• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニカー伝道師 不死鳥ニャンダムのブログ一覧

2020年11月11日 イイね!

3種類のハローキティエコバックを簡単にコンプリート!!








数ヵ月前にエースコックのハローキティエコバッグプレゼントキャンペーンに応募していました。


alt







対象商品のバーコードを3枚送ると必ずハローキティエコバッグが貰えます。


デザイン・色が3種類あり、どのエコバッグが貰えるかは分かりません。


alt







どうせならファンならずとも、オリジナルグッズハンターなら全種類コンプリートしたいところです。


しかしながら、10口応募しても運が悪ければ全種類コンプリート出来るかも分かりません。


現に何口も応募して中々全種類コンプリート出来ないアホが存在します @@






そこで、1回の応募で全種類コンプリートする為に簡単な裏技を使いました。


100%になるかは郵便局次第ですが、応募する時に応募ハガキを輪ゴムでまとめてから出すのです。


バラバラに出すとバラバラに届く可能性があるので全種類コンプリートするのが難しくなります。









そして、先日ハローキティエコバッグが送られてきました。


何故か大き目の箱1個と小さ目の箱1個が送られてきました。


alt







どうやら大き目の箱には2個箱が入っているようです。


なので、無事に応募した口数のハローキティエコバッグが届きました。


alt










やはり気になったのが、違うデザイン・色が3種類あるのか?という事です。


しかし、俺の猫アンテナが直ぐに察知してしまいました。


箱に書いてある赤丸で囲んだ部分の文字やデザインの色が違うのに気付いたのです。


alt






安心感がありながらもドキドキしながら、箱からハローキティエコバッグを取り出しました。


すると、俺の思惑通りに1回の応募でハローキティエコバッグをコンプリートする事が出来ました。


alt







これがニャンコパワーです 🐾






やはり、オリジナルという言葉に弱いので、これからもオリジナルグッズハンターとして活動していこうと思います。
Posted at 2020/11/11 00:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2020年11月10日 イイね!

この世で天ぷらの恨みほど恐ろしいものはない!! Σ(=∇=ノノヒィッッー!!








昨年の11月に東大阪市文化創造館で開催された小椋佳のコンサートへ鬼嫁と行きました。


alt

alt







その時に美味しいと評判の天ぷら屋さんに行くつもりでしたが、時間的都合で行く事が出来ませんでした。


天ぷらを食べるのを楽しみにしていた鬼嫁は未だに根に持っています @@






結局その日は上等カレーでミックスフライカレーを食べました。


alt

alt






そして、鬼嫁の御機嫌を取る為にかまいたちファンなのでグッズを購入してあげました。


alt










自宅ではいつもかまいたちの番組を録画していて、ライブに行きたいとほざいています。


なので、かまいたちのライブの情報を調べていたら12月6日に「 COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール 」でかまいたちや銀シャリ等が出演するライブがある事が判明しました。


チケット代金は4500円ですが鑑賞する事にしました。






1年以上も経っているのに未だに天ぷらの恨みを根に持っているので、天ぷらをヨドバシカメラのレストラン街で食べる事にします。


Posted at 2020/11/10 00:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2020年11月09日 イイね!

二度と見る事が出来ないかもしれない驚愕の超究極な猫団子!!








寒くなってきましたね~。


まさしく、猫団子の季節となりました~。






御存じの通り、我が家には9ニャンコいます。


大き目のクッションベッドは何個かありますが、3ニャンコで丁度良い大きさでした。


alt






5ニャンコともなれば満員電車の如く身動きが取れなくなります。


alt



狭い所が好きな猫とはいえ、見ている方が息苦しくなってきます @@









そこで、もっと快適な巨大クッションベッドを新たに購入しました。


alt






願望通り、6ニャンコという究極の猫団子が実現しました。


alt












そして先日、宮城・青森・北海道遠征から帰宅してからの事でした。


深夜にパソコンを使用していて、何気なく周りを見渡すとニャイボーグ009が1匹も見えませんでした。


おかしいと思いソファー横に設置してある巨大クッションベッドを見ました。






すると、その光景は今まで見た事がない信じられないものでした。


なんと、8猫団子になっていました @@


alt

alt







もう二度と見る事が出来ないかもしれない8ニャン( エイトニャン )です。


alt







分かりやすいように番号を付けてみました。


alt








1ニャンコいなかったわけですが、第64代ニャン斗神獣拳伝承猫ニャンシロウが鬼嫁の布団の中に潜って寝ていたそうです @@


やはり、寒くなってくると猫団子になりやすいという事が検証されましたね~。


毎日最低でも5猫団子にはなるので癒されています。
Posted at 2020/11/09 00:00:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット
2020年11月08日 イイね!

2021年度中日ドラゴンズのファンクラブ会員募集が始まった







ファンクラブに入会している中日ドラゴンズの2021年度のファンクラブ会員募集が始まりました。


2020年度はナゴヤドームで観戦する予定でしたが、残念ながら新型コロナウイルスの影響で1度も観戦する事が出来ませんでした。






会員コースは3コースあり、ジュニアを除くと実質2コースになります。


alt






入会特典グッズは7種類の中からゴールド会員は2点、レギュラー会員は1点選ぶ事が出来ます。


alt
alt
alt
alt






ちなみに2020年度はレギュラー会員で、特典グッズはワンショルダーバックを選択しました。


alt









2020年度と大きく変わったのが特典チケットで、今まではシーズンが始まる前に観戦したい試合を決めて招待引換券というチケットを貰っていました。


しかし、2021年度は「 ドラチケ 」クーポンに変わり、使いやすくなります。


今までは球場で招待引換券をチケットに交換していたので交換する時にしか座席位置が分かりませんでした。






2021年度はWEBで座席選択も出来てチケットを確保する事が出来るようになりました。


差額を支払えば上位の座種に変更する事が出来ます。


事前に座席選択が出来るというのは地方在住者には有り難い事ですね~。


alt






ゴールド会員は2020年度のゴールド会員優先で12000名と決まっているので、枠さえ空いていればゴールド会員でも入会可能です。


ゴールド会員は10400円でレギュラー会員が4200円なので、差額が6200円あります。


ゴールド会員は特典グッズが1点多く貰えるのとクーポンが内野Aで、レギュラー会員のパノラマAは5階席になり、もし自腹で購入すると価格が倍近く違います。


5階席のパノラマAでも観戦しやすいので、ゴールド会員の枠が空いていたらゴールド会員に合するかレギュラー会員にするか迷いそうです。
Posted at 2020/11/08 00:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2020年11月07日 イイね!

燃え尽き症候群を切り抜けて・・・








宮城・青森・北海道遠征から帰宅してからはセミの抜け殻の如く、ぽっかりと魂が抜けたような状態になっていました。


そういえば、札幌や青森に魂を置いてきたな~ @@


何シテル?を見ていない方は何の事か分からないだろう。






遠征ブログも編集する気にもなれず、日々が過ぎていきました。


が、どうにか魂も戻ってきたようで、遠征ブログの編集を開始しました。


まあ、12日分あるので全部編集が終わってからアップしたいと思っています。









さて~、遠征中は暴飲暴食をしていたので体重の増加が気になっていましたが1㎏の増加で済んだのでホッとしています。


というのも、昨日は通院でした~ @@






もう、そろそろクリスマスケーキを注文しないというけないですね~。


何処で注文するか悩んでしまいます。







愛読書ねこのきもち12月号が届きました。


alt







今月号には付録が付属していました。


alt











寒くなったのでほとんどの時間帯でコタツを点けているのですが、人間用のコタツでも弱にすれば猫にはちょうどいい温度のようです。


6ニャンコ気持ち良さそうに寝ています。


alt







本格的に寒さも厳しくなるので、その前に愛車4台の洗車をしようと思っています。


2台はコーティングをしないといけないので面倒くさいのですが・・・






我が家はオール電化ですが、冬の間は電気代が気になります。


まあ、エアコンが壊れて新しいのに入れ替えてからは1万円電気代が安くなったのにはビックリしました。


省エネ効果がこれほどまであるとは思いませんでした。


寒い地域で済んでいる方でエアコンの古い型を使用している方は、最新のエアコンに入れ替えた方が長い目でみると断然お得ですよ~。
Posted at 2020/11/07 00:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「調子者が道頓堀に飛び込みまくっているな。 溺れている馬鹿がいるのは何なんだ!? 他のチームが弱すぎるからな〜。パ・リーグはソフトバンクかな〜。日本ハムを応援しているけど・・・ ベロベロべ〜👅」
何シテル?   09/08 07:31
ある時は猫の爪 ニャイボーグ・フォン・ニャンダム、ある時は千の顔を持つ男です。 車に限らずスポーツ・格闘技・DVD鑑賞・B級グルメなど幅広いジャンルで活動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
以前、購入寸前までいったiを念願叶って中古車ですが購入する事になりました。 何といって ...
タケオカ自動車工芸 アビー 動く大人の秘密基地 (タケオカ自動車工芸 アビー)
取り敢えずはホワイトカラーで納車してもらいますが(カラーがホワイトしかなかった)、納車 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
みんカラに登録してから14台目の車になります。 パジェロミニデュークからの乗り換えです ...
スズキ ソリオハイブリッド ミニファイア (スズキ ソリオハイブリッド)
セルボ以来のスズキ車になりました。 ぼちぼちと弄っていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation