• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボクニのブログ一覧

2021年10月18日 イイね!

FK2タイプR ドライブ

FK2タイプR ドライブ先週まで夏日、真夏日だったのが18日月曜日は秋を通り越して冬を思い出させる肌寒い日。
運動するにはこれから1番いい季節で今週から11月末まで土日は試合とサークルのテニス三昧。

FK2タイプR、ランエボはショップにメンテナンスに行くか鈴鹿に行くしか乗る用事がなく走行距離が全然伸びないので2年連続中止になったWRCジャパンSSコース(代替11月開催セントラルラリー)の山へFK2タイプRでドライブ。

たま~に乗るFK2タイプRいまだに新鮮なところが有るし 20年以上乗ってるランエボはスパルタンな車内に乗り込んだ時にサーキットコースインする時の様な緊張感が有って楽しい。
Posted at 2021/10/18 23:05:14 | FK2 タイプR | 日記
2021年06月27日 イイね!

FK2タイプR 2ヶ月ぶりに乗った

FK2タイプR 2ヶ月ぶりに乗った早いもので今年も半分終わろうとしてる。
休日久しぶりにテニスが無かったのでFK2タイプRでエンジン高回転まで回すようドライブ。
何年後か熟成されたGRヤリスを購入しようか検討始めた先月から自分でビックリするくらい無駄遣いしなくなった。
しかし年に数回しか乗らないランエボと2ヶ月乗らなかったFK2タイプRの2台に更にGRヤリス買っても乗らないだろうし4WDは2WDと比較して毎年のオイル類交換等の維持費が倍以上だし どうかなとも考えちゃうんだよねぇ。

来月から盛り上がってない大イベント オリンピックが始まる!
選手たちは1年以上試合数が減ってベストパフォーマンス出来るのか未知数だけどテレビ観戦楽しみ。
1年前 五輪オフィシャルスポンサー企業社員の方と名刺交換した時は東京2020エンブレムが印刷されてたけど先月名刺交換の時は無かった。
パラリンピックの閉幕と共に真夏も終わりだな。
Posted at 2021/06/27 22:47:41 | FK2 タイプR | 日記
2020年04月01日 イイね!

FK2タイプR LSD 慣らし完了

FK2タイプR LSD 慣らし完了年度末・年度初めの仕事がひと段落着くと例年ストレスからの解放感があるのに今年は超有名人の命をも奪ってしまうコロナウイルスへの警戒心の方が強い感じ。

3月はFK2タイプRとランエボの作業でストラダーレさんに20日間も入庫してた。

先にFK2タイプRの機械式LSD取付けて700km慣らし走行ではFK2の新車慣らしで走った山に4年ぶりに行った。

ランエボもファイナルギア交換ついでにクラッチとLSDをオーバーホールしたので空いた時間にクラッチ0発進500回とLSD 500km慣らし走行を早い時期に完了させる予定。

2台ともハイオクだけど原油安でガソリン価格がビックリするほど安くて助かる~!
Posted at 2020/04/01 22:16:49 | FK2 タイプR | クルマ
2020年03月21日 イイね!

FK2タイプR CUSCO LSD 組込

FK2タイプR CUSCO LSD 組込テニスサークル仲間でもある取引先の在宅勤務中の担当者に電話やメールの際は 「お休みのところ悪いんだけど」 相手「ちゃんと仕事してますよぉ」 の掛け合いが今月からのルーティンだけど やはり相手が時短・在宅勤務は通常時より進行に時間が掛かり年度末に影響大。

東京オリンピック聖火リレー通行止予告看板見るけど今年開催は難しそうなので幻になるかもしれない 「TOKYO 2020」 のメモ帳をお店で見掛けて おもわず買ってしまった。

2月から丸1日の休日が無く火曜日には疲れ切って大好きなテニスも忙しくて4週間やってないし自粛もして楽しいこと何もしてないのでストラダーレさんにFK2タイプR預けて純正ヘリカルLSDから機械式LSDを組んでもらった。

組んだばかりで発進直後ハンドル切るとゴッゴッゴッと特有の音と感触。

まずは下道 500kmをLSD作動させる慣らし走行でアタリ付けなきゃいけないので家は街中だし信号交差点多いから交互に右左折したら何処へ向かうか試してみようと思う。
FK2タイプRの慣らしが終わっらランエボのクラッチゼロ発進慣らしが続くけど目的地の無い慣らし走行は正直苦痛。

RECARO RSM はコロナウイルスの影響で中国からグラスファイバー素材の入荷が滞って3月納品予定がまたまた延期で早くて5月以降未定になってしまった。

ジムニーの方は友人が昨年1月注文 2月納車 、2月注文 3月納車と13ヶ月だけど4月注文の私は5月納車かな!? 私より後に注文したのが2人いるけど知ったこっちゃねえ...じゃなく納車早くなるとイイね。
Posted at 2020/03/21 01:08:29 | FK2 タイプR | クルマ
2020年02月22日 イイね!

FK2タイプR CUSCO LSD

FK2タイプR CUSCO LSD仕事が超忙しい下半期も残り1ヶ月になった。
先日 梅林公園にウォーキング行ったら7分咲きくらいになってて例年より半月早い感じ。

今年の年度末は新型コロナウイルス一色って感じで 感染力が強いので人混みには行かず 咳すると この人ヤバイ って思われちゃうから風邪引かないように気を付けてる。
知人が3月のハワイ旅行をキャンセルしたと言ってたけど 旅行者が一番 交通機関や観光地等で大勢の人と接する機会が多いから国内でも宿泊旅行は行かない方がいいとテニス仲間のお医者さんが言ってた。
平日のパチンコ店の駐車場が8割くらい埋まってるのを見て驚いたけど この時期に行く人達は依存症?って思った。
マスクの品薄状態も近所のドラッグストア店長さんが言ってたけど一週間に一度不定期で入荷するだけで毎日開店前に何十人も並んでるんだって。
私はエタノール原液を数本持ってるから妻に「家のマスクが少なくなってきたら使用済マスクにエタノール原液をスプレー除菌して再使用したら」って言ったら相手にされなかったけどアカンのかなぁ?
でもエタノールも今は在庫切れで売ってても便乗値上げで通常の6倍以上。
屋外イベントまで右へならえで自粛してるけど どうなんだろうね。
自身の免疫力を高めるのが一番だね!

中止した北海道旅行代金が浮いたからFK2タイプRの純正ヘリカルLSDから機械式LSDに変更。
CUSCOにオーダーしたのは Type-RS 1WAY フルバネ12本 35度 (イニシャルトルク7~8キロ)。
フロントの入りが どう変化するか楽しみ!

ランエボに鈴鹿サーキットコースにマッチしたファイナルギアに交換予定。
20年経ったランエボに今年一度も乗ってないし去年の鈴鹿も1回しか走って無いので走行距離10万キロ到達まで まだ10年以上掛かりそう。
Posted at 2020/02/22 06:26:40 | FK2 タイプR | クルマ

プロフィール

「8月で1番涼しい朝5時台!」
何シテル?   08/19 07:45
チューニングパーツ取付け、電装パーツ取付け、車両整備 それぞれ信頼できる専門知識豊富なショップさんやディーラーさんが身近にいてくれるから私のカーライフの趣味が成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRC 車重、剛性、パワー、サイズ 四拍子揃った車。 何より山間部での運転がメチ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボ最後のグループAホモロゲ車両 CP9A最終型 限定2500台 Ⅵトミーマキネンエ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー生誕50周年の2020年納車 XC AT車 近場用の足車。 20年近く是非とも乗 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FK2タイプR 750台限定車でRR、FR、4WDのターボ車に乗ってきて初のFFターボ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation