
FK2タイプRの走行距離 1300km になったのでエンジンオイルとオイルフィルターをいつもお世話になっているショップさんで交換しました。
(車両を購入したディーラーさんはオイル交換のみ6千円台、オイルフィルター込み1万1千円台 オイル5W-30使用)
ノーマルエンジンですのでオイルは初めて使用する TAKUMI社の X-TREME 0W-40 です。オイル交換のみで5.2L、オイル・エレメント交換で5.4L使用しますので20L缶(21,500円)を購入しました。(ランエボで使用しているルブローレンオイルの半値以下の価格でお得です。)
FK2、ランエボ それぞれのエンジンオイル、ミッションオイル 20L缶を自分の部屋に置いていますのでカミさんは呆れてます。(他の場所に置くと今度は怒り出します。)
オイルフィルターはランエボ4G63と同じですので買い置きしている SARD SMF03(マグネット付) です。
オイル(純正0W-20)の汚れ具合は画像の様に結構汚れていました。
サーキットを走るのでオイル偏りを防止するため レベルゲージの一番上まで入れますが レベルゲージ部分がオレンジ色でどれ位入ったか確認し辛く 太陽光下で確認しました。
交換後、高速道路も走行しましたが 0W-40 も柔らかいオイルですのでエンジンレスポンスは0W-20 と何ら変わりません。
次は3000km前後でエンジンオイル・オイルフィルターとミッションオイルを交換予定です。
明日はディーラーで1ヶ月点検と3月に注文していた無限(4月下旬発売予定)の商品が入荷したとの連絡が入りましたので明日取り付けます。
本日、白のFK2を見ました。4台目です。
FK2オーナー様は倍率の高い抽選を当選して購入されてる方々で くじ運が良い人だと思っております。
機会があれば お話してみたいですね。
Posted at 2016/04/29 17:09:43 |
FK2 タイプR | クルマ