昨日は久しぶりにジャグラーを打ちに行こうと思っていましたが、頭と喉の痛みがあり自宅にておとなしくする事にしました。
日曜日に野球観戦に行くのでしっかりと治そうと思います。
ちなみに、新型コロナウイルスではなく、冷房病だと思います @@
さて~、先日から長崎に行く鴨🦆グワグワとほざいていましたが、毎日いろいろと調べて検討していました。
何日から行くか?、何泊にするか?、どのホテルに泊まるか?、グルメは何を何処で食べるのか?、何処を観るのか?、何時の飛行機に乗るのか?等、確認する事が沢山ありました。
遠征をしまくって慣れているとはいえ、下調べは超重要です。
まずは、新型コロナウイルスの感染拡大が大きくなってきているので問題はないか悶々としていました。
当地域は新型コロナウイルスの感染者は未だに0で、長崎市もほとんど感染者がいないようなのでOK牧場としました。
あくまでも我が故郷M78星雲に帰省です。
約8年前になりますが、島原城でのくノ一とのコラボには近くにいたインド人もビックリしていました ♪
これが世界平和活動の始まりです。
余談なんですが、このくノ一は若くて美人でした v(^∀^
日程を2泊3日、3泊4日のパターンで調べました。
2泊3日も3泊4日もあまり料金は変わりません。
なので、3泊4日にしようと思いました。
4泊5日だと急に料金が高くなりました。
もし、自分で手配して片道だと飛行機の料金はいくらするのか確認したら15000円以上します。
往復だと最低でも3万円になり、それにホテル料金を入れると50000円くらいにはなります。
それがヤフートラベルだと宿泊 + 航空券で30000円ちょっとからありました。
宿泊するホテルでは朝食付きにしようと思いましたが、今は弁当のホテルが多いので、朝食なしにする事にしました。
3泊4日の日程で利便性が良いホテルが昨年宿泊した出島のホテルなので、そこに宿泊する事にしました。
何日から宿泊しようか悩んでいましたが、前日の14日から宿泊するのと15日から宿泊するのでは10000円以上も違うので、精霊流し当日の15日から18日まで宿泊する事にしました。
出島のホテルに決めた理由の一因として、歩いてすぐの近くに美味しいグルメが食べられる所が数軒ある事です。
今回は珍しくはないのだけど珍しいグルメを紹介します。
何処を観るかですが、以前の遠征でほぼ紹介したし、行っていない所はほとんどないのですが、新しいネタを用意しています。
多分、地元の方くらいしか知らないネタかもしれません。
日程を少し延ばして島原に行こうかとも考えましたが、暑い時季なので今回は断念する事にしました。
島原は良い所なんですよね~。
日程と宿泊ホテルは決まりましたが、飛行機のフライト時間をどうしようか悩みました。
JALとANAがあるのですが、JALを選択するとが2000円くらい料金が安くなります。
ただ、時間が行きはJALは9時35分と13時40分で、ANAが9時50分と13時になっていました。
帰りがJALは11時20分、ANAが14時15分となっています。
高速バスが9時くらいに伊丹空港へ着く予定ですが、渋滞で遅れる可能性があるし、個jんではは初めての搭乗なので、時間に余裕を持たしておいた方が良いと思いました。
という事で、JALを選択し、行きは13時40分発、帰りは11時20分発の飛行機に搭乗します。
帰りは高速バスの時間も考えて選択しています。
行きが9時くらいに伊丹空港へ着くとしてフライトの時間まで5時間近くあります @@
展望デッキや食事をして時間潰しをするしかないですね~。
最終的な日程は15日の6時に自宅を出発し、伊丹空港から13時40分発の長崎行きに搭乗し、長崎空港から出島まで高速バスに乗車して16時くらいに着きそうです。
ホテルにチェックインしてぼちぼちと精霊流しを観ます。
16日17日は隠密行動をします。
18日の9時くらいに出島から高速バスに乗車し、長崎空港から11時20分発の飛行機に搭乗し、伊丹空港から13時53分発の高速バスに乗車して自宅へ帰ります。
ちなみに、飛行機のフライト時間は1時間ちょっとです。
+2000円で少し快適になるクラスJも考えましたが、フライト時間が短いので贅沢は止める事にしました。
飛行機に搭乗する為にeチケットお客様控えを印刷したら2次元バーコードが印刷出来ませんでした。
設定を変えたり、プリンタのドライバを更新したりしましたが、それでも印刷出来ないので、カメラで2次元バーコードを撮影して読み込めるか試したところ読み込めました。
それでも不安なのでスクリーンショットでコピーしてからパソコンからスマホにメールして、取り敢えず解決しました。
それにしてもどうして2次元バーコードが印刷出来ないのだろうか?
ネットで調べても解決しませんでした。
プリンタが古いのが影響している鴨🦆。 グワグワ。
そして、気になる旅行料金ですが、3泊4日の日程で宿泊 + 航空券で33100円でした、
この金額からGo To トラベルの割引が11585円あり、今すぐポイントという値引きが2996円あり、ポイント消化を1566円して、最終的な支払いが16593円となりました。
9月以降だったら旅行代金の15%分が地域共通クーポンとして付与されるのでかなり安くなりますね~。
という事で、東北・北海道遠征も視野に入れています m(_ _)m
ホテルの予約とかは地域共通クーポンが付与される9月以降にします。
ただ、行きの片道の航空券はメチャ安くなるので早期予約するかもしれません。
しかしながら、いつ緊急事態宣言を全国的に発令するか分からないしな~ @@