• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニカー伝道師 不死鳥ニャンダムのブログ一覧

2025年04月25日 イイね!

ヤーーーーーーー!!











ニイハオ



サワッディークラップ



ナマステー



ボンジュール



シン チャオ



アンニョンハセヨ



ボンジョルノ



ブエナス タルデス



ハロー









どうも~



毎度



おおきに



儲かってまっか?



老若男女の皆さんこんにちは ♪♪



日本三大大佛、日本三景、日本三大夜景、日本三大中華街、プロ野球12球団本拠地を制覇した男



餃子を年間3000個食べ、長崎では外国人に外国人に間違われ、東京の谷中銀座商店街では外国人のふりをしたら通じた男



島原城では平和活動のウルトラマンになりくノ一と、夕張でもメロン熊アドバイザーのなっちゃんとコラボをした伝説の男



竹内力とは漢と漢の握手をし、岩崎宏美とは両手で握手をし、国分太一とはテレビ集録の合間をぬって握手した男



日本三景 天橋立より愛をこめて・・・ 不死鳥ニャンダムと申します @@













それは、まさかの出来事だったんだ!!


洗い物をしている時に温かいお湯が出なくなったんだ。


リモコンを見るとエラーが出ており、お湯が空になっていたんだ。




今の時期は暖かくなってきたので洗い物くらいなんともないが、風呂に入れなくなるのはしんどい。


流石に水では寒過ぎる。


なので、修理をしようと電話をかけたが、まさかの部品がないという事で修理不能となった @@


我が家では電気温水器を使用していたが(エコキュートとは仕組みが少し違う)、近くの電気屋では高くなりそうなのでネットで探す筝にした。


数万円だったらそこまで気にしないが数十万円と1桁違うので失敗は出来ない。


最近は水回りのトラブルをよく聞く。


金額が当初とは違うのだ。


やはり、ネットで注文するのには不安が伴う。


しかし、早く風呂に入りたいので、ビビりながら探した。






すると、キンライサーという会社が浮かんできた。


聞いた事があるようなないような・・・


ホームパージを見ると、アンミカさんとダチョウ倶楽部がCMに出ている会社だ。


CMの内容までは気にしていなかったが、取り敢えず電話をかけた。


電話の対応も良いので、見積もりを作成してもらう事にした。


給湯器の設置場所等の写真を撮らないといけないので、久しぶりに千山鬼神になった。


千山鬼神を知らない方はいないだろう。


万が一知らないというならモグリに認定します。






次の日に電話が勝ってきて正式な見積もりが出た。


全て込々なので安心だ。


今までと同じ電気水温器にしようと思ったがエコキュートの方が電気代が1/3くらい人るというのでエコキュートにした。


そして、460Lから370Lに変更した。






出てきた金額は462,00円だ @@



本体は70%以上の割引となっているが工事費はやはり手間がかかるので高い。


alt







正式にお願いする事にし、次の日には工事が始まった。


7・8時間くらいかかると思っていたが、4時間くらいで済んだ。


キンライサーーえほんと入浴剤を貰った。


alt





何といっても10年保証があるのは安心感がある。


alt






そして、電気温水器からエコキュートに変えたのは助成金が出るからだ。


最大17万円も出るのだ。


alt



もし、給湯器を購入しようと思ったなら、キンライサーをお勧め出来ます。


キンライサーにして良かった。





ヤーーーーーーー!!






Posted at 2025/04/25 19:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「アイのエンジンオイル、エレメント、クーラーガスの補充で16000円かかった。 最近は少しづつ涼しくなってきたような気がする。あと1週間もすれば猫ヒーターの稼働かな。鬼嫁の定年まであと2ヶ月。退職金が楽しみ。ベロベロべ〜👅 もしかして、再雇用? @@」
何シテル?   08/14 07:28
ある時は猫の爪 ニャイボーグ・フォン・ニャンダム、ある時は千の顔を持つ男です。 車に限らずスポーツ・格闘技・DVD鑑賞・B級グルメなど幅広いジャンルで活動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
27282930   

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
以前、購入寸前までいったiを念願叶って中古車ですが購入する事になりました。 何といって ...
タケオカ自動車工芸 アビー 動く大人の秘密基地 (タケオカ自動車工芸 アビー)
取り敢えずはホワイトカラーで納車してもらいますが(カラーがホワイトしかなかった)、納車 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
みんカラに登録してから14台目の車になります。 パジェロミニデュークからの乗り換えです ...
スズキ ソリオハイブリッド ミニファイア (スズキ ソリオハイブリッド)
セルボ以来のスズキ車になりました。 ぼちぼちと弄っていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation