• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボクニのブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

FK2タイプR オーバークール対策品 出番間近

 FK2タイプR オーバークール対策品 出番間近10月3連休の最終日は 毎年ルーティンのランエボのSタイヤの準備をして 久しぶりに 5月から まだ走行距離 5000km台のFK2タイプRに乗りました。

気温26℃だったので まだ オーバークールには時期が早いと思っていましたが エアコンOFFで 平坦路の水温 73℃~78℃ でした。

エアコンON だと電動ファンが作動するので さらに低温になります。

長い登坂 、信号待ちや渋滞時には 80℃~85℃ くらいになりますが 順調に走りだすと すぐに 70℃台になります。

油温は 82℃~87℃くらいで 丁度いい値です。

昨年も同様のシチュエーションだったと思いますが サーモスタット68℃ を付けているので致し方無いと思っていたのでしょう。

明日の気温は 30℃の予報ですが 10月中旬以降は 25℃を切るので 先日 作成した フロントグリルカバー を付けます。
まさか こんなに早く出番が来るとは。
Posted at 2017/10/09 22:08:45 | FK2 タイプR | クルマ

プロフィール

「今日は15kmウォーキング!」
何シテル?   06/29 18:55
チューニングパーツ取付け、電装パーツ取付け、車両整備 それぞれ信頼できる専門知識豊富なショップさんやディーラーさんが身近にいてくれるから私のカーライフの趣味が成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8 91011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRC 車重、剛性、パワー、サイズ 四拍子揃った車。 何より山間部での運転がメチ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボ最後のグループAホモロゲ車両 CP9A最終型 限定2500台 Ⅵトミーマキネンエ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー生誕50周年の2020年納車 XC AT車 近場用の足車。 20年近く是非とも乗 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FK2タイプR 750台限定車でRR、FR、4WDのターボ車に乗ってきて初のFFターボ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation