• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニカー伝道師 不死鳥ニャンダムのブログ一覧

2020年10月28日 イイね!

2021年度も東京ヤクルトスワローズのファンクラブに継続入会した







これまで2021年度プロ野球のファンクラブには2球団継続入会しました。


阪神タイガース、千葉ロッテマリーンズです。






そして、今回は東京ヤクルトスワローズです。


入会記念品は絶対に欲しいので、プラチナ会員かゴールド会員の選択になります。


alt







早期入会と継続入会するので『 つば九郎がまぐちポーチ 』とつば九郎・つぼみマスクケースが貰えます。


alt







あと、2021 CREW ユニホームが貰えます。


alt







プラチナ会員だとカテゴリーAとBから1つづつ、ゴールド会員だとカテゴリーBから2つ貰えます。


alt







招待券ポイントがプラチナ会員だと3ポイント、ゴールド会員だと2ポイント貰えます。


プラチナ会員とゴールド会員の価格差が6100円ありますが、プラチナ会員の入会記念品であるスタジアムジャンパーは魅力的です。


招待券ポイントが1ポイント違いますが、最大2試合分なので6100円の価格差は埋まります。


ちなみに2020年度はプラチナ会員でした。






お得感からいうとプラチナ会員ですが、招待券ポイントが最大6試合分あるので使い切れない事と、Webで予約は出来ますが座席指定が出来ないのがネックとなっています。


やはり、通路側で観戦するのが楽なので、自腹でも自分で座席選択する方が良いかな~と思いました。






という事で、ゴールド会員に継続入会する事にしました。


入会記念品はつば九郎キッチンタイマー & メッセンジャーバッグにしました。


alt






招待券ポイントでの観戦が座席選択出来るのなら、ほぼ完ぺきなファンクラブなのでそこが惜しいところです。


座席は通路側でなくても構わないというのなら、プラチナ会員の一択しかないと思います。






これで2021年度のファンクラブ継続入会は3球団目となりました。


まだまだ続く予定です。
Posted at 2020/10/28 00:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2020年10月27日 イイね!

復刻版CD 燃えよドラゴンズ!








いつものようにプロ野球の公式ホームページ巡りをしていました。


毎日巡回していないと、何においても出遅れる可能性があります。






中日ドラゴンズの公式ホームページでファンクラブからのお知らせがあり、よくユーチューブで聴いている板東英二さんが歌っていた1974年の初代「 燃えよドラゴンズ!」が収録された復刻CD版がWEB限定でポイント交換出来るようになりました。


4種類のバージョンの「 燃えよドラゴンズ! 」が収録されており、プロ野球ファンなら喉から手が出てくるくらい欲しいものかと思います。


alt







交換ポイント数が高木守道さんの監督時代の背番後88にちなんで送料込みで880ポイントとなっていました。


運よく特典チケットが無効になりポイントに代替したのでポイントがありました。


数量限定なので受付け開始にすぐに申し込みしました。









「 燃えよドラゴンズ! 」も色々な方が歌っていますが、一番良いのは板東英二さん、二番 目に水木一郎さんかな~。


板東英二さんが歌った「 燃えよドラゴンズ! 」のイントロは月光仮面を彷彿させるものがあります。

















「 燃えよドラゴンズ! 」は昭和の匂いがプンプンする名曲だと思います。


年代ごとに名選手の名前が出てくるのはプロ野球ファン冥利に尽きます。


99年を舟木一夫さんが歌っているのは驚きますね~。


12球団の応援歌が収録されたCDを発売してくれないかな~。
Posted at 2020/10/27 06:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2020年10月26日 イイね!

2021年度も千葉ロッテマリーンズのファンクラブに継続入会した







先日、阪神タイガースで1球団目のファンクラブ会員継続を行ないました。


2球団目として千葉ロッテマリーンズのファンクラブ会員継続を行なう事にしました。






入会記念品は欲しいので実質会員コースは2コースになります


alt







一番のポイントは特典チケットの枚数にあります。


ゴールド会員だったら最大6枚、レギュラー会員だったら最大2枚になり、これに早期継続するとスプリングチケットが貰えます。


ゴールド会員の場合だとWebから2枚は好きな座席を選んで予約する事が出来ます。






ゴールド会員とレギュラー会員の価格差は7200円です。


お得感からいえばゴールド会員ですが、最大6枚の特典チケットを消費出来るのか?という点が気になるところです。


実際、6枚を使い切ろうと思うと最低でも千葉遠征を2回はしなければなりません。


ちなみに2020年度はゴールド会員でした。






悩みに悩んだ末に2021年度はワンランク下げてレギュラー会員にしました。


やはり、特典チケットを無駄にしたくないのが一番の理由です。


特典チケットの一部指定席引換券は平日限定にしたので2枚貰えます。






入会記念品はこれらの4種類の中から一つ選べます。


alt







怪しくて妖しいマスクマンに似合う謎の魚ジュニア用リュックにしました。


alt




ただ、サイズが小さいだけで大人でも使えると思います。 多分・・・






特典チケットが全部Webから予約出来るのならゴールド会員なのですが・・・


いづれにせよ、千葉ロッテマリーンズのファンクラブは魅力的です。
Posted at 2020/10/26 00:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2020年10月25日 イイね!

究極の猫団子の季節になりました








愛読書ねこのきもち11月号が届きました。


alt







今月号には猫じゃらしが付属していました。


alt










キャットタワーのボックスでみかんちゃんが寝ていました。


alt






ニャイボーグ009では一番小柄なさくらちゃんです。


alt






キャットタワーでは珍しく、らいむとりんごちゃんの定位置が入れ替わっていました。


alt













先日購入した巨大クッションベッドはニャイボーグ009に重宝されています。


5ニャンコの猫団子が発生しました。


alt






更に1ニャンコ増えて、6ニャンコという猫団子が発生しても余裕のよっちゃんです。


alt







猫好きの方から見ると天国に思えてしまうでしょう。


alt












他の3ニャンコはどうしたのか?






安心して下さい!!


気持ち良さそうに寝ています (=^・^=)


alt




猫団子ほど癒されるものはありませんね~。
Posted at 2020/10/25 00:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット
2020年10月24日 イイね!

無知ほど恐ろしいものはない!?








先日、鬼嫁がスマホを機種変更しましたが、古い端末はまだ手元にあるのでネットをしていました。


鬼嫁曰く、直ぐにネットも出来なくなるだろうと思っていたが、ずっと使えているとの事。






無知な俺はそれを聞いて、何で使えるんだ?と不思議に思いました。


気になったのでネットで調べると、Wi-Fiがあれば使えるとの事でした。


携帯会社と契約しているのは電話回線で、端末は関係がないという事です。


マジか~、そんなバナナ🍌 @@






もちろん電話は繋がりませんが・・・


鬼嫁はこれまで通り、古いスマホでネットをしています。


なるへそ~。









そして、機種変更したのでケースカバー手帳型を注文していましたが、受注生産なので1週間以上かかり先日届きました。


色は9種類ありましたがブラウンを選び、猫と肉球がデザインとなっています。


alt

alt







作りが良くて安っぽさがなく、デザインは凸凹の押し加工になっています。


alt

alt



鬼嫁は大満足してくれました~ ♪









USBケーブルもCタイプになったので注文しましたが、送料込で197円という激安価格なのに箱に入っていました。


alt

alt







俺も新しいスマホが欲しくなってきました。


バッテリーの持ちも悪くなってきたので交換時期だろうし・・・






どうしようかな~、悩むな~。


う~ん  ニャンダム
Posted at 2020/10/24 00:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「日越友好。俺が作ったおでんを美味しいと言って食べていた。サラダも食べていた。最近は夜になると寒い。北海道でホテルを勘違いで予約していなくてiQで車中泊した時は寒くて狭くて辛かったな〜。」
何シテル?   10/03 05:26
ある時は猫の爪 ニャイボーグ・フォン・ニャンダム、ある時は千の顔を持つ男です。 車に限らずスポーツ・格闘技・DVD鑑賞・B級グルメなど幅広いジャンルで活動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
以前、購入寸前までいったiを念願叶って中古車ですが購入する事になりました。 何といって ...
タケオカ自動車工芸 アビー 動く大人の秘密基地 (タケオカ自動車工芸 アビー)
取り敢えずはホワイトカラーで納車してもらいますが(カラーがホワイトしかなかった)、納車 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
みんカラに登録してから14台目の車になります。 パジェロミニデュークからの乗り換えです ...
スズキ ソリオハイブリッド ミニファイア (スズキ ソリオハイブリッド)
セルボ以来のスズキ車になりました。 ぼちぼちと弄っていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation