• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボクニのブログ一覧

2025年01月07日 イイね!

2025年 伊勢神宮 初詣

2025年 伊勢神宮 初詣本年もよろしくお願いいたします。
例年 正月休みは4日の仕事始めスタートダッシュ切れるよう前日の3日から仕事モードに入るけど今年は4日まで十分に休めた。
毎年恒例の伊勢神宮初詣も行き帰り事故渋滞も無く順調に行って来たけど4年連続深夜参拝はきつくなってきた。
今年はランエボ、シビックタイプR、ジムニーの車検。
GRヤリス購入してから2024年の年間走行距離 ランエボ 300km、シビックタイプR 400kmと年々乗らなくなってきてる。
2000年式ランエボトミマキは四半世紀25年経過だから大事に乗っていきたいので妥協できるけどシビックFK2タイプRは現役だからこの状態は考えもので今年1年掛けて今後どうするか検討しようと思う。
毎日1時間以上の早朝ウォーキングで毎月25万歩以上、距離200km以上歩くのと比較しても2台の走行距離は少ない。
GRヤリスも寒くなった12月から乗らなくなって今は山間部道路や橋に融雪剤撒いてるから春まで乗る機会少ないと思う。
雪道走りたいために買ったジムニーで今年こそ雪道走れるのを願う...それ以前に雪降ってるのを見れますように。
Posted at 2025/01/07 21:38:06 | 初詣 | 日記
2024年01月03日 イイね!

2024年 伊勢神宮 初詣

2024年 伊勢神宮 初詣本年もどうそよろしくお願いします。
紅白で初めて ado 唱 をフルに聞いて若いのに圧倒的な歌唱力に度胆抜かれた。
私が思う歌唱力ナンバーワンは解散しちゃったけどNHK歴史秘話ヒストリア主題歌のKalafinaで紅白に出てほしかった...紅白出演陣と歌唱レベルが違いすぎて難しかったかな。

多くの日本人が元日は1年間で1番平和にのんびり過ごせる日と思ってたのがまさかの北陸での大地震で自然界は当たり前だけど人間の都合には一切関係ないことを思い知らされた。

今年も渋滞無しの高速道路深夜割引適用時間帯に伊勢神宮初詣行って来た。
私が日頃利用する全てのお店が電子決済対応してるので何ヶ月も現金を使うことが無かったけど神宮内で久しぶりに使った。
三重県は雪雲が流れ込みやすい印象があるので東名阪道に融雪剤撒いてるかもと思いジムニーで行ったけど暖冬で全く撒いてなかった。

あっという間に正月休み終わって明日4日から半端ない忙しさになる。
能登地方の被災者や自治体職員また自衛隊員、消防、警察、医療関係者は元日から休みなく頑張ってるんだから私自身のなすべきこと事をしっかりやろう。
Posted at 2024/01/03 23:42:25 | 初詣 | 日記
2023年01月04日 イイね!

2023年 伊勢神宮 初詣

2023年 伊勢神宮 初詣今年も伊勢神宮内宮へ夜間参拝にジムニーで行って来た。
毎回思うのは伊勢の星空本当綺麗なんだよね。
22時に出発して高速道は行きも帰りもクルーズコントロールを伊勢湾岸道100km、東名阪道・伊勢道は80kmの制限速度にセットして走行。
帰りの伊勢道・東名阪道はガラガラで100kmの距離を一度もアクセル・ブレーキ踏まずに左車線をハンドル操作のみオート ハイ・ロービームで落下物や動物の進入に注意しながら順調に走行したけど右足の置き方に悩んだ。
クルコン100kmは登坂でエンジンが頑張ってる感が強い場面が多々有るけど80kmはエンジン回転数が安定して燃費がいい。
私のジムニーは今年6月に1回目の車検を迎えて現行型が発売されて今年7月に6年目になるのに飽きのこないボディデザインは素晴らしい。

24日クリスマス寒波は私が住んでるところも朝6時頃から降り始めた雪が8時過ぎには休日で通勤車が少ない幹線道路も真っ白に積もったのでスタッドレスタイヤ付けてるしワクワクしながら近場を走ってみた。
他車がいないところで急ブレーキ・急ハンドルしてみたけど全く安定した制動。
4WD切替トランスファーノブの操作は後付アームレストが有るためノブを真上から握らず横から握り試しに4WD-Loの押して手前に引く操作はやり難い。
4WDのハンドリングはハブロック+2mバックしてた先々代ジムニーのフロントタイヤに抵抗を感じながらの走行とは大違いでFRの2WD時とほとんど変わらず違和感なく普通に走れて凄い進歩。
9時過ぎには見た全ての登坂に片側車線を塞いだスタック車がいて下り坂対向車線も速度抑えた車で交通量多く登坂の後続車が抜かせず渋滞してたけどノーマルタイヤで雪道出てきて他車に大迷惑掛けるのが予測出来んのか本当に呆れる。
雪積もらない愛知県だけど企業はマイカー通勤の従業員にはスタッドレスタイヤ義務化してるみたいでお店の駐車場でタイヤ見てもノーマルタイヤ見ないし私が12月10日以降に履いたけどそれより前に履き替えてる車多い。

1月6日、13日はGRカローラRZとモリゾウエディションの抽選結果発表 ...別にどうでもええけど。
Posted at 2023/01/04 22:43:37 | 初詣 | 日記
2022年01月05日 イイね!

2022年 伊勢神宮 初詣

2022年 伊勢神宮 初詣今年もよろしくお願いいたします。
昨年は曇って見れなかった初日の出は今年は快晴で見れた。

毎年恒例の伊勢神宮夜間参拝は昨年 高速道深夜割引30%(0時から4時)を知ったので行きも帰りも対象時間帯に行って来た。
三重県方面の高速道は年末に雪降って融雪剤撒いてるから今年もジムニーを駆り出し伊勢本線料金所を0時過ぎに通過するよう新名神を通ったりのんびり走るのもいいなぁと思った。
帰りは1時過ぎに伊勢を出て松坂まで前も後も1台も他車が居なかったけど伊勢湾岸道は2時過ぎなのに意外と車多かった。

30日から2日まで4連休はゆっくり休めてランエボとFK2タイプRを走らせたら昨年は1台しか見なかったFK2タイプRを新年早々見たけど私はランエボだった。
Posted at 2022/01/05 20:45:08 | 初詣 | 日記
2021年01月03日 イイね!

2021年 伊勢神宮 初詣

2021年 伊勢神宮 初詣今年もよろしくお願いいたします。
昨年は極端に 一期一会 の機会が無かったけど何年後に普通に戻るのかな。

毎年恒例の伊勢神宮初詣は大渋滞・超人混みの日中を避けて5年連続夜間参拝。
今年の伊勢神宮参拝は4日終日、5日・6日午後8時まで。
4日月曜から仕事なので2日夜伊勢へ向かい24時頃到着。
いつも停めるA1・2・4は封鎖中で係員さんに案内された伊勢神宮会館立体駐車場に停めて宇治橋へ。
ソーシャルディスタンスは保てるけど10人前後の若者数グループを筆頭に深夜なのに思ってたより人多く行き帰りの高速道も車多い。

今回は年末 ジムニーに COMTEC ZERO 708LV OBD2 付けたので 速度、ブースト圧、水温、吸気温 を一般道、高速道でチェック。
普段 街中では交通量が多くオートライト ハイ・ロービームの自動切換えを体験出来なかったけど今回深夜走行で優秀だと分かった。

年末 妻がジムニー運転したいと乗って行って数十分後帰宅してひと言
「こんな遅い車 初めて乗った」
私も試乗車に初めて乗った時はあまりの遅さにビックリしたけど今の自分は遅いなんて思わないのでその遅さに慣れてしまってるんだと気付かされた。
しかし気温が低い冬場は空気密度が高くパワーが出るので
「この時期が一番速いんだ」
と訳の分からい反論!?
Posted at 2021/01/03 23:36:21 | 初詣 | 日記

プロフィール

「今日は15kmウォーキング!」
何シテル?   06/29 18:55
チューニングパーツ取付け、電装パーツ取付け、車両整備 それぞれ信頼できる専門知識豊富なショップさんやディーラーさんが身近にいてくれるから私のカーライフの趣味が成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRC 車重、剛性、パワー、サイズ 四拍子揃った車。 何より山間部での運転がメチ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボ最後のグループAホモロゲ車両 CP9A最終型 限定2500台 Ⅵトミーマキネンエ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー生誕50周年の2020年納車 XC AT車 近場用の足車。 20年近く是非とも乗 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FK2タイプR 750台限定車でRR、FR、4WDのターボ車に乗ってきて初のFFターボ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation