグ009は猫団子になっていました。


画像左に3ニャンいて、右側に5ニャンいます。







コタツも大繁盛で7ニャンいる時がありました @@





コタツでの猫団子には恐れ入りました m(_ _)m
Posted at 2018/01/27 00:08:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット
2018年01月26日 イイね!

数年ぶりの大雪には参ったな~ @@







先日から続く大雪には参りますね~。


家の屋根にもかなり雪が積もってきていて、それが下に落ちるので車を少し後ろに移動させましたが、コペンはバッテリーあがりで動かせないのでそのままにしています。





愛猫も、よく雪が降るにゃ~と外を眺めています。







コペンは完全に雪に埋もれて、カタツムリみたいになりました。


明日まで雪は降りそうなので憂鬱です。


毎日の除雪も病弱なジジイにはこたえます @@





テレビも突然真っ暗になって文字だけが映し出されていました。


状態が変わらないのでチャンネルを変えると問題なく映ったので、また元のチャンネルに戻ると普通に観れました。


初めて観る怪奇現象には寒さが増してしまいました~ @@
Posted at 2018/01/26 11:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2018年01月26日 イイね!

徹夜でポータブルラジオの選定って・・・ 







以前からポータブルラジオが欲しかったのですが、どれを購入して良いのか分からずおざなりになっていました。


予算も3000円という低予算を設定しました。





しかし、意外にも3000円以下で購入出来るポータブルラジオもかなりありました。


楽天市場やヤフー、アマゾンのレビューを参考にして、決める事にしました。


最初の振り分けは乾電池式か充電式かです。


乾電池式は便利なのですが、長い目で見ればコストがかかります。


なので、充電式のポータブルラジオを探しました。



ソニーや東芝等の大手メーカーや中国4000年のメーカーも探し、数多くありました。


見た目がほとんど同じでも違うメーカーだったりして、訳が分からなくなりました。





アマゾンが種類が多そうだったので、片っ端から見ていきました。


そして、良いなと思うような商品が見つかったので購入しました。


CSMARTEというメーカーですが意外と評価も高く、お値段が送料込みで1895円というのも決め手になりました。


色もレッド・ゴールド・ブラック・ホワイトの4種類が有りましたが、ホワイトを選びました。








この商品はMP3の音楽も聴け、LEDライトの機能もあります。


低価格なのでハズレを引く可能性もありますが、そこは運が悪かったとして諦めます。


アマゾンで販売している中国メーカーのポータブルラジオの商品説明が変なのが気になります @@


アマゾンで訂正はしないのだろうか?


取説は日本語らしいのですが、レビューを見る限り理解しにくいようです @@
Posted at 2018/01/26 00:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2018年01月25日 イイね!

ジジババくさいのは嫌なんです~ @@







今シーズン最強の寒波がやって来ました。


当地方は日本海側ですが、運よく今までは雪はあまり降っていませんでした。


しかし、昨日からは降り続け、何回も除雪しましたが直ぐ積もるので、いたちごっこみたいで疲れました。







今までは寒くてもカイロはあまり使用しませんでした。


特に貼るカイロはジジババくさく感じていたので1回も貼った事がありませんでした。





しかし、昨年に入院してからは寒さに弱くなったみたいなので、断腸の思いでしたが貼るカイロをしてしまいました。


さすがに、パッチ・股引は寒くても拒否します。


何でか分からないけどジジババくさいのは嫌なんだよね~。




      死ぬまで少年 @@




今日も降り続くらしいので嫌だね~。


来週の木曜日からは入院しなくてはいけないのに~ @@
Posted at 2018/01/25 00:43:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月25日 イイね!

#シュアラスター洗車川柳










この記事は『 洗車川柳 はじめてもいいかしら 』について書いています。





 さあやるぞ


 わたしは洗車


 ねこ戦車
   

   
     
        




今回はみんカラでよく使われている洗車=戦車で考えました。


モデル猫は我が家の愛猫 第64代ニャン斗神獣拳伝承猫 ニャンシロウです。
Posted at 2018/01/25 00:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「明日はベトナム人が長野に旅立つ。また帰ってこいよ〜 (T_T)」
何シテル?   11/03 21:55
ある時は猫の爪 ニャイボーグ・フォン・ニャンダム、ある時は千の顔を持つ男です。 車に限らずスポーツ・格闘技・DVD鑑賞・B級グルメなど幅広いジャンルで活動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
以前、購入寸前までいったiを念願叶って中古車ですが購入する事になりました。 何といって ...
タケオカ自動車工芸 アビー 動く大人の秘密基地 (タケオカ自動車工芸 アビー)
取り敢えずはホワイトカラーで納車してもらいますが(カラーがホワイトしかなかった)、納車 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
みんカラに登録してから14台目の車になります。 パジェロミニデュークからの乗り換えです ...
スズキ ソリオハイブリッド ミニファイア (スズキ ソリオハイブリッド)
セルボ以来のスズキ車になりました。 ぼちぼちと弄っていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation