• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボクニのブログ一覧

2016年04月20日 イイね!

慣らし完了

慣らし完了やっと 慣らし運転から解放されました!!
距離が伸びるにつれ エンジンが滑らかになるのを体感しながら一般道を1000km走行しました。

クラッチの慣らしは完了してますのでエンジンの慣らしを完了させるため4ヶ所の道の駅を回りました。初めて野生のニホンカモシカを見ました。

慣らしの道中、FK2黒とすれ違いました。黒ボディは細かいディテールが分かりづらいため テールランプとリアスポイラーを見てFK2と認識出来ました。

FK2とすれ違った第一印象は 全高が高く フロントガラスからボンネットまで直線、短いボンネット等  ちょっと派手なミニバン!!

サーキットを走る車の中では1番全高が高いかも......。
Posted at 2016/04/20 19:29:32 | FK2 タイプR | クルマ

プロフィール

「大谷選手 連日のホームラン!」
何シテル?   08/11 05:40
チューニングパーツ取付け、電装パーツ取付け、車両整備 それぞれ信頼できる専門知識豊富なショップさんやディーラーさんが身近にいてくれるから私のカーライフの趣味が成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
34 56789
10111213141516
1718 19 20212223
24252627 28 29 30

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRC 車重、剛性、パワー、サイズ 四拍子揃った車。 何より山間部での運転がメチ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボ最後のグループAホモロゲ車両 CP9A最終型 限定2500台 Ⅵトミーマキネンエ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー生誕50周年の2020年納車 XC AT車 近場用の足車。 20年近く是非とも乗 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FK2タイプR 750台限定車でRR、FR、4WDのターボ車に乗ってきて初のFFターボ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation